新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: candyさん

    2012年07月13日 23時29分56秒

    icon

    ベルニナ鉄道イタリア側起点テラーノ

    左側駅舎がイタリア鉄道 正面の駅舎がベルリナ鉄道の駅舎
    ここは、イタリアのテラーノです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ぐら姐さん

2012年07月14日 10時57分04秒

icon

「Re:Re:ベルニナ鉄道イタリア側起点テラーノ」
candyさん、

旅先からの写真のアップありがとうございます。
そば粉のパスタ、イタリアでまだ食べたことがありません。
うーん、いいなあ、食べてみたいなあ。

お天気に恵まれてよかったですね。

> ベルニナ峠のOspizio Bernina駅標高2,250mまで1時間35分かけて
ローカル電車の旅、
> その後ハイキング詳細はスイスですのでこの板に反しますので、
UPできません。

あら、私はアルベンガ滞在中のモナコへの日帰りを番外編として載せたことがありますよ。
ベルニナ鉄道沿線ぐらいなら、イタリアからちょっと足を伸ばして、というエリアなので
載せていただいていいと思います。というか、是非!

私がベルニナ鉄道に乗ったのは、15年以上も前のことで、とても懐かしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: candyさん

2012年07月13日 23時44分36秒

icon

「Re:ベルニナ鉄道イタリア側起点テラーノ」
朝コーヒーのみで朝食をサンドッチしてテラーノ7:40始発の
サンモリッツ行きに飛び乗り、
ベルニナ峠のOspizio Bernina駅標高2,250mまで1時間35分かけて
ローカル電車の旅、
その後ハイキング詳細はスイスですのでこの板に反しますので、
UPできません。
UPしたのはイタリア:テラーノ駅です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト