新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: グラ姐さん

    2009年11月03日 20時39分26秒

    icon

    ミラノで魚介

     鎌倉に、ときたま食べに行く「リッチョーネ」と言うイタリアンの店があり、オーナーにしてソムリエのI氏がイタリア修行中にいたのがミラノのA Riccione。本当の意味の本店ではないのだけど、ミラノを本店と呼び鎌倉の店のHPにもその店のことを載せています。

     で、そのソムリエI氏が、ソムリエと言うより只の飲兵衛のオッサンという感じの素敵な方なので、(なんでそれが素敵かと笑われても、いかにも勉強しましたというソムリエ氏より酒が好きで好きでたまらない、という自分の感覚を持っているほうが好きなのです)きっとミラノの店もいい店に違いないと思って、近頃は便利な地図サイトがあるので調べて食べに行ってきました。それが、昼にヴィジェーヴァノの広場のカフェで一杯飲んできた日の夜。

     7月30日、なんとかまだ夏休みには入っていなくて予約ができました。Riccioneとは地名で、リミニの近くの海辺にあります。ということは、当然魚介の店。レモン色とブルーを基調にした明るい店内。
     

     早い時間の予約だったので私たちが一番乗りと思ったら、すでに飲兵衛のおじいちゃんが1人で食べて飲んでいました。

     全てのテーブルには、好きなだけ切って使いなさいと言わんばかりにレモンが置かれ。
     

     メニューを熟読して、アンティパストに生の海の幸の盛り合わせを1人前オーダー。40ユーロ(!)もするので、1人前にしましたが、すごい量だったのでちょうどよかったです。

     店の人も心得たもので、はじめのカジキとマグロのカルパッチョ&マグロのタルタルは、2つの皿に分けて持ってきてくれました。これがその1人分。
     
     やっぱり生の魚は美味しいです〜。

     そして海老や貝の盛り合わせ。
     
    (ごめんなさい。これと次の写真の2枚は、旅行中にミラノからアップしたものと同じです。)

     これって絶対2人前だよ!という量。きっとこれより少ない量で出したくないからこれを1人前としてるだけかも、と思ったら後から来たカップルは、これを2つオーダーしてました。常連さんみたいでした。牡蠣も海老もスカンピもた〜っぷり食べて、満足。

     プリモは、友人のがカジキマグロとなすのフェットゥチーネ。
     

     私のがチビ烏賊とプチトマトのフェットゥチーネ。
     

     そしてセコンドは、またまた2人で1皿の海老・烏賊串焼き。
     
     すみません、1本食べてから撮りました。

     ワインは控えめに(というか食べ物の量が多かったので様子を見て)1本。お腹一杯になり、ドルチェはやめてリモンチェッロをいただいて〆ました。

     さて、最後の写真はお店の入り口近くに陳列してある魚介です。
     
     いろいろな種類がたくさん入っていて、繁盛しているお店なのだなぁと思いました。事実、私たちが帰るときには満席でした。ほとんどが常連客のようでしたよ。次回もまた行ってみたい店です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: グラ姐さん

2009年11月08日 11時15分27秒

icon

「ミラノのトスカーナ料理の店」
あれっつぉさん、

> トイレでも写真、とはおもしろいですね。
> 私はいつも食べ物と景色の写真ばかりで、印象的なことがあってもあとで「あー、あの写真とってないや」とか思うことが多いです。

 私も、いつもいつも写真を撮っているわけではないのですが、このときは、友人が面白いトイレだったと事前に教えてくれたので、カメラ持参で行きました。

> 私は、小さな町ならともかくミラノやローマなど大都会に行くと、おいしくて店の人も感じがよくて(そしてあまり高くなくて)また行きたくなるお店ってなかなか出会えません。ぐら姐さんは鼻がよいのか(笑)よく素敵なお店を見つけておられるのでうらやましいかぎりです。

 鼻は利く方だと思います。ミラノやローマでもほとんど外れたことはありません。

 さて今日アップするのは、友人達が昨夏行ってよかったと言うので、私がミラノに着いた翌日の昼に一人で食べに行った店です。

 トスカーナ料理の店で、イタリアによくありがちな特別な魅力を感じさせないこんな入り口。
 

 中に入ると、前菜がずらりと並ぶ通路を通り、(ごめんなさい、ぶれてます)
 

 

 2つあるダイニングルームを抜けて
 

 一番奥のダイニングルームへ。
 

 この奥には、さらに庭にもテーブルがあるそうです。私は、この3つ目のダイニングルームの席に案内されました。

 アンティパストの数々をすでに目にしているのでブッフェのアンティパストと、トスカーナ料理屋なのになんだか蟹のリゾットに目が留まって、プリモにはそれを選びました。

 先ずは、欲張って自分で盛ってきた前菜。
 

 これでは、下に何があるか見えないかしらと思って、1つ食べて皿の向きを変えて撮った写真がこれ。
 
 あんまり替わりませんね…。へへへ。野菜たっぷりと、鰯や烏賊や蛸や海老です。小食な方なら、これだけでお腹一杯になりますね。

 蟹のリゾット。
 

 日本のレストランだとリゾットに混ぜる蟹を少なめにし、蟹の身を上に飾って見た目を美しくするのでしょうが、イタリアって見かけより味や食感重視のところが多いのですよね。見かけは地味だけど蟹の味がよく出た、やさしい味のリゾットでした。

 カラフのワインはなかったので、ハーフボトルを1本とガス水をいただき、最後にドルチェはティラミスをいただきました。
 

 カフェで〆て59ユーロでした。安くはないけど、ミラノですから、高くもないですね。味と雰囲気も考えると、悪くはないと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: あれっつぉさん

2009年11月06日 00時07分26秒

icon

「Re:魚介レストランの「個室」」
>  思わず座る前に写真を撮ってしまいました。

トイレでも写真、とはおもしろいですね。
私はいつも食べ物と景色の写真ばかりで、印象的なことがあってもあとで「あー、あの写真とってないや」とか思うことが多いです。

>  魚介レストランでこの便座、というのがお茶目でいいですよね。このお店、ミラノ・チェントラーレから中心部とは逆方向に1駅のところにあるので、ミラノに行ったら必ず寄る店になりそうです。今度は、オマールか伊勢海老のパスタを食べようっと。

私は、小さな町ならともかくミラノやローマなど大都会に行くと、おいしくて店の人も感じがよくて(そしてあまり高くなくて)また行きたくなるお店ってなかなか出会えません。ぐら姐さんは鼻がよいのか(笑)よく素敵なお店を見つけておられるのでうらやましいかぎりです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: tontonさん

2009年11月05日 23時10分05秒

icon

「Re:魚介レストランの「個室」」
グラ姐さん今晩は!

びっくり!

>  思わず座る前に写真を撮ってしまいました。

ホントにこのトイレ、写真撮りたくなっちゃいますね。
こんな遊び心もまた楽しいですね。

今回、フィレンツェでは魚介はほとんど食べなかったので、今度は魚介にチャレンジかな。

>  ほら、ショーケースから、私を食べてと言っているのが聞こえますもの。

うふふ。
グラ姐さんったら!楽しいわ。
でもグラ姐さんのように心から食べることを楽しんでもらえたら、えびも魚も喜んでいるかも!ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: グラ姐さん

2009年11月05日 06時59分02秒

icon

「魚介レストランの「個室」」
 このレストランのお手洗いに行って戻ってきた友人が「楽しいトイレだったから、必ず行ってみてね。」というので帰る前に行ってみました。

 まあ!なんて楽しい!!

 

 思わず座る前に写真を撮ってしまいました。
 

 魚介レストランでこの便座、というのがお茶目でいいですよね。このお店、ミラノ・チェントラーレから中心部とは逆方向に1駅のところにあるので、ミラノに行ったら必ず寄る店になりそうです。今度は、オマールか伊勢海老のパスタを食べようっと。

 ほら、ショーケースから、私を食べてと言っているのが聞こえますもの。
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト