サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: toorakさん
2016年12月23日 21時16分58秒
icon
Day 6 日帰りプラート
ぐら姐さん、出発前夜に忘年会とはなかなかしんどいですね。
でも仕事してる人だと暦上、昨日の22日は絶好の忘年会日和で、飲食店の人達が忙しさも山場と言ってました。
もう今頃はイタリアまでもうすぐ、というところまで近づいている頃でしょうか。
さて、ビスコッティで有名な、フィレンツェからもごく近いプラートに行きました。
電車で20分ほど。プラートの駅前には大学らしきものがあり、電車でもたくさん学生さんが乗ってました。とてもこじんまりとした町で、2~3時間もあればぐるっとのんびりまわれる感じです。
ここは(地元では?)名の知れたパスティッチェリアも多いということで、朝ごはんもかねて入ってみました。ちょうどこの時期の名物のぶどうのスキアッチャータがありました。さすが、お菓子屋さんで出されるものは見た目が少し洗練されてる!そして、ショーウインドウにはおいしそうなのがズラリと。
こちらは結構有名な賞なども受賞されているパティシエのお店。さすがにおいしい!イタリアでこういう見た目麗しいケーキをいただいたのは初めてです。こういうのももちろんおいしいけど、やっぱり田舎のトラットリアの素朴なドルチェの方が好きかな~!
カステッロ・デル・インペラトーレが結構楽しかったのです。中に入ると上に登れるようになっていてプラートの町が一望できました。しかも無料!となりのサンタ・マリア・デッレ・カルチェリ聖堂。こちらはサン・フランチェスコ教会。
ドゥオモの広場。
コメント: 全0件