新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倶楽姐さん

    2012年07月06日 23時48分07秒

    icon

    気が付けば7月

    もう明日は七夕なのだから、今さらなのですが、
    もう7月になっていたのですね。
    仕事やら何やらいろいろと忙しくて、
    7月になったことは分かっていたのに、
    あらためて、ああと3週間ほどで出発だ・・・
    と今日気が付きました。

    今年は、海、海、海、という感じの旅行になるので
    わくわく気分で、昨年行ったイスキアの海の、去年載せていない写真を載せます。

    さて、あれっつぉさん、
    クラテッロは、きっとどこで食べても美味しいと思います。
    パルマで3回ほど食べたIl Trovatoreの盛り付けは、ひらひらと蝶がとんでいるような軽やかさでしたっけ。

    今年もやはり11月頃になりそうですか?
    多分、その頃に、クリスマスに向けて、
    豚を1頭潰して、生ハムやサラミやサルシッチャを作るなんていうのをやっていますよね。

    私、かなり前の3月に、ここのIl Maialeのコースに参加しようと、予約を入れていました。
    http://www.anticacortepallavicinarelais.it/?page_id=68
    当時、今は亡き父が入院し、旅行そのものを取りやめたので、それもキャンセルしました。

    キャンセルのメールを送ったときに、
    返信のメッセージがとても心のこもった、私を気遣うメッセージでしたので、
    あと数年後にリタイアしたら、秋に絶対にここに滞在して、いろんなコースを体験したいと思っています。
    (今見ると、Maialeのコースはミニマム2人からとなっていますが、
    当時は1人でも予約できました。)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 22
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全22件

from: 倶楽姐さん

2012年07月23日 12時56分52秒

icon

「Re:ぐら姐さんのアレ」
toorakさん、

> イタリアのサッカー選手にまったく無知で申し訳ないんですが、
> ぐら姐さんのアレって、デルピエロ選手のことだったんですね〜。

はい、そうです!
イタリア人(少なくとも彼のファン)は、彼のファーストネーム、アレッサンドロを縮めて、
アレと呼んでいます。
彼のファンである日本人の友人達も皆、アレと呼んでいるので、
ついここへの書き込みもそうなってしまって。
(1、2度フルネームを書いたことはあるのですけれど)

> とっても男前でステキですね♪

でしょー。
彼が21歳のころは、息を飲むほどのイケメンでしたが、
今は、人柄が顔に表れて、表情が素敵だなあと思います。

彼のオフィシャルHPを見ると、その人柄の片鱗が窺えて、ますます好きになります。
最近日本語版ができたので、イタリア語版(英語訳も載せている)と比較してイタリア語の学習をしているんですよ。

土曜の試合は、コンディションは全然、他のメンバーとの連携云々というものは無理という状況でしたが、
それでもボールをもつと、動きが美しくて、観てよかったと思いました。
あっという間に帰ってしまいましたが、生で見られて、
しかも私が見ていたサイドのネットを揺らしてくれたので、満足です。

だけど、日本でプレーするのは、アレのよさは出せなくて、楽しめないだろうと感じました。
受動的にも能動的にもアレについていける選手がいないでしょうね。
ピルロ級の選手がいたら上手くアレを操れるでしょうし、
ピッポやトレゼゲみたいな選手がいたらアレのパスに反応したり、マークを引きつけたりで相乗効果が見込めますが、
そういうのは、無理でしょうから。

今回は、ありがとうアレ!今度は、あなたがプレーする地に会いに行くよ!
と心の中で手を振り見送りました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: toorakさん

2012年07月22日 22時06分26秒

icon

「ぐら姐さんのアレ」

ぐら姐さん、こんばんわ。
イタリアのサッカー選手にまったく無知で申し訳ないんですが、
ぐら姐さんのアレって、デルピエロ選手のことだったんですね〜。

とっても男前でステキですね♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月21日 10時28分42秒

icon

「準備中」
ザヴィエルさん、

> FORZA!ですよねーセリエにはもうワールドクラスはベテランのブッフォンだけ、それがすべてを表している様で、、、
> 私は人に付くタイプなので好きな選手が移籍すればそこを応援しますので楽しみが増えたとも言えますFORZA!
> プティミランPSG、シオン、ミランは新生として楽しみますテベスやレアンドロダミアンの噂も有りますし。

そうやってプラス思考で考えると楽しみが増えますね。
でもガットゥーゾの移籍先はスイスなので、テレビ観戦ができないのでは?

Jリーグの大東チェアマンが
「今季残り半年で(仮に年俸が)3億かかるなら、Jリーグが半分の1億5000万もってもいい。そうすればアウェーでもファンがスタンドに足を運んでくれる。その分をJに戻してもらえればいいだけだ」
と語ったそうですが、ユーヴェとの契約が切れてしまった今、
どうせなら半年でもいいから本当に来て欲しいと思います。

さて、今日の試合に向かうべく、
昨日は、チケットをコンビニで発券し、
今朝は高速バスのウェブ乗車券を印刷し、
遊びグッズのケースから双眼鏡を取り出してきて、
着々と準備を進めています。
着ていくのは、このTシャツ。


それと同時に旅行出発も準備中。
予約確認書のプリントアウトがこの週末の仕事です。
旅の持ち物は、もうちょっと後。
先週、ネットで、海外でも使えるミニスチームアイロン(重さ500gちょっと)を買いました。
今年は、海辺の散歩に麻素材も持っていこうかと思うので、
イタリア人みたいに、バリッとアイロンをかけて着ようかと。
さすがに下着や靴下にまでアイロンをかけようとは思いませんけど。

今年はプローチダには行きませんが、トロペーアに行く前にサレルノに2泊します。
中日に近くへ出かけようかと。
プローチダ、そのうち1週間ぐらいのんびりしに行きたいな。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年07月19日 13時13分36秒

icon

「Re:Re: FORZA!」
ぐら姐さん

> シニョレッリさんの写真は、ヴェルナッツァのようにも見えますが、違うでしょうか。

大当たり!!!

> すごい波ですね。何月ですか。

昨年4月です。早くもシロッコが吹き荒れていました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ザヴィエルさん

2012年07月19日 10時21分49秒

icon

「 FORZA!」
ぐら姉さん、シニョレッリさん

FORZA!ですよねーセリエにはもうワールドクラスはベテランのブッフォンだけ、それがすべてを表している様で、、、
私は人に付くタイプなので好きな選手が移籍すればそこを応援しますので楽しみが増えたとも言えますFORZA!プティミランPSG、シオン、ミランは新生として楽しみますテベスやレアンドロダミアンの噂も有りますし。

ぐら姉さん
私もファビニャーナでゆるゆると夏休みを送りながら周りの色々な所に遊びに行きたいです、2011年にそんな計画だったのですが頓挫しましたから。

ちなみにあの写真はサンヴィートロカーポの外れにあるトンナーラ(廃墟)前です。

船で色々な海岸へ自由に行けるのいいですよね、エンジン付きゴムボートは免許いらないというのは知ってますが、商用以外の小型船舶は国際免許は無いと思います、免許要らない国も有る様です、、、あまりいいかげんなことを書いてもいけませんねやはりお役所か観光局に聞かねば。

今日も暑くて機嫌が良いのででファビニャーナの海と夏らしい日差しのシャッカの旧市街です





  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月19日 06時22分00秒

icon

「Re: FORZA!」
シニョレッリさん、ザヴィエルさん、

>移籍は経済状態が悪いからと勝手に推察していますが、国内リーグを含めたスペインの強さを見ると、カルチョは経済とは関係が無さそうに思えますが。

そうなんですよね。
スペインの経済はあんな状態でも、サッカーは絶好調ですからね。
こちらのコラムを読むと、頷けるものがあります。
スペインは、クラブチームが若い(というか幼いといっていいぐらい?)選手を育成していますからね。
http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2012/07/16/3244308/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%AF%8C%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E8%B2%A7%E8%80%85%E3%81%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%87%8B%E8%90%BD

ユーヴェが唯一よい方向に向かっているクラブとして挙げられていますが、
それは、5月に観に行ったときのユヴェントゥス・スタジアムを見たときに感じました。

それからこれを見ていると、私はトッティのファンではないけれど、
トッティ頑張れ!と思ってしまいます。
http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2012/07/18/3246906/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%AE%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A9

アレだって、ユーヴェで選手生活を終わりたかったのです。
おそらくあと3〜4年でしょう。
在籍させて欲しかった・・・

というわけで、今日の表題はFORZA!にしてみました。
FORZA! セリエA
FORZA! トッティ
FORZA! アレ
FORZA! イタリア経済

以前、ビーチでの遊びからバスに乗って帰る家族の坊やが寝込んでしまい、その子を起こすときに、
眠くて眠くてしょうがない坊やに、お父さんがFORZA!と言っていました。
そんなときにも言うんだ、と思ったものです。

さて、そんなこととは全く関係なく、本日ものどかな写真を。


モンティッキエッロで昼食を摂ったあと、
ダイ・ハードな散歩をしたときに、やっとモンテプルチァーノのまちが見えてきて
やれやれと思って撮った写真です。

シニョレッリさんの写真は、ヴェルナッツァのようにも見えますが、違うでしょうか。
すごい波ですね。何月ですか。

今日あたり、アレが日本に到着のニュースが聞けるのではないかと期待しています。
明日の募金活動にも出るという噂なので。
空港に出迎えに行きたいところですが、さすがにそんなことで仕事は休めないし、
それ以前に到着便がわからないですから、ニュースを楽しみにしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年07月18日 13時10分27秒

icon

「Re:Re: ミランもインテルも心配です」
ぐら姐さん、ザヴィエルさん

横から失礼します。

心配です。移籍は経済状態が悪いからと勝手に推察していますが、国内リーグを含めたスペインの強さを見ると、カルチョは経済とは関係が無さそうに思えますが。

> セリエA全体が落ちていくようで、今の移籍の様子をみていると寂しいものがあります。
>
確かに寂しいですね。
83-92頃の10年間はセリアAが世界最強リーグでしたね。EU諸国を含む外国人3人以内の規制が解除されてから、プレミアなどのレベルが上昇し、イタリアリーグが徐々に弱体化したように思えます。

マラドーナがナポリに来て、プラティニがユーヴェの最終シーズンとなった時が最高でしたね。
マラドーナ、カレッカのナポリ、オランダ三人組、バレージがいたミラン、ドイツ三人組のインテル、ザバロフのユーヴェ、あの頃が懐かしい。

ぐら姐さんの「アレ」の移籍先がプレミア2部チームとの情報が流れていますが、これも心配です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月18日 06時32分11秒

icon

「Re: ミランもインテルも心配です」
ザヴィエルさん、

> あれだけのレジェンドが居なく成ったというのにズラタンとシウバまで、、、ミランの明日は、、、、

ミラン、イブラヒモビッチまでも出すようですね。
パリ・サンジェルマンへの移籍がきまりそうだとか・・・
急速に堕ちて行きそうな・・・

インテルも、ルシオがユーヴェに、パッツィーニがミランだ、ユーヴェだと言われているし、

セリエA全体が落ちていくようで、今の移籍の様子をみていると寂しいものがあります。

イタリア人たちもきっとそんなことを考えつつ、
でもバカンスに出かけて、海を見れば、もうその場の楽しみに浸り、カルチョのことなど忘れてしまうのでしょうね。

> 暑くていい天気大好きなのでサービス写真です

もしやファヴィニャーナですか?
またあの島でゆるゆると過ごしたいです。
天気はもちろんいいに越したことはないですよね〜、暑くても。
私も暑いのはけっこう平気です(寒いのも平気なんですが)。

ところで、イタリアの海辺に行くと、
船を借りて日がな1日あっちのビーチへ、こっちの崖下へと出かけている人たちを目にしますが、
あれって借りるときに、船舶免許を持っているか確認するのですよね?
外国人の場合、やはり国際船舶免許なんてものがあるのでしょうか?
イタリア人て、そんなにたくさんの人々が船舶免許をもっているのかしら。
自動車と同レベル?
今日は、そんな余計なことを疑問に思ってしまいました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ザヴィエルさん

2012年07月17日 09時07分44秒

icon

「:3連休ですね」
ぐら姉さん

あれだけのレジェンドが居なく成ったというのにズラタンとシウバまで、、、ミランの明日は、、、、

暑くていい天気大好きなのでサービス写真です




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月16日 11時03分19秒

icon

「Re:Re:Re:3連休ですね」
3連休も、もう最終日になってしまいしたね。

昨日は、私同様どこにも行かずに過ごしている何人かの友人が遊びに来て、
昼過ぎから、いろいろ食べて飲んでおしゃべりして、だらだらのんびりと過ごしました。

イタリアンを中心に、和食も加えて。
イタリアンだと、パスタはプリモ・ピアット(第一皿)ですが、
我が家の宴会だと、日本人は炭水化物は最後よね〜と、〆に食べます。
昨日は、桜海老と空豆のコンキリエ、そしてスパゲッティ・アッラマトリチャーナを作りました。
ほんとはコンキリエではなくオレキエッテを手打ちで作ろうと思っていたのですが、
朝寝坊して、買い物に行って、掃除しているうちに作っている時間がなくなってしまいました。
オレキエッテは、ばらばらに散らばらせて少し乾かすので、掃除の前にテーブルに広げるわけに行かなかったのです。
こんな感じに広げたかったのですけどね。

(写真は、'08年にプーリアで滞在先のマンマに教わったときのものです)


昨年夏に買って帰ったトスカーナのEXVオリーブオイルも底をつき、
今年はプーリアのオイルを買ってこなくちゃ、
あ、カラーブリアのぺペロンチーノもね、
などと食材購入の話で盛り上がり、今年は行けない友人の分の購入も引き受けました。
カラーブリアでゆっくり滞在するのは初めてなので、
結構辛いという食事も楽しみだし、
お土産食材にどんなものを見つけられるかもすごく楽しみです。

昨日は友人が野菜やパンのお土産をたくさん持ってきてくれたので
野菜をたっぷり使った食事を昼も夜も作ります。
ゲストはいないけど、これからパスタを手打ちしようかな。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年07月15日 10時23分32秒

icon

「Re:Re:3連休ですね」
シニョレッリさん、

> ぐら姐さんの「アレ」の移籍先はどうなっていますか?その後、ニュースが途絶えている気がしますが。

「ぐら姐さんの『アレ』」
素敵な響きです〜
ありがとうございます。
昨日はなんだか嬉しくて、これまでネット上からマイコレクションしていたアレの数々の写真を眺めていました。

移籍先については、アメリカだ、中国だ、カナダだと噂がある中、
サンフレッチェ広島と東京のクラブが接触しているという話も浮上していましたが、
このところパタッとその話を耳にしませんね。

「私のアレ」が、東日本支援マッチのために来日し、
そのついでにサンフレッチェ広島か東京のクラブと接触して話をまとめ、
どちらかと契約したなんてニュースが流れると嬉しいのですが。


> どうして蛮族(スイマセン、イタリア好きになってから私の史観はローマ時代に変わりました)の美術館にイタリア美術の傑作が多いのでしょうか?

ゲラゲラ。蛮族という表現に「テルマエロマエ」の「平たい顔族」と言う言葉が重なってしまいました。
蛮族は、近世に略奪しまくりましたからね・・・

> 次回もイタリア・マルタに限定すべきか、封印を一時解いて蛮族の国々に行こうか、迷っています。

蛮族の国々にも遠征してもよいのではないかと。
でも、きっとそれらの作品を、イタリアで観たい!
この作品はここにあるべきではない!と感じることでしょうね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年07月15日 09時17分00秒

icon

「Re:3連休ですね」
ぐら姐さん

> 私は、あとちょうど2週間後の出発まで、おとなしく、ひっそりと過ごしています。

2週間後の出発、いいなあ、羨ましい。
私はこの夏はおとなしく、ひっそりと過ごします。


イタリアに思いを馳せています。

> と、ネットで遊んでいるうちに、こんなニュースが。
> このニュースを信じて、早速チケット買っちゃいました。

ぐら姐さんの「アレ」の移籍先はどうなっていますか?その後、ニュースが途絶えている気がしますが。

次の旅行先に迷っています。
どうして蛮族(スイマセン、イタリア好きになってから私の史観はローマ時代に変わりました)の美術館にイタリア美術の傑作が多いのでしょうか?事実を認めたくありませんが、ルーブル、ロンドン・ナショナル・ギャラリー、美術史美術館、アルテ・ピナコテーク等々、不本意ながら行かないとピエロ、レオナルド、カラヴァッジョ、ラファエッロ、シニョレッリなどの作品に再会出来ないのが辛い所です。
次回もイタリア・マルタに限定すべきか、封印を一時解いて蛮族の国々に行こうか、迷っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月15日 00時00分53秒

icon

「3連休ですね」
今日から3連休ですね。
皆様いかがお過ごしですか。

私は、あとちょうど2週間後の出発まで、おとなしく、ひっそりと過ごしています。

と、ネットで遊んでいるうちに、こんなニュースが。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20120714-982904.html
このニュースを信じて、早速チケット買っちゃいました。
鹿島スタジアムまで行くのは初めてで、帰りの足は大丈夫かと思って調べたら、
高速バスで東京駅まで帰ってこられることが分かり、それも予約しました。
楽しみです。(本当にアレが来るといいなあ。)

さて、夏のイタリアに思いを馳せて、今日はオルチャ渓谷巡りで出会ったおじいちゃんの遠ざかる後ろ姿を。
多分75歳もしくはそれ以上という感じのおじいちゃんでしたが、
自転車に乗って、葡萄の枝の剪定に出かけて行きました。
こんなところで暮らしたら、100まで元気でいられそうな気になりますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年07月13日 17時17分00秒

icon

「Re:Re:Re:Re:蒸し暑い! 夜も暑い!」
シニョレッリさん、

爽やかな写真をありがとうございます。

> 私はVape(イタリアで買ったもの)が旅の必需品となっています。

私は、虫除けはもちろん、それでも刺されるので、
ム○パッチを持って行って、刺されるとすぐに貼ります。
塗るタイプよりも効きますよ。

ところでイタリアでは、Vapeは「ベープ」ではなく、「ヴァーペ」と言って宣伝していますね。

歯磨きのColgateは、「コルゲート」ではなく「コルガーテ」だし。
この頃、日本の街で見るSALEの文字を、ついサーレと読んでしまう私がいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年07月13日 15時40分33秒

icon

「Re:Re:Re:蒸し暑い! 夜も暑い!」
ぐら姐さん、papalinaさん

蒸し暑いですね。


ウルビーノの暗くて陰鬱な写真にウンザリなので、夏の写真を載っけます。
昨年6月にはルナ・コンヴェントには泊まりませんでした。


タオルミーナ市民公園からのエトナ山です。
エアコンがあっても、作動はフロントの集中制御といったホテルがあって閉口します。
イタリアの夏(フィレンツェでは冬でも)は蚊に悩まされますが、大丈夫ですか。私はVape(イタリアで買ったもの)が旅の必需品となっています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年07月13日 07時07分10秒

icon

「Re:Re:蒸し暑い! 夜も暑い!」
papalinaさん

> アマルフィのルナ・コンヴェントに泊まったときのこと。
> 海に面して円形のジャクジーが備えられている素敵な部屋だったんですけど、エアコンがなかったんです。
> 風がそよとも吹かず蒸し暑く、耐えかねてフロントに頼んだら、骨董屋に置いてあるような扇風機を貸してくれたんですけど、スイッチを入れたらまぁ、うるさいのなんの。
> 暑いのを取るか、うるさいのを我慢するか究極の選択でした。

そう言えば、初回のルナ・コンヴェント滞在のときがそうでした。
その後エアコンを取り付けたらしく、2度目の滞在のときはエアコン付きでした。
窓って、一方に着いているだけではダメなんですよね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: papalinaさん

2012年07月13日 06時52分59秒

icon

「Re:蒸し暑い! 夜も暑い!」
> イタリアで、熱帯夜って経験したことがないかもです。 でも冷房のない宿に泊まると、窓を2つ開けて風を通さないとかなり暑いですけどね。

アマルフィのルナ・コンヴェントに泊まったときのこと。
海に面して円形のジャクジーが備えられている素敵な部屋だったんですけど、エアコンがなかったんです。

風がそよとも吹かず蒸し暑く、耐えかねてフロントに頼んだら、骨董屋に置いてあるような扇風機を貸してくれたんですけど、スイッチを入れたらまぁ、うるさいのなんの。

暑いのを取るか、うるさいのを我慢するか究極の選択でした。

寝不足のせいか、翌日はビーチのポンポンベッドでぐっすり。
その夜は湿度も低くて扇風機のお世話になることもなく済みましたけど。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月12日 20時35分58秒

icon

「蒸し暑い! 夜も暑い!」
イタリアで、熱帯夜って経験したことがないかもです。
昼がものすごく暑くても、からりとしているので、日陰に入るとしのげる暑さです。
日が落ちれば爽やかな風が吹きますし。

でも冷房のない宿に泊まると、窓を2つ開けて風を通さないとかなり暑いですけどね。
その昔、ジェノヴァとヴェネツィアで、汗びっしょりで夜中に目が覚め、辛い思いをしたことがあります。

それにしても、今日は暑い。夜になっても暑い。
そんなときは、イタリアの海を思い浮かべて、きりっと冷えたスプマンテでも飲みたいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月10日 06時29分24秒

icon

「Melograno柘榴」

この柘榴は、2年前の7月にローマのサン・ロレンツォ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂の庭で撮ったものです。

中庭はこんな感じでした。


以前9月にスヴェレートに行ったときに宿でご一緒だった日本女性が、
「私ね、柘榴のイタリア語は知っているの。
オペラのアリア(と言った様な気がする)に、
メログラーノ、メログラーノ・・・と歌うところがあって」
と話していました。
私はそのときにMelogranoというイタリア語を知りました。

そしてこれはクリスマス・ディナーで飲んだ柘榴の食前酒。


ここで、ふと疑問が浮かんできたのです。
最初の写真は7月下旬、スヴェレートで見たのが9月中旬、
柘榴って日本でも夏のものと言う認識ですよね。
どうしてクリスマスに出されるのかしら、と。
そしてどうやって保存するのかしら、と。

調べてみて、いろいろなことが分かりました。
「種がいっぱいのざくろは、中国、ギリシャ、ペルシャ、ローマ、
そしてヘブライの伝承で、肥沃を象徴するものでした。
またキリスト教美術では、ざくろは希望を、
そしてユダヤ人の伝統では繁栄を象徴しています。 」

イタリア語のサイトを検索すると、クリスマスや大晦日に、
幸運を運ぶ飲み物として飲まれるとありました。
なるほど、あのクリスマス・ディナーの食前酒に出たのはそういうわけだったのですね。

そして、知りませんでした!
「8月上旬から11月中旬にかけて手で摘み取られ、出荷は12月末まで続きます。」
ということなのですね。

しかも
「皮を剥かないざくろは、日陰の室温下で数日間は充分に保ちます。
また、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存すれば、3ヶ月間は賞味できます。
取り出した種(実)は、冷蔵庫で3日間保ちます。
種をトレー の上に一層にして並べ、それを密閉容器に入れて冷凍すれば、6ヶ月間保存できます。」

「ざくろの種(実)をラック上に一層に並べ、涼しい乾燥した場所に数週間放置して乾燥させます。 」
乾燥保存もできるのですね。
そう言えば、もしかするとクリスマスに飲んだあの柘榴のお酒は、乾燥したものを戻したような雰囲気もありました。

これで疑問が解けてすっきり。
もしこの夏の滞在先で柘榴を見つけたら1つ実を摘んで、
お宿でスプマンテに入れて飲んでみたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年07月08日 21時32分49秒

icon

「ACQUA」


この写真のプールは、2年前に昼食に行ったサンタガタ・スーイ・ドゥーエ・ゴルフィにあるドン・アルフォンソのものです。
もちろん、ここを利用できるのは宿泊客だけ。
宿泊代は、私にはとてもとても出せる金額ではないので、
このプールサイドに寝そべってごろごろと過ごすのは夢のまた夢。

私、海でもプールでもお風呂でも、水に浸っているのが、大好きです。
多少冷たくても、結構平気です。
肌に触れる水の感触がたまらないのです。
がんがん泳ぐよりは、ゆらゆら漂うように浮かんでいるのが好き。
仰向けに浮かんで細く目を開けると、まつげの辺りにきらきらと光が遊び。
耳元で水音がチャプッとして。

こんな小さなプールでも、美味しい、野菜たっぷりの食事の後にちょっと横になり、本を読んで、
ときどき水に入って、体を冷ましてはまたごろごろしたら、い〜い気持ちでしょうね。
う〜ん、いつか還暦祝いの自分へのプレゼントとして泊まろうかしら。
貯金しなくちゃ。

石垣越しにプールを見ながら昼食を摂りました。
古井戸を旨く利用してパン籠や水などを置いています。
真ん中にブーゲンビリアの鉢。


中がどんな風になっているか見に行きました。
ちゃんと木の格子でふさいでありました。


水もワインも、こんなバケツに氷を入れて冷やしたら美味しくなりそうですね。
夏の昼下がり、そこそこ暑いのですが、パラソルの下で涼しげな水を見ていると
気持ちが涼しくなり、本当に心地よい時間を過ごせました。
ここには、また食べに行きたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

もっと見る icon