新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:402人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぐら姐さん

    2014/06/05 15:38:47

    icon

    料理教室その2

    昨日は、先週に続き、学校主催の料理教室がありました。
    料理の先生のラッラは、本当に素晴らしい料理人で、
    作りながら、材料のこと、調理法についてなぜそうしないといけないか、
    それから調理器具の名前とか、いろいろ説明してくれるので、
    料理の勉強とイタリア語の勉強を一緒にできるのがとても楽しいです。

    昨日は、卵無しのパスタ生地を捏ねて、ピーチを作りました。
    子どもが粘土細工で蛇を作るような感じで1本ずつ手で伸ばすのです。
    セコンドはStraccetti di pollo ai pomodori pachino.。
    鶏肉を細切りにして(そんなに細くないですが)、トマトと一緒に煮るもの
    コントルノはPomodori gratinati(トマトのグラタン)と
    Caonata(カポナータ。シチリアのものかと思ったらトスカーナ風もあるのでした)
    ドルチェは、Tarte-tatin alle albicocca(アプリコットのタルト。
    Tarte-tatinの部分だけフランス語使用しているのは、
    やっぱりイタリアでもこういうところにフランス語を使うのがお洒落なのでしょう)

    どの料理もぜーんぶ美味しくて幸せなひとときでした。
    ピーチは簡単なので、家に帰ったら作ってみようと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件