サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2013/05/25 11:02:37
icon
ペルージャの骨董市で売られていたもの
ペルージャに着いた夕方に骨董市の開催中だったのでちょこっと写真を載せました。
適当に撮ってきたのですが、今見返すとなかなか面白いので、少し続きを載せることにします。
洗面台のシンク。
そしてこの大きな箱はなんと呼ぶのでしょう、収納用の箱なのでしょうね。
海賊が財宝を入れていそうな。
子どもが作ったような、下手うま(上手いかどうかは、?)な陶器
ベッドの外枠や板絵。
ガラス器。
そしてアクセサリー
真剣に見て、買い物するのも楽しいでしょうね。
もしかしたら掘り出し物もあるかもしれないし。
でも旅行では現金をあまり持ち歩かないので、
たまたまこういうのを見かけても、なかなか買えません。
しかも、アクセサリーより、家具類だとか、ガラス器だとか、
持ち帰りは厳しく、輸送するしかないようなものに魅力を感じるので
ますます手が出なくなってしまいます。
いつか、うんと時間あって、開催期間中(3日間ぐらい?)に毎日通って
これといったものを見つけたら、店の人に説明をよくきき、
ちゃんと取り置きしてもらって現金を用意して1つぐらいは買ってみたい気もします。
コメント: 全0件