サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2016/10/17 18:36:21
icon
カターニアに飛ぶ!(’16年夏)
ローマ1泊が明け、5:40起床。支度やパッキングをして
7時ちょうどに朝食。8時前にチェックアウトしてフィウミチーノに向かいました。
せっかく早起きして早めに空港に行ったのに、
何と出発が40分も遅れてしまいました。
やっぱりねえ、という感じではありますが。
今回カターニアに飛ぶのに、珍しく意識して、空からの景色を楽しみたいと思い、
窓側の、翼が邪魔にならない席を選びました。
フィウミチーノを飛び立って間もなくの景色。
その後は、しばらくずっと海と陸が見えていましたが、
シチリアが近くなると、エオリエ諸島が見えてきました。
勝手にストロンボリとかリーパリだと思って撮っていたのですが、
今、エオリエ諸島の地図と比べてみると、ちょっと違っていて。
ひとまず、地図を載せます。
比較してみると、おそらくこれがアリクーディ島です。
アップにしてみても、雲が邪魔なのですが、形ははっきり分かります。
そしてこれは、フィリクーディ島。
かすかに見えているのは、サリーナ島でしょうか。
自分が訪れたことのある島々が見えるだけでなんだか嬉しくて、
かなり真剣に目を凝らして眺めました。
ほどなくシチリア本島が見えてきました。
残念ながら、エトナ山は雲に覆われて見えませんでした。
そしてカターニアに到着。
遅れはしたものの、無事到着してやれやれなのでした。
コメント: 全6件
from: Sleepless Nightさん
2016/10/18 17:04:27
icon
最初の写真を見て、思わずGoogleマップで検索して確認してしまいました。地図では突堤がありませんでしたが、Earthではしっかり写っておりました。
不興を買うようで申し訳ありませんが、脳の中では『銚子じゃないの?』というつぶやきが浮かんでしまう田舎者です。失礼しました。
from: toorakさん
2016/10/17 22:47:28
icon
おお、ぐら姐さん、私も今回帰国のローマ→ヘルシンキ便で、お天気良かったので写真撮ってました。
飛び立った直後の写真がカターニア便と同じ感じですよね~。だいたい同じ方向に飛び立つんですかねぇ。
ヘルシンキ便はその後大きく旋回し、ちょうどローマの上空を通ったのですよ!小さくて見づらいのですが、右下にはテルミ二駅、そして真ん中下あたりにはコロッセウム、拡大すると左下に(前の晩に通った)ピラミデも見えます。
真ん中やや左にはバチカンも。これらを機内から見てるときはかなり興奮しました(見回したところ、私以外に写真撮ってる人もおらず、窓外見てる人もほとんどおらずで、もったいない。。。)
そして、おそらくマルケあたりだと思うところで、結構な雪山。そのあとアドリア海に出ました。
そしてこれは絶対クロアチア(だと思う)!!
つかの間でしたが、ものすごく楽しい時間でした♪
from: ぐら姐さん
2016/10/17 22:08:20
icon
あろはさん、
コメントありがとうございます。
> 国内線だから高度が低め?
多分そうなのでしょうね。
高度が上がったと思ったら、直に下がるという感じでした。
3ケ月先と言うと1月でしょうか。
どちらに行かれるのですか?
出張だとお仕事が第一なのでしょうが、空の旅は楽しめるし
食事も楽しめそうですよね。
早くその日がやって来ますように。
from: あろはさん
2016/10/17 18:52:48
icon
キレイな稜線や島々がはっきりと見えるのですね。国内線だから高度が低め?
3ヶ月先に海外出張が決まり,うきうきと飛行機を予約したところです。航路からどこが見えるだろうと,どちらの窓側をとろうか迷ってます。(嬉しい迷い♡)タイミングが良かったのでついコメントしちゃいました。
from: ぐら姐さん
2016/10/18 18:19:20
icon
toorakさん、
ローマの写真、PCではなくiPadで拡大して見ました!
ほんとに、コロッセオもバチカンも見えました!!
こういうのが空から見えたら、わくわくしますよね~。
素敵な写真をありがとうございます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
toorak、 エース大好き、