新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぐら姐さん

    2009年11月03日 14時18分51秒

    icon

    私のイタリア 好きなエリアやまち

    ザビエルさん、残念ですがベスト5はやはり無理です。
    イタリアにはまったばかりの頃なら簡単に挙げられたのです。
    何しろ、飲み食い大好き、楽しいこと大好き、だけで通っていましたから。
    でも通っているうちに、ロマネスク建築が好きになり、
    フレスコ画やモザイクも好きになり、興味の幅が広がってしまって
    絞りきれない状態なのです。

    そういうわけで、数を限らず、
    そしてまちに絞らないでエリアということにしてもいいですか?
    今の気持ちで書いてみますね。


    (1)まち歩きをしたり、広場でくつろいだり、
       部屋で景色を見てのんびりしたりして心地よいエリア

    *ナポリ・ソレント半島エリア
     (プローチダ島、アマルフィ、ポジターノ、ラヴェッロなど)
    *ピエモンテのランゲ地方など南のエリア
    *トスカーナのオルチャ渓谷エリア
     (まだモンタルチーノ〜ピエンツァあたりしか行っていないので
     いずれ車でのんびりと行きたいと思います。)
    *ボローニャを中心としたエミリア・ロマーニャの美食エリア


    (2)観光も含めて、散歩して楽しいまち

    *スポレート
    *マントヴァ
    *ウルビーノ
    *グラード
    *アレッツォ
    *ルッカ


    (3)散歩するだけで楽しいまち

    *スヴェレート(トスカーナ)
    *モンテプルチャーノ(トスカーナ)
    *ラグーザ(シチリア)
    *パラッツォ・アドリアーノ(シチリア)
    *チェファルー(シチリア)


    (4)観光だけでも行きたいところ

    *ラヴェンナ
    *アクイレイア
    *アグリジェント
    *パエストゥム
    *パドヴァ

    もっともっとたくさん出てきそうですが、何回でも通いたくなるのは、(1)で挙げたところです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: ぐら姐さん

2009年11月11日 01時13分00秒

icon

「Re:エオリエはこれから」
 みなさま。今晩は。このところ仕事と遊びが忙しくて、書き込みをする時間が取れません。その間、本当にたくさんの方がいろいろ書いたり、写真を載せたりしてくださっていて、読んだり見たりするのが楽しみです。こういう状態がずうっと続くと嬉しいな。

 私事ですが、先週は金曜夜に絶品魚介イタリアン@銀座で友人達と食事をし、土曜は特別に出勤で仕事をした後中華街に上海蟹を食べに行き、日・月(土曜の代休)は懇意にしている新潟県の農家に夫と共に遊びに行き、天然のなめこ(なんと6kg!)を採ってきました。無農薬で育てた自家用の野菜もいただき、忙しくも楽しい日々です。

 toorakさん、

> プローチダ、ほんとに良いですよねー。私も大好きです。
> 島のサイズもちょうどよく散歩にもばっりちですよね。ほんとイタリアの島って、なんであんなに家々がカラフルでかわいいんでしょう。島好きにはたまりません。私もコリチェッラに宿泊してゴルゴーニアには2晩通いました。ウニのパスタが病みつきです。

 ね、ウニのパスタ美味しいですよね。あの店のウニのパスタとオマール海老のパスタが大好きです。店の周りの古い小さな港の雰囲気もいいですよね。

> エオリエ諸島!!
> 来年も例年どおり夏休みが取れたら、私もエオリエに行きたいな〜って思っていたところです。ぐら姐さんは、具体的にどの島とか、すでに予定されてますか?

 まだ具体的には何も決めていないのです。カターニアから入って、市場の中にあるトラットリアで食事して(前回、美味しいと評判の店に1日遅くて夏休みに入られてしまい涙を飲んだのです)それから1週間ぐらい滞在しようと思っています。具体的には年が明けたら調べ始めます。もし日程が合えば、現地でお会いしたいですね!

> ザヴィエルさんがシチリアいいですよ!って教えてくれたので、それもきっかけで。シチリアはまだ行ったことがなくて、いつかは行きたいって思ってたんですが、なんせ広いですよね。1週間くらいではもったいないかなぁと思って、それなら、まずシチリアの島に行ってみようと思って。エーガディ諸島もあこがれです。

 シチリアは、ほんとにいいですよ。海にたくさん行っているわけではないけど、エガディ諸島は本当に美しいです。ファヴィニャーナでのんびり1週間過ごしましたが、あそこも何度でも訪れたいところです。

 時間がないときでもパレルモから日帰りでも行けて、漁村の雰囲気にひたり美味しい料理を食べるなら、ポルティチェッロを訪れてフランコの店で食べたら楽しめます。(あの店にも、来年1日遊びに行こうと思っています。)その後にサンヴィートロカーポかな。

 シチリアに行くのに海だけではもったいないけど、それは何回か通って、あちこち見たからそう思うわけで、日数が限られているなら、慌しくハイライトコースを駆け足で回るより、海に絞ったほうがいいのかも知れません。

 多分来年の夏は行かないけど、マルタからの船が着く、ポッツァッロも滞在したくなるまちでした。ああ、またきりがなくなるから止めておこう。

 皆様、素敵な写真、美味しい写真、楽しみにしています。(多分今週も忙しいので、ちょこちょこ覘いてちょこっとコメントさせていただくだけかも)

 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: あれっつぉさん

2009年11月09日 15時31分59秒

icon

「Re::私のイタリア 好きなエリアやまち」
エオリエ諸島、ジリオ島、プローチダ島、サルディーニャ島・・・、あー夏に旅するならやっぱり海ですね!でもこれらのどこへも行ったこと無いんです。どこまでも青い空、青い海、おいしい海の幸(これは欠かせません)。一週間くらいのんびりしてみたいです。
あ、でもぐら姐さんのレポート読んでドロミテもやっぱり一度は行ってみたい。

夏のイタリアにはしばらく行っていませんが、来年の夏に行くことになるかもしれません。(お金とマイルがたまったらですけど。)そのときはどこにしようか悩みますねぇ。
イタリア好きなこのサークルのどなたかと現地でお会いできたらまた楽しそうですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: toorakさん

2009年11月08日 13時11分58秒

icon

「Re:Re:Re:私のイタリア 好きなエリアやまち」
ぐら姐さん、こんにちわ。

>  プローチダは、何度行ってもいい島で、マリーナコリチェッラの景色を見るのも大好きだし、あの島ののどかな雰囲気も大好きで、ただ散歩しているだけで満足できます。あ、だめだ。ゴルゴーニアで食事しないと最終的には満足できないかも。

プローチダ、ほんとに良いですよねー。私も大好きです。
島のサイズもちょうどよく散歩にもばっりちですよね。ほんとイタリアの島って、なんであんなに家々がカラフルでかわいいんでしょう。島好きにはたまりません。私もコリチェッラに宿泊してゴルゴーニアには2晩通いました。ウニのパスタが病みつきです。


>  南イタリアは、まだまだ行き足りなくて(車がないと何回も通わないと行きたいところに行ききれないですよね…)、プーリアはガルガーノ半島にも1週間ぐらい行きたいですし、オートラントなどかかとの先端の方にも行きたいと思っています。(でも来年夏はエオリエ諸島に行くつもりなのですけれど。)


エオリエ諸島!!
来年も例年どおり夏休みが取れたら、私もエオリエに行きたいな〜って思っていたところです。ぐら姐さんは、具体的にどの島とか、すでに予定されてますか?

ザヴィエルさんがシチリアいいですよ!って教えてくれたので、それもきっかけで。シチリアはまだ行ったことがなくて、いつかは行きたいって思ってたんですが、なんせ広いですよね。1週間くらいではもったいないかなぁと思って、それなら、まずシチリアの島に行ってみようと思って。エーガディ諸島もあこがれです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ザヴィエルさん

2009年11月07日 23時57分52秒

icon

「Re:Re:Re:私のイタリア 好きなエリアやまち」
ぐら姐さん 今晩は。
ベスト5シリーズは《いつからシリーズ化した!》次回から細かい条件付きに変更して企画します!

マリーナコリチェッラの端のピンク色ホテルのテラスが最高ですよね、あれがジェンティーレですか?あんまり名前とか詳しく覚えない方なんですいません、私もあそこに泊まってました、そういえばマリーナコリチェラの地球の歩き方本の写真間違ってますよね。

来年エオリエ諸島ですかうらやましい、シチリア好きですから時間取れたらシチリアの話しよろしくお願いします、前にも話した映画の撮影場所で分からない所も有りますし。

次回行きたい所はプーリアのトレミティ諸島です素晴らしい気がします、ヴィエステというすぐ側まで行きながら日程が合わず悔しい思いをしているので必ず、、、情報を御持ちでしたら宜しくお願いします。

写真はどうやって付けるのか良く分かりませンPCに弱いのですいません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2009年11月06日 00時56分39秒

icon

「Re:Re:私のイタリア 好きなエリアやまち」
ザビエルさん、こんばんは。

> 回答して頂いた中ではプローチダ島が好きです、あの港を眺めてボーとするのがいいですよね、イルポスティーノの映画の舞台になった郵便局が〈八百屋を借りたそうです〉上のサンミケーレ教会近くに有るそうですが見忘れました残念。

 プローチダは、何度行ってもいい島で、マリーナコリチェッラの景色を見るのも大好きだし、あの島ののどかな雰囲気も大好きで、ただ散歩しているだけで満足できます。あ、だめだ。ゴルゴーニアで食事しないと最終的には満足できないかも。

> アグリジェントは遺跡には行かず旧市街だけ見に行きました結構好みでした。

アグリジェントの遺跡群も素晴らしいですし、考古学博物館もすごく見応えがありますよ。考古学博物館で面白いのは、ナポリとこことパエストゥム、アクイレイアかなぁ。

> そういえばちょっと前ですがぐら姐さんに旅のQ&Aで私の好みの街の雰囲気とかを聞いて貰った時に〈憶えて無いかも〉

 覚えていますよ!歩き方の掲示板で、海のきれいなまちのお話をやりとりしましたよね。

> ぐら姐さんもあの映画が好きということでパラッツォアドリアーノがベスト5に入ってくるかと思っていましたが、、次回は暇な時が有りましたら南イタリアの街〈ローマ以南〉ベスト5もよろしくお願いします。

 パラッツォ・アドリアーノを抜かしていました。というより、あれを書くのに、構成を迷って、切り取ったり貼り付けたりいろいろといじっているうちに、切り取りっ放しになってしまいましたので、今追加しました。

 南イタリアは、まだまだ行き足りなくて(車がないと何回も通わないと行きたいところに行ききれないですよね…)、プーリアはガルガーノ半島にも1週間ぐらい行きたいですし、オートラントなどかかとの先端の方にも行きたいと思っています。(でも来年夏はエオリエ諸島に行くつもりなのですけれど。)

> ちなみに私のベスト5です
>
> シチリア    
>      ファビニャーナ島
>      サンヴィートロカーポ
>      カステランマーレデルゴルフォ

 ファヴィニャーナは街歩きとかではなく、「海をながめるだけでいいいまち」の項目を作って入れるべきですね。そうなるとサルデーニャのバイア・サルデーニャとマッダレーナ諸島も入れないといけなくなります。
 
 サンヴィートロカーポは、是非行ってみたいところです。私の旅は、海のきれいなまちでは1箇所にのんびり滞在したいので、行ってみたい海のまち全てに行くには、相当な日数が必要になりそうです。

> うーん他にもまだどうしても捨てられない街がまだ、、、ベスト5は失敗か?

 はい、失敗ですよ。だって、食べ物にしたって、好きな食べ物ベスト5って決められないと思いませんか?私の場合は、食べることの好みは多岐に渡るので、あれこれ挙げ始めると、「好きな食べ物=美味しいもの」「嫌いな食べ物=不味いもの」としか絞れなくなってしまいそうですから。

 まちも同じで、前回書いたように、歴史ある街並みも、田園の美しい景色も、息を飲むほどの絶景の海も…と、あまりにさまざまな魅力がイタリアにはあり過ぎて、絞りきれないのです。

 今、こうして書きながらも、前回シチリアについてもっと書きたかったのに、尻切れトンボになってしまった…と感じていますから。

 いずれ、時間がたっぷりとできたら、振り返ってまた私の好きなイタリアを書き直します。

> 此の街がどうして好きなんだと言う方は〈居ないか〉御質問下さいねちっこく語ります。

 是非!ここに挙げたまちを1つずつ、写真付きでねちっこく語ってください!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ザヴィエルさん

2009年11月06日 00時04分24秒

icon

「Re:私のイタリア 好きなエリアやまち」
ぐら姐さん丁寧な回答有難うございます、すいませんたぶんぐら姐さんには条件を設けずに5箇所だけというのは難しいだろうなぁと分かっていたんですがとりあえず他の人も答え安いかなとザックリ聞いてみました。

回答して頂いた中ではプローチダ島が好きです、あの港を眺めてボーとするのがいいですよね、イルポスティーノの映画の舞台になった郵便局が〈八百屋を借りたそうです〉上のサンミケーレ教会近くに有るそうですが見忘れました残念。

アグリジェントは遺跡には行かず旧市街だけ見に行きました結構好みでした。

そういえばちょっと前ですがぐら姐さんに旅のQ&Aで私の好みの街の雰囲気とかを聞いて貰った時に〈憶えて無いかも〉ぐら姐さんもあの映画が好きということでパラッツォアドリアーノがベスト5に入ってくるかと思っていましたが、、次回は暇な時が有りましたら南イタリアの街〈ローマ以南〉ベスト5もよろしくお願いします。

旅のレポートでは無いですが私教えて君なのでこれからも色々ベタな事とかを質問したいと思いますので宜しくお願いします、他の方の回答も沢山来てこういう企画物で盛り上がるのも有りですか?。

ちなみに私のベスト5です

シチリア    
     ファビニャーナ島
     サンヴィートロカーポ
     カステランマーレデルゴルフォ

バジリカータ
     トロペア

プーリア
     ヴィエステ

うーん他にもまだどうしても捨てられない街がまだ、、、ベスト5は失敗か?

此の街がどうして好きなんだと言う方は〈居ないか〉御質問下さいねちっこく語ります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト