サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: toorakさん
2011/03/08 07:36:20
icon
ラグーザ
ぐら姐さん、みなさま、お久しぶりです。
気が付くと年末あたりのシチリアで止まったまま、ぐら姐さん、あれっつぉさんの旅報告をのんびり楽しませてもらってました。
ありがとうございました。
仕事がバタバタしていたのもあったんですが、ぼちぼちのんびりペースでまた再開しますね〜。
ということで、ラグーザに移動です(シチリア一日目)。
キアラモンテ・グルフィからラグーザへの道も緑あふれていて、こんな石垣もいたるところに。
ラグーザでは旧市街のホテルに宿泊でしたが、まずは旧市街を見渡せるこの場所へ。
お天気も良くて、とってもきれい。ここからの風景をある雑誌で見て、「ラグーザに行きたい!」って思ったのがシチリアへの旅のきっかけでした。
ちょっと影になってしまったんで、もう少し早い時間、ちょうどお昼の頃が写真には狙い目そうですね。
旅の前って下調べをたくさんするので、いろんな人達の旅の写真などをネットで見て、実際は初めて行くところでも「あっ、これ見たことある!」って感じで少し感動も薄れてしまったりするものの、ラグーザのこの景色は、それまで見ていた写真もどれもきれいだったんですが、やっぱり本物は(!)格段に素敵で、しばしぼ〜っと眺めてました。
ホテルに荷物を置いて、少し休憩してから、旧市街を少し散歩。
ドゥオモ。
今朝は朝早くからローマから移動して、カターニア空港でもレンタカーで一悶着あって、かなり疲れたらしく、晩ごはん前にいったん宿に戻って少し横になったら二人とも2時間も眠ってしまって、夕暮れ時に旧市街を歩こうって思ってたのに出来ませんでした。。。
コメント: 全5件
from: toorakさん
2011/04/13 20:52:21
icon
「ラグーザ その2」
> toorakさん > ラグーサのドゥオモは何時でも絵に成りますよね(他の場所何処でもですが)、広場は6月はこんなに賑わってなかったような、この広場坂に成ってないともっとのんびりできるのですが。
ザヴィエルさん、
このときは10月初め頃で、内陸だからかラグーザは夕方くらいから肌寒くて、この写真は夜9時半ごろで、日本人的にはかなり寒かったんですよ。こんな寒いのによく外で食事できるな〜って。
夏の夜なら気持ちよさそうですよね!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ザヴィエルさん
2011/04/12 18:14:18
icon
「Re:ラグーザ その2」
toorakさん
ラグーサのドゥオモは何時でも絵に成りますよね(他の場所何処でもですが)、広場は6月はこんなに賑わってなかったような、この広場坂に成ってないともっとのんびりできるのですが。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: toorakさん
2011/04/09 09:23:07
icon
「ラグーザ その2」
また、すっかり間があいてしまいましたが、続きです。
ラグーザ到着の晩、シチリアでの初めてのゆっくりの食事です。ホテルの人に教えてもらったCucina & Vinoというお店。夜はかなり冷え込んでいたので、もちろん中のテーブルに。
そういえば、泊まったホテルは家族経営の小さなホテルだったんですが、受付には日本語を勉強してる地元の大学生がアルバイトに来ていました。なんでも、日本人が宿泊するときは話す機会があるから呼んでもらってるということ。かわいい学生さんで、丁寧な日本語でしたよ。
寝起きだったのと、初日の移動の疲れもあって、がっつりマインドにはならなくて、魚介の前菜盛り合わせはシェアして、パスタは1人ずつ。前菜は盛り付けが美しく、お味も美味でした。
別の角度から。
白のワインとよくあって、寝ぼけ気味の頭ながらも、あぁ〜、やっぱりイタリアはいいなぁ〜の再確認でした。
もう今となっては何のパスタだったか覚えてませんが、私のはウニだったかな?
二つとも味がしっかりめでワインがすすむ、すすむ。しょっぱなから二人で二本も飲んじゃいました。
まぁ、白だし軽いですから。。。
そういえば、今回シチリアで飲んだサンペレグリーノ。このミッソーニとのコラボのデザインをよく見かけました。
帰り道は散歩がてら夜のドゥオモを見てみようと少し遠回り。ドゥオモ前の広場のお店は、たくさんの人で賑わってました。
翌日。
この日も朝からとっても良いお天気。午前中はゆっくりラグーザで過ごしました。
from: ザヴィエルさん
2011/03/10 05:49:52
icon
「ラグーザ」
toorakさん
《ラグーサをこの場所から見る》はシチリアのハイライトと言ってもいいですよね、此処を車道沿いに左に行った教会横も沢山の雑誌等に紹介されたイブラだけを写真に撮れるビューポイントなんです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: papalinaさん
2011/04/13 22:37:41
icon
「Re:ラグーザ その2」
こらこらっ!!嘘つき!!
がっつりモードにならないくせに、ふたりで2本飲んじゃってぇ〜〜〜。
でもでも、ぐら姐さんの権限で「よっ!日本一!」じゃなくて「 ひとりイッポンイチ」なので許します。
6月って気候が微妙〜〜〜。肌寒い日から突然 真夏モードになったりするから持っていった洋服が気候に合わなくて右往左往ですよね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト