サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: tabikirinさん
2014/12/26 09:13:30
コメント: 全3件
from: にょん太さん
2014/12/27 07:53:35
icon
ぐら姐さん、お早うございます!
今頃はイタリアの何処か、たぶんミラノで熟睡中でしょうか。
デュッセルドルフからの旅報告とは、少し驚きました。ANAの直行便があるんですね、知りませんでした。
1980年代、デュッセルドルフに毎月1回出張してまして、当時は、直行便と言っても成田発アンカレッジ、デュッセルドルフ経由のフランクフルト行きのLHしかありませんでした。
アップグレード、良かったですね。
私はその恩恵に浴したことがありません。ダウングレードばっかりでした。
イタリアの旅、羨ましいです。
無事なご旅行を祈ります。
from: ぐら姐さん
2014/12/27 00:05:53
icon
tabikirinさん、
ありがとうございます。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
今日は、成田で搭乗するときに面白いものを目にしました。
多分地上スタッフだと思うのですが、
サンタの赤い帽子をかぶって、大勢が走ってあるところに集まり並びました。
ANA何やらと書いたボードも持っていますね。
少しして、私のゲートの隣のゲートにいた飛行機が動き出すと
並んでいた人たちが両手を振って、見送るのでした。
どなたかの引退のラストフライトとかそういうのでしょうか。
ちょっと知りたい気持ちになりました。
さて、今回は、デュッセルドルフ経由でミラノへ行くのですが、
今ちょうどデュッセルドルフに到着したところです。
NEXの中で、ANAからのチェックイン完了メールをチェックしていたら、
(勝手にインターネットチェックインしてくれるのです)
どういうことがわかりませんが、
空きがあれば、プレミアムエコノミーの座席に変更できると書いてあったので
ちゃちゃっと変更しちゃいました。
予算の都合でいつもエコちゃんしか乗れないので、
プレエコちゃんに昇格しただけでもちょっと嬉しい気分でした。
以前、エアフラかどこかでプレエコにアップグレードしてもらったことがあるのですが、
ただ、座席のピッチが広いというだけでしたが、
ANAは、フットレストもいい感じだったし、モニター画面もちょっと大きかったし、
ヘッドフォンもエコちゃんのよりよかったし、
そしてそして、何より嬉しかったのは、
飲食系が微妙にエコちゃんとは違うのです。
スパークリングワインがあり、ワインは(機中はイタリアではないのでヴィーノと言うのは止めます)ビジネスクラスで提供されるのと同じものが赤白1種ずつあるのです。
食事はエコちゃんと同じですが、デザートが1品余計に出るのでした。
幸先のよいスタートを切り、これからが楽しみです。
from: ぐら姐さん
2014/12/28 15:27:55
icon
にょん太さん、
懐かしいです、アンカレッジ経由。
私がヨーロッパに旅行し始めたころもそうでした。
狭い座席から出て、ちょっと散歩できるのが嬉しかったです。
今、アンカレッジ空港はどうなっているのでしょうね。
デュッセルドルフは、空港が小さくて、乗り継ぎが楽でいいですね。
でもユーロが高いので、ビールでちょっとブレイク、という気にもなれませんでした。
アップグレードは、これまでに数回あります。
でも、最近は本当になくなってしまって・・・。
帰りも、へたな期待はしないようにします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト