サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2016年11月17日 21時24分41秒
icon
フィレンツェ~ポンテデーラ(’16年夏)
モンテファルコからバスでフォリーニョまで40分ほど、
フォリーニョ発9:12の列車でフィレンツェまで。
定刻の11:57に到着しました。
お宿は、駅から比較的近いメラランチョ通りのB&Bです。
呼び鈴を押すとガチャッと扉が開き、
一瞬イタリア式の4階まで階段で上るの?と思いました。
でも右側にエレベーターがあって一安心。
いくつ部屋があるのか知りませんが、ちゃんとオフィスらしい机があり、
担当の男性がいました。
チェックインをして、私の部屋は…
不思議な階段を上っていく、屋根裏部屋でした!
インテリアもなんだかイタリアっぽくなくて、思わず部屋写真を撮りました。
逆側から見ると
トイレ、洗面所、シャワールーム。狭いですが、必要なものはあります。
湯沸かしポットがありました。
スリッパも付いていました。
屋根裏部屋は、この1室だけで、
他の人はここに来ないという前提なのでしょう、
ドアの外に小さな冷蔵庫がありました。
帽子掛けは、インテリア?
これが、屋根裏部屋に上がる階段です。(狭いのでこれが精いっぱい)
これは、階段の下から撮ったものです。
本当にへんてこなお部屋でした。
でも面白かった!
居心地も悪くなかったし。
部屋でお湯を焼かせるので、お昼は手持ちの食料で済ませました。
トマトやパンはともかくとして、なぜポルケッタまで持っていたのか、
よく覚えていません。
モンテファルコの市で買ったのだったかしら。
腹ごしらえを終えて、今回の目的地ポンテデーラに向かいました。
(つづく)
コメント: 全1件
from: ぐら姐さん
2016年11月18日 20時25分48秒
icon
ポンテデーラは、フィレンツェからピサに行くときに通過するまちです。
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/839faaa5b784f7571dc675a846ba8b57574504.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/0595a67306c52438c05db1f169c69c0e574505.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/3a784a69fb006e0b2203af8e3ac3f6f0574506.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/4a7a897c0bbe5f43e050093dd7c18e62574507.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/3ca63f902c7bfca299e5ee1a26360d38574508.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/27acfb73382dc99eaf5c1eb1436f676b574509.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/ff759f4175af04817cb05943e8b494c4574510.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/4192691b12ed00287d1f05e8fb48ad5f574511.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/5d601e1179adc5e7440fb54014feac38574512.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/88a3bf71a494bc1ddb36dc8f23e501c7574513.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/9f6c8829ff711bcac3d46679a9b9fdeb574514.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/fa5194931d9b4c8baf0c18eeceb9a9e8574515.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/fbf0569e972a8b41665d15f142b1dda9574516.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/bc19f10c7bf3ba3b52f2ce77bb2310ac574517.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/adc32306d624932039b5ae9554019fc1574518.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/8dda0a85725e5646cd19acc1ae096b6a574519.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/464e6c9cd3d33b34e4c209ff992b28ae574520.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/b4378830a186693bc63a10a4a9a6dc6c574521.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/78d11d756e0ee4662a69ef5ee95f841c574522.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/0135351ed30cf28ad460293d9ab23d27574523.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/3d0dc2e422c7c1afea06efcafb47a60f574524.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/0c7544424c4d8552e620e90bfa64c07c574525.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/e388e41432d90cb151887dfcdf4e45b6574526.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/d69335dc2f3c9eeee884492bedef6e28574527.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/72cfe9ce53dd95fd1a382414873f2a23574528.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/d395272a67fa0753922dc427fefdfd27574529.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/728c92be031bd4d22287953f1811a825574530.jpg)
レジョナーレで45分ほど。
どうしてここへ行こうと思ったかというと、
ここには、PIAGGIOの博物館があるからです。
ヴェスパもアーペも見られるとなれば行きたくて行きたくて。
それで今回フィレンツェに1泊することにしたのでした。
ポンテデーラに着きました。
まちの賑やかな方とは駅の逆側に出ます。
しばらく歩くと、ありましたMUSEO PIAGGIOの文字。
私、実は浜松のSUZUKIや名古屋のTOYOKAの工場(と言っても博物館)の見学をしたことがありまして、
PIAGGIOの博物館も、工場エリアにあるのは同じでした。
入口の前に、こんなアーペや
レトロな電車が展示してありました。
企業の宣伝のためもあるからでしょう、無料でした。
入口を入ります。
1998年にEUROASIA EXPEDITIONというのをやったことが最初にありました。
その時にリスボンから北京まで走ったヴェスパたち。
それから、古いヴェスパがいっぱい。
ヴェスパの生みの親、コッラディーノ・ダスカニオのコーナー
彼の仕事場が再現してあります。
ポスターもたくさんありました。
こんな変てこな展示も。
メカ好きの人のための展示も。
次はアーペですが、それはまた次回。
*その次回なのですが、うっかりこのトピの続きではなく、
間違えてtoorakさんのトリノのトピに繋げてしまいました。
続きは、こちらに。
http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100203186292
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
なお、 nasakura、 フラ、 ドルチェっ子、 Lucia、 ヒロママ、 はるひ、 エース大好き、 toorak、