サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2016/08/29 21:27:00
icon
ミラノで骨董市(’16年夏の旅)
アペリティーヴォを楽しんだ翌日は、海辺のまちキアーヴァリに移動する日です。ミラノからジェノヴァまで速い列車で行き、そこからRV(レジョナーレ・ヴェロー
アペリティーヴォを楽しんだ翌日は、
海辺のまちキアーヴァリに移動する日です。
ミラノからジェノヴァまで速い列車で行き、
そこからRV(レジョナーレ・ヴェローチェ、快速電車)に乗って行きます。
ジェノヴァまでの列車は11:10発のEC(エウロシティ)を
通常料金20.50エウロのところ、早割のSupe reconomy料金9エウロで買っていました。
11時まではまだ時間があるし、昨日24時間券を買っていて、
それをまだ活用できるので、どこにいこうか…と調べたら、
毎月最終日曜に、ナヴィーリ地区の運河沿いに骨董市が開かれることが分かり、
見に行くことにして、宿を8:40ぐらいに出かけました。
運河の両側に、テントが張ってある店もあれば、そうでない店も。
大きいものから小さいもの、安価なものからけっこう高価そうなものまで
いろんな種類の品々があって、それは面白かったです。
これは、中国のものですね。
アフリカやアジアのの木彫りなども。
こんなの売れるのかしら、と思うようなものも。
我が家から不要なものをいろいろとかき集めたら、出店できそうな。
(実際には、出店に当たってはいろいろ面倒なことがあるのでしょうね。)
これは、わたし的にはかなり受けました。
どこかのテアトロやチネマから持ってきたのでしょうねえ。
これはステッキの頭の部分
面白くてついたくさん写真を撮ったり、
バールでお茶したりしたので、次回に続きます。
from: ぐら姐さん
2016/08/31 20:24:20
icon
エース大好きさん、
フリーの旅行って、最初に行くときはちょっとどきどきするかもしれませんが、
行ってしまえば、結構何とかなるものだということが分かります。
まずは、一歩踏み出してみてはいかがでしょう。
例えば、ローマだけとかフィレンツェだけとか一か所に
数日間滞在してみるとよいと思いますよ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぷりん、 エース大好き、 imagine、