サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 倶楽姐さん
2012/03/27 00:19:10
icon
3月下旬のトリノ
トリノは春です。紫木蓮が見事に花開き、木々の新芽の柔らかな緑が目に鮮やかです。昼はブラウス1枚で歩いても汗ばむぐらい。到着した日の昼は、papalin
トリノは春です。
紫木蓮が見事に花開き、木々の新芽の柔らかな緑が目に鮮やかです。
昼はブラウス1枚で歩いても汗ばむぐらい。
到着した日の昼は、papalinaさんの言葉に誘導されて、中華の店に行ってしまいました。
3品で6.50ユーロの食事に青島ビールの大瓶でとっても幸せな気分に。
写真はそのうちに載せます。
今朝は、トリノ在住の友人と朝カフェを楽しみました。
王宮広場からポー川に向かうポー通りの先にあるヴィットリオ・ヴェネト広場のカフェです。
朝の斜めの日差しがきらきらと輝き、青い空に突き出ているのはモーレ・アントネッリアーナ。
サン・カルロ広場と違って、地元感いっぱいのくつろげる広場です。
from: tabikirinさん
2012/03/28 13:26:54
icon
「Re:トリノの中華」

papalina さん こんにちわ
ご紹介の中華料理店
2年前のツアーのフリータイムで行ったお店だと思います。
美味しかったで〜す(#^.^#)
そして 王宮内博物館の「カフェ レアーレ」で
トリノ名物「ビチェリン」も楽しみました。
2010年の「聖骸布」の公開直前で
ドォモの見学が出来なかったのが 心のこり・・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト