サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: cocoさん
2012年07月22日 13時37分25秒
icon
ナポリ〜アマルフィ
ぐら姐さん、サークルの皆様こんにちは!
ココです。
以前バッサーノのホテル&レストランを紹介していただき、とても良い旅ができました。
8月に久しぶりにイタリアに行くことができます。
初の南イタリア旅行で、
ナポリ4泊、アマルフィ3泊の予定です。
ナポリ滞在では日帰りでプローチダ島、カプリ島、(いければイスキア島)、アマルフィ滞在ではポジターノに行く予定です。
ぐら姐さん、皆様、
お勧めのレストラン、スポットがあれば教えて頂けないでしょうか。
良い旅にしたいので、どうぞよろしくお願いします!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 18
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全18件
from: ぐら姐さん
2012年07月26日 10時17分08秒
icon
「Re:ヴィーノ、ワイン、葡萄酒」
シニョレッリさん、
> 私の場合、旅行中の一番の楽しみはヴィーノですね。古代ローマの昔からヴィーノを如何に美味く飲むためにイタリア料理が発達したのですから。
> 旅程作成の段階で、訪れる先々の銘柄などを調べて、ヴィーノ計画を策定して、これを飲むぞ、と張り切って出発します。
さすがというか、何事も徹底的に調べたり準備したりされるのですね。
私の場合は飲むこと&食べることはセットになっていますので、
当然ヴィーノも楽しみにはしますが、たいてい現地に行ってから、話を聞いたりして
現地でしか楽しめないようなものを飲みたいと思っています。
> でも、トラットリアなどで目的のヴィーノを飲むことが何と難しい事か、嘆息してしまいます。ヴィーノリストに無かったり、あってもエノテカ販売価格の〇倍の値段を付けているリストランテが多過ぎ!!
> エノテカの一杯飲みは量が少な過ぎて飲んだ気がしません。
> ということで、ホテルの自室で飲むときは目的の銘柄、リストランテなどでは無難なヴィーノ・デッラ・カーサや地元のDOCG、DOCの20エウロ以下のものを選択するのが普通です。
それは全く同感です。
私は、10〜25エウロぐらい。
リストランテでは、店の人にお薦めを訊きます。
たいてい、べらぼうに高いものは薦めず、
比較的安めのものから、ちょっといいお値段ぐらいまでで3〜4種類薦めてくれるので、
たいていその中から選びます。
> 嬉しいのは、ヴィーノ・デッラ・カーサでもビックリする程、美味滋味のものを出す所が少なからずあることです。
ピエモンテやトスカーナ辺りのデッラ・カーサは、
ときどき、驚くほどしっかりしたものが出てくることがありますね。
ローマ辺りではそういうのに当たったことはないですけど。
> ぐら姐さん、今夏旅行するメンバーの方々、ヴィーノを楽しんで下さい!
はい!
存分に楽しんできますよー
そういえば、塩野七生さんのエッセイに、ヴィーノというのはよいけれど、
ワインだなんて、英語はなんて品のない単語をつけたことか、
葡萄酒と言う言葉は美しい、というようなことが書かれていました。
葡萄という漢字が美しいと思います。
ぶどう酒と書くとなんだか美しくない。
葡萄酒と言うのは、文字として見て美しいと感じるような気がします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2012年07月26日 06時25分20秒
icon
「Re:観て来ました!」
cocoさん、
「ローマ法王の休日」昨日観て来ました。(レディースデイで1000円)
それなりに面白いのだけど、最後が・・・(ネタばれになるので書きません)
恒例の役者たちの演技が素晴らしいと思いました。
そして、聖職者や取材の記者などのイタリア語がとても聴き取りやすく、
イタリア語を学習している人にはとても勉強になりそうです。
ローマの街での親切、不親切な人々のシーンを、ああ、こういうのあるある、と頷きながら観ました。
お時間がありましたら、どうぞ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
RIKA、
from: シニョレッリさん
2012年07月25日 16時18分25秒
icon
「Re:Re:Re:ナポリ〜アマルフィ」
私の場合、旅行中の一番の楽しみはヴィーノですね。古代ローマの昔からヴィーノを如何に美味く飲むためにイタリア料理が発達したのですから。
旅程作成の段階で、訪れる先々の銘柄などを調べて、ヴィーノ計画を策定して、これを飲むぞ、と張り切って出発します。
でも、トラットリアなどで目的のヴィーノを飲むことが何と難しい事か、嘆息してしまいます。ヴィーノリストに無かったり、あってもエノテカ販売価格の〇倍の値段を付けているリストランテが多過ぎ!!
エノテカの一杯飲みは量が少な過ぎて飲んだ気がしません。
ということで、ホテルの自室で飲むときは目的の銘柄、リストランテなどでは無難なヴィーノ・デッラ・カーサや地元のDOCG、DOCの20エウロ以下のものを選択するのが普通です。
嬉しいのは、ヴィーノ・デッラ・カーサでもビックリする程、美味滋味のものを出す所が少なからずあることです。
ぐら姐さん、今夏旅行するメンバーの方々、ヴィーノを楽しんで下さい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
coco、
from: ぐら姐さん
2012年07月24日 06時41分00秒
icon
「Re:Re:ナポリ〜アマルフィ」
toorakさん、
プライアーノには惹かれつつも、あそこに滞在すると
夏にバスで移動するのは大変なので避けていました。
(夏のバスはすごく混むので、途中からは乗れないことも多々あり)
7月、8月を外して、かつ季節のよいときに行けたら、
アマルフィ海岸をバス旅するというのもいいなと思っています。
バスでアマルフィ海岸を旅していると、断崖絶壁の下の小さなビーチで遊んでいる人たちを見かけ、
船(貸しボート)で行くのがよさそうだと思っていました。
そうなると6月とか9月が狙い目ですね。
> ぐら姐さんも今週末出発なんですね。
> なんだか、ぐら姐さんはイタリアに行ってばっかりで、うらやましいというのもいったい何度目でしょう。。。
人のことってそう見えるのですよね。
私としては、以前は3週間ぐらい行けたのに、このごろは2週間ちょっとで、
ちょっと不満もあるのですが、ひとまず2週間でも行かれることに感謝しないといけませんね。
秋に時間が取れる人が羨ましい私ではありますが。
> お天気も暑すぎずのようで良かったですね。
> またまた、楽しいバカンスのお話、楽しみにしています☆
去年同様快適な夏になりそうで嬉しいです。
まあ、今回はカラーブリアからバジリカータをかすめてプーリアなので、
海写真と食べ物写真ばかりになってしまったらごめんなさい。
まだ、書類のプリントアウト以外何も準備が出来ていないので、
せめて今夜辺りからと思っています。
(そう思いつつ、出発当日の朝やることが多いので、今回はなんとか前夜までには終えなくちゃ!)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
coco、
from: ぐら姐さん
2012年07月24日 06時28分38秒
icon
「Re::素晴らしいお天気になりそうです」
ザヴィエルさん、
素敵な海写真、まだまだたくさん出てきそうですね!
どれも美しく魅力的で、私みたいにあちこち余計なものにも興味を持ってしまうヒトは、
行っても行ってもまだまだ行きたいところが増えて、100ぐらいまで生きないと行き尽くせないかも。
季節によってもまた違いますしね。
今回は欲張らず、トロペーア4泊と、ガッリーポリ3泊をのんびりビーチで過ごしたいと思います。
(その間、美味しいものを食べたり飲んだり)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2012年07月24日 06時23分45秒
icon
「Re:グレコ・ディ・ビアンコとコスタ・ダマルフィが私を待っている!」
シニョレッリさん、
いいですよね〜、カラリと晴れた暑ーい日に、きりりと冷えたワイン!
Geraceのまち、調べてみたら
なんとI Borghi Piu' Belliの一つになっているのですね!
http://www.borghitalia.it/html/borgo_it.php?codice_borgo=679
今回の予定では無理だと思いますが、いつか訪れたいまちが一つまた増えました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: toorakさん
2012年07月23日 22時58分03秒
icon
「Re:ナポリ〜アマルフィ」
ザヴィエルさん、お久しぶりですね。お元気ですか?
それにしても、ザヴィエルさんの南イタリアの穴場ビーチに関するアンテナはすごいですね。
そうです、そうです、ここ、marina di praiaってホテルでもらった地図に書いてあった気がします。
プライアーノでバスのチケットを買いに入ったよろず屋さんに置いてあった絵葉書に、この入り江の写真があって、「ここはどこですか?」ってお店の人に質問したんです。
でも、その頃はまるっきしイタリア語が分からず、お店の人も英語が分からずで、とりあえず絵葉書を買ってホテルの人に場所を教えてもらったのでした。
Cocoさん、レンタカーをされる予定なら難なくこの入り江は見つかると思います。
私の時期は、海に入るには少し肌寒かった(それでも入ってる人はいましたが!)んですけど、8月なら当然バッチリですよね。
ああ〜、なんだか急にうらやましくなってきましたねぇ。
ぐら姐さんも今週末出発なんですね。
なんだか、ぐら姐さんはイタリアに行ってばっかりで、うらやましいというのもいったい何度目でしょう。。。
お天気も暑すぎずのようで良かったですね。
またまた、楽しいバカンスのお話、楽しみにしています☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ザヴィエルさん
2012年07月23日 22時24分55秒
icon
「ナポリ〜アマルフィ」
toorakさん
マリーナ デ プライア行ってみたい所です!庶民的な雰囲気なのにビーチの景観は凄いですよね左右から迫りくる崖!こんな所でのんびりしたいです。
たぶん私の持ってる古い写真集に同じ場所が写ってるのですが浜にボートが2、3隻と崖に10軒ほどの家が張り付いただけの他に何も無い漁村でした渋くてステキ!
文と関係ない写真ですが今日のサービスです、シャッカのテルメホテル前海です。
from: ザヴィエルさん
2012年07月23日 21時59分31秒
icon
「:素晴らしいお天気になりそうです」
ぐら姉さん
ガッリーポリも行く予定ですよね、前に言った海が綺麗なTorre Pizzoはガッリーポリ湾?
の一番端で遠いですが湾の海は何処も綺麗だそうです、写真楽しみにしてます。
今回は持ち物気をつけていってらっしゃい。
from: シニョレッリさん
2012年07月23日 18時53分49秒
icon
「グレコ・ディ・ビアンコとコスタ・ダマルフィがぐら姐さんをお待ちかね」
ぐら姐さん
出発間近ですね。
グレコ・ディ・ビアンコとグレコ・ディ・ジェラーチェの違いがイマイチ分かりませんが、ギンギンに冷えたグレコの甘口、それにマレーナのチロを考えると、暑さに弱い私でも行きたくなってます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: cocoさん
2012年07月23日 14時05分28秒
icon
「Re:素晴らしいお天気になりそうです」
ぐら姐さん
こんにちは。
フィレンツェ辺りがとっても暑いとは耳にしてました。
来週には気温も落ち着くんですね。良かったです!
話は変わりますが、面白そうな映画が21日から上映しているみたいですね。
『ローマ法王の休日』
http://romahouou.gaga.ne.jp/
選ばれた新ローマ法王がプレッシャーに耐え切れず、ローマの街へと逃走するお話だそうです。
時間が空いたら観に行ってみようと思ってます。
ぐら姐さんは今週末のご出発なんですね!
私は一週間後の5日に出発ですが、胃袋は既ににイタリアに行ってます(笑)
お互い良い旅になりますように☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2012年07月23日 13時05分18秒
icon
「素晴らしいお天気になりそうです」
今、イタリアのローマ、サレルノ、トロペーアの辺りの天気予報を2週間分見たら、
私の行く28日と翌29日は、最高気温が35度とか36度とかなのですが、
その翌日からは、最高気温が32度前後の、普通の暑さの夏のようです。
最低気温は20度前後。
今年も天気には恵まれそうです。
cocoさんも、きっと大丈夫ですね!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
coco、
from: cocoさん
2012年07月23日 09時17分00秒
icon
「Re:Re:ナポリ〜アマルフィ」
toorakさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
> 8月に南イタリア、いいですね♪ めちゃくちゃ暑そうだけど、一度真夏のイタリアを経験してみたいです。
ありがとうございます。私も南イタリアは初めて(しかもハイシーズン)なので、とても楽しみです!
> アマルフィでは、ポジターノとアマルフィの間にあるプライアーノという町に5泊して、バスを使って近くの町に日帰りの旅を楽しみました。
プライアーノ、良いところですね〜!
マヨルカ焼きで装飾されたドゥオモが素晴らしい!
アマルフィ海岸を一望できる絶景スポットですね。
> A Paranza アトラーニ(アマルフィから東に10〜15分歩いたあたりにある小さな町)
教えていただいたサイト、とても参考になります。
アトラーニって町も初めて知りました。
イタリア人に人気の美食の町、、、。
これはもう行かなきゃですね!
A Paranza、とても良さそうなので、アマルフィから散歩がてら行ってみたいです。
> Trattoria Armandino
入り江が目の前なんですね!
プライアーノに立ち寄ったら、カッフェだけでもしたいです!
> La Zagara(ポジターノのお菓子屋さん)
デリツィア・アル・リモーネで有名なお店なんですね。
知りませんでした。行きます!
レモンの風味爽やかで、美味しそう〜!
> もし時間があれば、ぜひぜひプライアーノもおすすめです。私が行った時は修復中だったドゥオモも今なら素敵なクーポラが見られると思います。
はい!
アマルフィとは違う魅力が溢れる町だと思いました。
無謀にもアマルフィ海岸をレンタカーで走破しようと計画中なので、プライアーノには是非行ってみたいです。
toorakさんの時は修復中だったのですね、、。
イタリアではままある事ですよね〜!季節とかまったく関係なしで(笑)
> お天気に恵まれて楽しい旅になるといいですね!
たくさんの情報ありがとうございました!
知らなかった事ばかりで、大変参考になりました!
toorakさんのおかげで、行きたいところが増え、また旅が楽しみになりました。
本当にありがとうございます。
帰ってきたらご報告させていただきます☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: toorakさん
2012年07月22日 21時50分33秒
icon
「Re:ナポリ〜アマルフィ」
Cocoさん、こんにちは。
8月に南イタリア、いいですね♪
めちゃくちゃ暑そうだけど、一度真夏のイタリアを経験してみたいです。
2008年の9月下旬にプローチダ(&イスキア)とアマルフィ海岸に行きました。
アマルフィでは、ポジターノとアマルフィの間にあるプライアーノという町に5泊して、バスを使って近くの町に日帰りの旅を楽しみました。
この町は夕日が美しいことで有名で、ポジターノやアマルフィほど有名ではないからか、宿泊や食事代も少しお得感があって、海が見える部屋で毎日夕日を堪能しました〜。
部屋からはポジターノの遠景も。
アマルフィのごはん処で良かったところをいくつか。
A Paranza
アトラーニ(アマルフィから東に10〜15分歩いたあたりにある小さな町)
このサイトに情報ありです。
http://www.japanitalytravel.com/back/amalfi/2007_07/07.html
ここは、そもそもの第一希望のお店がお休みで行ってみたものの、お店の人や他のお客さんたちとも会話を楽しみながら美味しいシーフードを頂けました!
Trattoria Armandino
プライアーノからアマルフィにバスで向かう途中、プライアーノを出て5分(〜10分)くらいで右手に美しい入り江が現れます。
そこをのぞきこんでみるとトラットリアやバールがあって、そのうちの一つで、一番海寄りのお店。
住所はVia Praiaだったかと。
プライアーノの最終日にどこにも出かけず、のんびりとホテルから海沿いを散歩していたときに見つけたお店(ホテルの人のおすすめでもありました)で、ゆ〜っくり海を見ながらお昼をして、とても幸せな時間でした。
海に面していたことと、サービス満点だったこと、とてもフレンドリーなお店の人達との会話がとても良い思い出で、私のアマルフィ海岸ナンバーワンです。
ここ、入り江でのんびり過ごすだけでも穴場だしとても気持ちいいのでおすすめです。
バスから(上の道から)見える入り江はこんな感じでした。
La Zagara(ポジターノのお菓子屋さん)
http://www.lazagara.com/
ここ、かなり有名みたいですね。デリツィア・アル・リモーネねらいで行ったのですが、絶品でした!
もし時間があれば、ぜひぜひプライアーノもおすすめです。私が行った時は修復中だったドゥオモも今なら素敵なクーポラが見られると思います。
お天気に恵まれて楽しい旅になるといいですね!
プライアーノの、ポジターノ行きのバス停にて。
from: cocoさん
2012年07月22日 18時14分44秒
icon
「Re:Re:ナポリ〜アマルフィ」
ぐら姐さん、早速の返信ありがとうございます!
> 私も今年は南イタリアですよ!行き先は違いますけど。
ぐら姐さんが海方面に行かれらしいとの事で、もしやプローチダに行かれるのかなっお会いできたりして、、、なんて思っていました。
コッリチェッラからの眺望は最高ですね!
昼はもちろんですが、夜がまた美しいっ!
La Lamparaの鮪のグリル美味しそう〜!!
さりとて、お気に入りのLa Gorgoniaもめちゃくちゃ気になります!ウニのパスター!
うーん日帰りじゃ足らないかも(笑)
> こちらから興味のあるところをいろいろピックアップするといいのでは? > http://www.japanitalytravel.com/guide/napoli.html
この方のサイトとても参考になります!
マリーノ行きたいですね〜!シンプルなポモドーロでそこまで感動するなんて、どんなお味なんでしょう。でも本には8月休みって書いてある、、。開いていたら必ず行きます!
あとスフォリアテッラですか。生地が何層にも重なっていてきっとパリパリ&ホワホワなんだろうな、、美味しそう!
アマルフィはぐら姐さんの過去ブログを拝見して、絶対泊まりたい!と思い、ルナ・コンヴェントを予約しました。
ホテルの食事も美味しそうですね!
ポジターノは上からの眺望が素敵ですね!
Il San Pietroはミシュラン1つ星なんですね。
> カプリは、夏はものすごい人で、そこらの店に入ってもなんだかねぇ・・・という感じの店が多いと思います。ここは食事は適当に(パニーノ弁当持参とか)すませ、観光に徹した方がいいと思います。
了解です!
カプリ島はこの時期ものすごい人なんですね。知らなかったです。
青の洞窟は行っとかなきゃなので海の状況を祈るのみですね。
たくさんの情報をありがとうございます!感謝です。
サークルの皆様も、思い出に残る事がありましたら是非教えて下さい!
ぐら姐さんもよい旅でありますように☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 倶楽姐さん
2012年07月22日 15時26分11秒
icon
「Re:ナポリ〜アマルフィ」
cocoさん、
私も今年は南イタリアですよ!
行き先は違いますけど。
プローチダのお薦めスポットは、何と言っても
Marina Corricella(マリーナ・コッリチェッラ)地区と
Terra Murata(テッラ・ムラータ)の展望台からの眺め。
こちらのサイトが参考になるかもしれません。
http://www.procida.it/index1.html
ランチを食べるなら、
何と言っても気分がいいのがこの店。
http://www.c-player.com/ac48590/thread/1100103244868?page=3
[668] プローチダ島2日目その5
に載せた店、La Lampara
http://www.procida.biz/Ristoranti/ristorantelalampara/lalampara.asp
夏に行くなら、予約を入れて、よい席を確保すると、最高の景色を見ながらの食事ができます。
味もなかなかですよ。
または、島で一番美味しいと言われるレストランLa Gorgonia
http://www.tripadvisor.it/Restaurant_Review-g187787-d1111658-Reviews-La_Gorgonia-Procida_Province_of_Naples_Campania.html
ナポリは見所たくさんです。
http://www.japanitalytravel.com/napoli/kanko.html
ここには一日コースとありますが、私なら一日では見切れないと思います。
すきなところはじっくり観たいですからね。
こちらから興味のあるところをいろいろピックアップするといいのでは?
http://www.japanitalytravel.com/guide/napoli.html
夏は暑いので、地下探索は涼しくていいです。
(多分上着が必要)
http://www.c-player.com/ac48590/thread/1100103037175
[638] ナポリ散歩その3 のコメントです。
ナポリは皆さんいろいろお薦めがあるでしょうが、
私が今一番食べたいのは、
http://www.c-player.com/ac48590/thread/1100104950321
[804] ナポリ2日目の夕食 のコメントに載せた、トマトソースのスパゲッティです。
ここのトマトソース、本当に美味しかった!
アマルフィでは、3回滞在の3回とも2食付の宿に泊まっているので、
あまりあちこち食べ歩いてはいないのです。
他の方、お薦めがあれば是非書いてください。
景色を楽しむなら、ホテル・ルナ・コンヴェントの向かい側の塔の中のレストランが抜群の景観です。
ポジターノは、1度しか食事していないのですが、
とても美味しかったです。
ホテル、Buca Di Bacco (ブーカ・ディ・ バッコ)のレストランです。
http://www.bucadibacco.it/
海がすぐそこですが、高い位置ではないので、ポジターノの断崖の景色を楽しむのには向かないかも。
ここはうんと奮発して、Il San Pietroというのも有りかも。
http://www.ilsanpietro.it/it/
カプリは、夏はものすごい人で、そこらの店に入ってもなんだかねぇ・・・という感じの店が多いと思います。
ここは食事は適当に(パニーノ弁当持参とか)すませ、観光に徹した方がいいと思います。
他の皆さんのご意見も是非!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: cocoさん
2012年08月04日 10時52分12秒
icon
「Re:Re:観て来ました!」
ぐら姐さん
ローマっ子気質溢れる映画のようですね。
ぐら姐さんはきっと字幕無しで見れるのでしょうね!
素敵だなあ〜!
私も独学ですがイタリア語勉強中なので、頭フル回転させて観ようと思います!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト