サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2014/04/10 16:21:22
icon
フォリーニョの宿、シェアを希望の方がいらっしゃいましたら
5月にイタリアに行くことになりました。
21日(水)チェックインで
25日(日)チェックアウトの4泊、
Foligno(フォリーニョ)のキッチン付きの宿を予約しました。
4泊だとキッチン付きがいいなあと思い、高くもなかったので予約を入れたのですが、
なにせ2ベッドルームアパートメントなもので、もったいない気がして、
どなたか1部屋を使いたい方がいらっしゃらないかとここに書いてみることにしました。
Residenza Mazziniと言う名前で、
駅からは600mほどのところ。
まちの中心部にあります。
フォリーニョは、ローマからアッシージに行く方が乗り換えする駅という感じなのですが、
フォリーニョそのものも素敵なまちのようです。
(多分シニョレッリさんが詳しいです)
ここからだと、ウンブリアの魅力的な小さなまちにいろいろ行けます。
○フォリーニョ~スペッロ FSで4分
○フォリーニョ~モンテファルコ バス25分
○フォリーニョ~ペルージャ FSで40分前後
モンテファルコには、この地域のワインを集めたエノテカあり。
スペッロは、最も美しい村々に選定されている小さなまちです。
部屋は2ベッドルームと書きましたが、
1室にダブルベッド
もう1室にシングルベッド
さらにリビングにソファーベッドがあります。
宿泊代は、2人までだと1泊80エウロ、
3人だと95エウロになります。
つまり2人でシェアすれば1人1泊40エウロ、
3人なら1人1泊32エウロ弱ということになります。
122.50エウロで5人まで泊まれるようですが、
それは人数が多すぎてちょっと・・・と言う感じですね。
シャワーを浴びるのも、トイレに入るのも順番待ちが大変そうですし。
ちょうどその時期に出かける方で、
1泊でも2泊でも泊まってみようかなと思われる方がいらっしゃいましたら、
こちらのサイトのレターにてご連絡くださいませ。
コメント: 全13件
from: anne57さん
2014/04/13 09:00:46
icon
cokemomoさん、新鮮な情報をありがとうございました。
グラードはやはり魅力的ですね。
ウーディネにも心惹かれて・・・。
とりあえずトリエステから足を延ばそうと思ってた街ではありますが、泊まってこそなんぼが原則の私としては う~ん、宿泊地、悩ましいです。
ぐら姐さんのおっかけは私も同様です。
こちらで触発されて出かけた小さな村々はもう10を数えたでしょうか。
おかげさまで老後であって老後とは言えない日々を楽しんでおります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: cokemomoさん
2014/04/12 22:50:27
icon
ぐら姐さん、みなさま、こんばんは。
anne57さん、アクイレイアに行かれるのですね!
私もモザイクが大好き&こちらのサークルが大好きで、昨年10月に行って来ました。私はグラードに2泊、ウーディネに2泊しました。トリエステとウーディネで激しく迷いましたが、シニョレッリさんのサークルもしっかり拝見&「古寺巡礼」に出ていたチビダーレに行きたくてウーディネにしたのです。
だから、トリエステと比べてのことは分からないのですが、私はグラードをとても気に入りました。
アクイレイアまでバスで10分ほどととても便利。朝から夕方まで丸一日アクイレイアのモザイクを堪能できました。
シーズンオフでしたけれどリゾート地らしい明るさもあって、飲食店が多いのもよかったです。そしてヴェネツィアから移動してきたせいもあるのですが、同じ潟の街でも、落ち着いた雰囲気でリラックスできました。
7月ですと賑やかかもしれないですが・・・
そして英語よりドイツ語の方が通じるようです。リストランテでイタリア語メニューと格闘する私にドイツ語のメニューが。もっとわからない(><。)
泊まったB&Bの案内もイタリア語の次はドイツ語でした。
オーストリアの方に人気があるのかしら、と思ったりしました。
目抜き通り?
見た目は普通だけど、とても美味しかった海老としゃこのパスタ
ぐら姐さん、プレ−ジャが私の行きたい町リストにあらわれたかと思うと、ぐんぐんと順位が上昇中です。素朴でおかしみがあってかわいらしいものに弱いんです。
だんだん、ぐら姐さんのおっかけのようになってきました・・・!?
from: ぐら姐さん
2014/04/12 12:28:31
icon
toorakさん、 anne57さん、シニョレッリさん、皆様こんにちは。
ウンブリアって、オルヴィエート、スポレート、ウルビーノ、アッシージ、ペルージャ、グッビオぐらいしか行ったことがないので、
フォリーニョからちょこちょこ出かけられるのをとても楽しみにしています。
シニョレッリさんのサークルでフォリーニョやその近辺のことを見ていて、
いいかも~と思ったのです。
語学学校がアレッツォで、その前の4泊をここで楽しみたいと思います。
さて、トリエステについてですが、
ここらが07年9月のタイトル
http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topictitle?archive=200709
こちらは10月のタイトルです。
http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topictitle?archive=200710
9月は全部あの近辺、
10月はあの方面とは関係がないところもいくつもありますが、
チヴィダーレは、あの近辺です。
よろしかったら覘いてみて下さい。
ウーディネからは、生ハムの名産地、サン・ダニエーレも近いですよ。
http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100059062728
トリエステは、全くイタリアらしいところはなく、
それでもパスタは、イタリアだなあと思えるアルデンテの感じでした。
大きな建物がデーン、デーンとあり、お洒落なカフェがたくさんあります。
(ちょっとだけトリノに似ているかな)
anne57さん、7月に行かれるのですね!
お互いお天気に恵まれてよい旅行になるといいですね。
私は、またあの辺りに行くとしたら、ウーディネをもっとちゃんと見たいと思っています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: シニョレッリさん
2014/04/12 11:03:29
icon
toorakさん、ぐら姐さん、皆さん、こんにちわ!
オーストリアっぽいイタリアがお好きならば、トリエステはお勧めです。
ローマ時代の古代遺跡を除けば、トリエステの見所の殆どがオーストリア支配下の時代に建てられたものですし、コーヒーだってウインナコーヒーが主流といったように、オーストリア風イタリアを楽しむなら絶好の街と言えます。
バスの時刻表がドイツ語で併記されていました。
何せ第一世界大戦までは、オーストリア帝国直轄領の主都でしたから。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: anne57さん
2014/04/12 10:08:12
icon
toorakさん、秋に行かれるのですね。
私は7月初めにトリエステ3泊の予定です。
ここ数日 ぐら姐さんの2007年の記事を追いかけておりました。
そんな時に立てられたトピ、思わず 万歳!と。(すみません)
モザイクが好きなのでアクイレイア必須で計画を立てました。
私は旅の終わりの3泊なので 連泊にしてゆっくり周辺を周ろうかと思っていましたが、ぐら姐さんの紀行を読んで グラードにも泊まってみたいと心が揺れております。
人様の土俵で申し訳ありませんが 皆様のご意見を参考にさせていただければありがたいです。
toorakさん、ごめんなさい。
Anne57でした
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: toorakさん
2014/04/12 09:35:39
icon
ぐら姐さん、5月のイタリアいいですね。
しかもウンブリア!!
フォリーニョ拠点だと、あのあたりの小さなまちにたくさん出かけられるのでうらやましいです。
Bevagnaもすぐですし。
少し足をのばせば秋にはワイン祭りのあるCorcianoもありますよ。ここもこじんまりしていて歩くのが楽しいところです。
ぐら姐さん、みなさん
少し相談させてください。
トリエステに行かれた方、いらっしゃいますか?
(確か数年前にあれっつぉさんがヴェネツィアから日帰りで行かれていたのは読んだ記憶があるんですが)
秋のイタリアの最初の二泊をトリエステに行ってみようかと思ってます。特に強い理由はないんですが、町並みがオーストリアっぽいというのを読んだことがあって、そういうのに少し興味があり(以前クロアチアのザグレブに行ったときに町並みがすごく気に入り、一緒に行った友人がそれならきっとウィーンも気に入ると思うよって言われたことがあって)。それならオーストリアに行けよ、って話なのですが、そこはイタリアにこだわりたいところもあり。。。
コーヒー(エスプレッソ)も美味しいようですよね。とりとめなくなってしまいましたが、要は背中を押してほしいのです。
トリエステ好きの方がいらっしゃいましたら、お話聞かせてもらえるとうれしいです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぐら姐さん
2014/04/11 09:36:22
icon
tabikirinさん、
コメントありがとうございます。
残念ですが、事情が事情ですから仕方がありませんね。
私の友人も、猫、続いて犬としっかりと介護をして見送りました。
ずっと一緒に過ごしてきた大切なペットですから、
きちんと介護したいですよね。
ワンちゃん、とてもやさしい目をした、かわいい子ですね。
お大事に。
次の機会に是非ご一緒してください。
from: tabikirinさん
2014/04/11 09:12:23
icon
ぐら姐さん
お久しぶりです。
フォリーニョ
行ってみた~い!
でも、行けな~い(;_:)
我が家の老犬が 調子悪くて
とてもペットホテルには預けられそうもないのですよ。
(写真はだいぶ前 元気一杯の頃のです)
残念ながら 当分 旅はお預けになりそうです。
又、機会がありましたら ご一緒させて下さい!
from: toorakさん
2014/04/14 12:25:47
icon
anne75さん、シニョレッリさん、ぐら姐さん
情報やリンク、ありがとうございます!
イタリアの北部はあまり馴染みがないんですが、イタリアの中でもドイツ語表記の場所があるんですね。トリエステ、やっぱり気に入りそうです。トリノもイタリアの中では好きな街ですし。
ぐら姐さんも書いていましたが、端っこなのでなかなかどこかのついでに行くことができず、今までも何度か気になりながらも行けていなかったところ、今回は思い切って国内線でローマから行ってしまおうかと思っているところです(今だとアリタリアでもチケットがかなり安いんですよね)。
あのあたり、他にも魅力的なところがありそうなので、また行き先に迷いが出てきてしまいますが、実は今回はエミリア・ロマーニャがメインの旅となります。
ということで旅の最初にオーストリアっぽいイタリアを楽しみ、その後はどっぶり食のイタリアを堪能できれば!と思ってます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
romysuki、 ぐら姐、