新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: toorakさん

    2009年11月11日 07時40分16秒

    icon

    ピエモンテ特集

    関西在住のイタリア好きのみなさまへ

    今日11/11(水)〜17(火)まで阪急うめだ本店でイタリアフェアをやってるようです。トリノのチョコ、ピエモンテのチーズ、ワインとかなりピエモンテに力が入ってるようですよ。

    http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/festaitaliana/index.html

    早速、今晩仕事帰りに寄ってみたいと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: あれっつぉさん

2009年11月18日 14時19分02秒

icon

「Re:いいですねー」
> ピエモンテのワインが一番の目当てで、たくさん試飲させてもらって、大好きなロエロ・アルネイスとモスカートダスティ、バルベーラなどなど買ってきましたよ。
> あと、ピエモンテではないんですが、スフォリアテッレも売ってたので買って帰って、さっき食べてみたらめちゃうまでした。
> 現地で食べたらさぞ美味しいんだろうなぁ〜。

どれも私も大好きなワインです。でも日本のそこら辺の店では(都会は知りませんが)売ってないんです。ネットで買おうとしてもあまり安いのは無い。おいしかったなぁ。
それにスフォリアテッラも大好きです。ナポリで食べたパリパリの味、思い出します。


> オリーブオイルや生ハムもかなりの価格にもかかわらず飛ぶように売れてました。

輸入物だししょうがないんだろうけど日本で買うとびっくりするほど高かったりしますよね。でも阪急百貨店だとそれが売れるんだよな。

> トリノ在住のフードジャーナリストの宮本さやかさんによるピエモンテの名産品の話も少し聞いてきたのですが、アルバのトリュフ祭り、幻のチーズと呼ばれるカステルマーニョ(あれっつぉさん、ぐら姐さんは食べたことありそうですね)、白トリュフのことなどなど、ほんと垂涎ものでした。

カステルマーニョは(たぶん)食べたことはないです。チーズ祭も楽しそうですね。そういう試食試飲系郷土物産イベント大好きなもので。

帰省してるときだったらイタリア展行ったのにな・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: toorakさん

2009年11月17日 22時27分57秒

icon

「Re:Re:ピエモンテ特集」
> toorakさん、こんばんは。イタリアフェア行かれましたか?
>

あれっつぉさん、こんばんわ。
最終日ぎりぎりに行ってきました!

ピエモンテのワインが一番の目当てで、たくさん試飲させてもらって、大好きなロエロ・アルネイスとモスカートダスティ、バルベーラなどなど買ってきましたよ。
あと、ピエモンテではないんですが、スフォリアテッレも売ってたので買って帰って、さっき食べてみたらめちゃうまでした。
現地で食べたらさぞ美味しいんだろうなぁ〜。

オリーブオイルや生ハムもかなりの価格にもかかわらず飛ぶように売れてました。
トリノ在住のフードジャーナリストの宮本さやかさんによるピエモンテの名産品の話も少し聞いてきたのですが、アルバのトリュフ祭り、幻のチーズと呼ばれるカステルマーニョ(あれっつぉさん、ぐら姐さんは食べたことありそうですね)、白トリュフのことなどなど、ほんと垂涎ものでした。
まさに、あれっつぉさんがレポートして下さってる内容ですよねー☆

私も2年前に初めてピエモンテに行ったんですが、9月下旬だったので、トリュフ祭りには少し早くて、めっちゃ残念でした。そのかわり、ブラでチーズ祭りがあって、私もこの時の首から下げてたワイングラスは記念に持って帰りましたよ!

引き続きピエモンテの旅の話、楽しみにしてます。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: あれっつぉさん

2009年11月13日 22時56分33秒

icon

「Re:ピエモンテ特集」
toorakさん、こんばんは。イタリアフェア行かれましたか?

私も今は地方在住ですが3年前まで大阪市内で働いてましたので、そのときなら帰りに寄っていたことでしょう。

こないだの旅行で行ったトリノのチョコレート屋さんLaPerlaのチョコも販売するようですね。そのチョコ食べましたよ!
しかし何でも日本で手に入るものですね・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト