サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2013/11/11 05:48:07
icon
街歩きのつれづれに《2》
何も知らずにスルモーナに着いたら、
その日と翌日がジョストラ(パリオのようなもの)開催日だったことは既に書きました。
当然入場券は買えるわけもないので、
どこかからチラリとでも見られないかと探して歩いていたら
こんなところから観ている人たちがいるのに気付きました。
この写真からは分からないのですが、
この店、会場横の道から階段を上ったところにあるのです。
つまり、着席して、ビールを飲みながら中の様子を覘き見できるのです。
よい席に陣取っているのは、男性ばかりですねー。
この席を取るのに、何時から陣取っているのか聞いてみればよかったかな、
なんて今頃思っています。(いつかまた行きたいと思うので)
コメント: 全3件
from: ぐら姐さん
2013/11/11 21:39:10
icon
ゆうさん、
お帰りなさい!
もうお加減はよくなったのでしょうか。
>シロッコの影響による暑さ
こんな時期に!大変でしたね。
半袖でもいいぐらいだったのでしょうか。
>出発前に忙しくあまり眠れなかったこともあり
寝不足で旅行に突入したら、やはり1日はどこかでゆるりと過ごす日が欲しいですよね。
搭乗して、シートベルトを締め、背中をもたれた途端に眠りに落ち、
気がつくと空の上で、ドリンクサービスが始まっているなんてこともよくあります。
初めての羽田発深夜便の時は、夜食のときも軽食(お焼き)のときも何も気付かず爆睡し、
着陸前の朝食のときに、CAさんが夜食も軽食も全部くださいましたっけ。
軽食はお弁当代わりにバッグに入れて、ほかは全部食べました!
サンセポルクロのお宿&リストランテの奥様、
私を覚えてくださっていたなんて嬉しいです!
あの宿は本当に感じが良くて、また泊まりたいと思いましたもの。
1つ思い残しをしてきて、また出かける理由ができましたね。
出産の聖母は、そのときまできっと待っていてくれますよ。
落ち着いたら是非写真もアップしてくださいね。
楽しみにしています。
from: ゆうさん
2013/11/11 12:57:11
icon
ぐら姐様、皆様
先週帰国しました。ぐら姐様には早くお礼のメールをしようと思いながら、体調がすぐれず本日になってしまいました。
ありがとうございました。
パルマ→ジベッロの移動はスムースでした。La Bucaのお料理も美味しかったです。
アレッツォに3泊し、①サンセポルクロ→モンテルキ ②アンギアーリに行くつもりが、シロッコの影響による暑さと、出発前に忙しくあまり眠れなかったこともあり、一日はアレッツォだけで過ごしました。
そういうわけで、モンテルキには行けず、アンギアーリ→サンセポルクロとなりました。
どちらもゆっくり待ち歩き出来たので、満足しています。
モンテルキの「出産の聖母」は、今後の宿題に取っておきます。
サンセポルクロで、ぐら姐様が泊まられたところのレストランに行きました。
ぐら姐様のことを話しましたら、奥様の方が覚えておられました。
まだ写真の整理も手付かずですので、できましたらアップしたいと思います。
from: ぐら姐さん
2013/11/12 07:00:29
icon
これも食べ物写真は既に載せた、スルモーナで2晩続けて入ったワインバー。


(初日は、宿の女将のお薦めNo3で、No1は夜の営業無し、No2はこの日が休みでここを選択。
二回目は、他の候補も全て開いていなかったためなのですが)
一皿の量が少なめなので、小食の方には何種類も食べられてお薦めです。
ちゃんと美味しいですし。
店構えがこんな感じ。
クロスのかかっていないむき出しのテーブルが見えます。
紙のランチョンマット使用でした。
こういう店は、コペルト(席料)なしか、あってもとても安いです。
店内の様子です。
カウンターに付けられた旗は、スロウフード協会のものです。
中が妙に広いというか、床がたくさん見えているのは
皆、屋外で食べるのが好きなので、テーブルが外に出してあるからなのでしょう。
きっと今頃は寒くて、テーブルの多くは店内に戻してあるのでしょうね。
まわりにスキーリゾートがあるようなエリアですから、冬は寒いと思います。
でもあったかい煮込み料理を食べながら深い味わいのヴィーノを飲むのもいいだろうなあ、
なんて食いしん坊&飲兵衛の私は思います。
時間がたっぷりあって、悪天候で多少足止めを食らっても大丈夫な日程で行けるときに
再訪してみたいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kimuchin、 シニョレッリ、