新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:401人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぐら姐さん

    2017年04月11日 18時43分56秒

    icon

    ソラーノに1泊(’17年3月)

    車は南トスカーナのマレンマ地方を目指しました。
    オルヴィエートに近くなる辺りまでは高速だったので写真を撮りませんでしたが、
    高速を降りてから、途中でちょっと素敵な景色が見えると
    車を停めて写真を撮りました。(車だとこれができるのがいいところです)



    これは、車の中から。

    目指すソラーノが見えてきました。

    ピティリアーノを訪れたときに、
    真夏でバスがなかったので、近いのに行きそびれたまちなのです。

    まちの入口の広場に着きました。
    ホテルは天辺の城砦にあるので、進入禁止ゾーンに入らずに、
    どうやって辿り着けばいいのか、なおさんが近くの店に訊きに行ってくれました。
    その店というのがリストランテで、3時になるところなのにまだ営業していたそうで
    車を駐車エリアに停めて、お昼ご飯を食べることにしました。

    車を降りたところで撮った写真です。

    ムニチピオ。

    さてさてそのお店、まちの人が、結婚パーティをするときは皆ここでやるのではないかと思えるほどの大きさの店。


    奥にもまだあるのです。

    夜にしっかりと食べたいので、昼はプリモ1皿ずつにしました。
    それでもデッラ・カーサの赤を0.5Lいただきました。
    このカラフェを見てください。

    なーんと、線のかなり上まで入れてくれています。
    取っ手の途中まで入るようになっているのも面白い!

    プリモが出てきました。
    私の、サルシッチャと茸のピーチ。

    この手打ちのピーチ、すっごく美味しかった!
    なおさんのトマトソースのタリアテッレ。

    ここのお店の人たち、みんな雰囲気がよくて、
    日本人の客は珍しいらしく、お味はいかが?って気にかけてくれたり、
    作ったばかりのバットに入った生のトルテッリーニを見せに来たり、
    イタリア語が話せないと思って片言の英語で話しかけてくれたり。

    そして、プリモを食べ終わって、ドルチェはいかが?と訊きに来た時に
    食べないと言ったら、グラッパはいかがかしら、サービスしますよ、と言うのです。
    喜んで、頂戴しました。

    お会計をしたら、21.50エウロだと言うので、
    安過ぎると思って、よく見るとデッラ・カーサの半リットル分がついていません。
    そのことを言うと、店のシニョーラが、まあなんて正直な人たちなの、
    と言って書き足してくれたお会計は、それでも24.50エウロ!
    嘘みたいな値段です。
    美味しくて、雰囲気がよくて、安くて、言うことなしの店でした。

    車に乗る前に付近の写真を撮りました。



    広場の横のアーチ。

    そのアーチから覗いた景色。


    車に戻ってホテルに向かいました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12

コメント: 全17件

from: ぐら姐さん

2017年04月18日 19時59分54秒

icon

なおさん、

ほんとに、あんな雰囲気で楽しませてくれて、
あんな風に客を送り出してくれる店って、そうそうありませんよね。
わざわざまた食べに行きたいぐらい。
両手を振って送ってくれたあのシニョーラの笑顔、忘れがたいです。

>ドルチェ用の別腹はないのですが、グラッパやヴィン・サント用の別腹が用意されている

あはは!
それって飲兵衛の証ですね~

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: なおさん

2017年04月18日 10時22分25秒

icon

ぐら姐さん、

ここ、本当にいいお店でしたねぇ。
いい雰囲気で” もてなされている ”という印象を受けました。
巨大サルシッチャ3つにひるみましたが、それとは別腹でヴィン・サントがするすると入っていってしまうものなんですよねぇ。困ったことに。
ドルチェ用の別腹はないのですが、グラッパやヴィン・サント用の別腹が用意されているのでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月17日 20時40分05秒

icon

明日は火曜(多分システムメンテナンス)なので、
今のうちにソラーノの〆を書いてしまいます。

翌朝のホテルの朝食。



品数は多くないですが、一つずつが全うなものでした。

近頃は生ハムなしの、加熱ハムとサラミのところが多くなりましたが、
ここは、手切りの生ハム。チーズも美味しそうでしょ。美味しかったです。

美味しくいただいて、車であちこち寄り道しながら、今夜の宿に向かいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

フラ なお Lucia Yuko imagine カヨ marassi nasakura

from: ぐら姐さん

2017年04月17日 06時31分22秒

icon

ソラーノのまち歩きを終えて、宿に戻ります。
ホテルはまちの一番高いところにあるフォルテッツァ(要塞)の中にあり、
車だと近くにある駐車場まで遠回りの道を行くのですが、
徒歩だと、二通りの近道がありました。
それは後で分かったことで、最初に見つけたのがこの階段の道。




途中の窓からの眺め。

部屋でゆっくり過ごし、夜はお昼と同じ店に食べに行きました。
本当に感じがよくて美味しい店だったので。

お店に入って行くと、あら又来てくれたのねという笑顔で迎えてくれました。
私は、ラグーのパッパルデッレ。
なおさんは、私がお昼にいただいたサルシッチャと茸のピーチ。


セコンドは、お肉のグリルの盛り合わせ。
サルシッチャと仔羊と豚肉でした。豚肉だけでも1人前超と言う感じ。

なおさんは、ちょっとでいいのでサルシッチャだけのグリルをとお願いしたら

3個もあるのでした。
美味しくいただき、最後はヴィン・サントとカントゥッチ。

これまた大きなグラスになみなみと。
この後お店の人たちとお話して、閉店する頃にホテルに帰りました。
大きな店って味気ない印象がありますが、この店は大きいのに家族経営で、
皆さんとてもシンパティチ。
最後にみんなで記念撮影をして出てきました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月16日 09時15分55秒

icon

nasakuraさん、

そうなんです、いい感じでした。
近くのピティリアーノや、アブルッツォのスカンノにも通ずるところがあるのですが、
ここはなぜか「イタリアの最も美しい村々」に指定されていないのです。
この後に訪れたソヴァーナより素敵だと思いましたけれど。

>住人も美人(美猫)

見た目も性格もよさそうな子でしたよ。

Arcoでも食事を楽しもうと思うと翌日昼までいたい感じでした。
夜にここで食べてからお宿までずっと上りの夜道を歩くのは厭われましたから。
というわけで夕飯は、お昼と同じ店に行ったのでした。
それはまた次回。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: nasakuraさん

2017年04月15日 22時27分14秒

icon

ぐら姐さん、

ソラーノ、いい感じのまち(村?)ですねぇ。
家々にほのぼのとした雰囲気があって。
そして固めて見ると、また素敵です。
「かなりの部分が見えた」という写真、まち全体の美しさが伝わってきます。

住人も美人(美猫)で、これにも惹かれます。
3軒のお食事処では、一番はじめのAlcoは特にいいですねぇ。
おいしい地元の料理を食べさせてくれそうです。

お昼ごはんのサルシッチャと茸のピーチも思わず味を想像中。
...今日、ゆっくりと前の記事まで振り返りながら読んだので、
感想があっちこっちへ飛んでしまい、失礼しました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月15日 20時27分04秒

icon

ソラーノ散歩の続きです。
こんな感じの家がたくさんありました。


お食事処がありました。

どれどれどんなメニューがあるのでしょう。


タブレットでご覧になる方は、拡大すると見られるでしょうか。
プリミ・ピアッティ7エウロなど、大雑把な書き方です。
ずっと貼りっぱなしなのでしょうね。
中に入ると、「えーと、今日できるのは…」と店の人が話し始めるのでしょう。
雰囲気はよさそうです。

うろうろしているうちに、さっきの家の前をまた通りかかり、
おじいちゃんが出てきました。

夕方のおしゃべりをしに行くのでしょうか。
こんな小さなまち(村)でも、見どころを表示する茶色の看板がありました。

この、斜面に並ぶ家々の景色が素敵です。



最初に見たのよりもっと小さな教会がありました。

残念閉まっていました。

またまたお食事処が。


ここも雰囲気がよさそうですね。


この階段、上に行くにしたがって太くなっている!
と言うか、下るにつれて幅を保つスペースが無くて細くしているのでしょうね。

そしてまたお食事処。


ここは、けっこうお高い店でした。
鉄の格子の向こうに外のテーブルが見えます。

こんな小さなまちの中にほかの店はあの楽焼き屋ぐらいのものなのに
お食事処だけは3つもあり、門のすぐ外に
お昼を食べたあの店もあって、きっと観光客でにぎわう時期は
お客でいっぱいになるのでしょうね。

このまちの全体を見渡せるところはなかったけれど、
ここからはかなりの部分が見えました。

きれい~ なんて言いながら、カメラを縦にしたり、
ズームにしたりして撮りました。


つづく。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月14日 20時27分53秒

icon

ソラーノまち歩きの続きです。
目当てはないので、足の向くまま、気の向くまま、
坂道や階段を上ったり、下ったり。


この教会が開いていたので入ってみました。


まちの入口の門の壁にあった紋章と似ているものが。


近くの建物には、こんな看板が。


中を覘いてみたかったけど、閉まっていました。











品のよいネコちゃん。

少し近づいても、逃げない子でした。


つづく。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月13日 19時07分06秒

icon

朝、時間がなかったので、今夜は続きを書きます。
景色の良かった部屋がこれ。

泊まった部屋がこちら。ダブルの部屋に、シングルを一つ入れてあります。


荷物を置いて、まち歩きに出かけます。
ホテルの入口。



建物の壁の飾り模様、目立たないけど素敵です。

アーチを抜けて外に出ます。

アーチの壁のフレスコ画。

小さな橋を渡りました。
川があるわけではなく、城砦を改装したホテルなので、堀があるのです。
橋を渡ってから、振り返ってみました。



まちに下りました。


まちの入口の門です。


門のアーチの壁







まだまだまち歩きの写真はたくさんあるので、
次回に続きます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: ぐら姐さん

2017年04月13日 06時36分07秒

icon

さて、今朝は時間がないのでソラーノの写真を少しだけ載せます。
ucellinaさん、なおさんがコメントしてくださったのに私の返信も同じです。

ホテルの部屋の窓から見下ろしたまちの景色です。



うわあ、いいね〜〜と写真を撮った後に振り返って部屋を見れば、
ツインを予約したはずなのに、ダブルベッドが。
宿の人に言って、部屋を替えてもらいましたが、
そちらの窓からは、まちは見えないのでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: なおさん

2017年04月12日 21時20分02秒

icon

uccellinaさん、

ぐら姐さんではないのですが、失礼しますね。
恐らく この高低差はソラーノだと思いますよ。
ソヴァーナは下手したら、町のこっちからあっちまで見通せるんじゃないかと思うくらい
平面の町でしたから。

遅まきながら、ピティリアーノはこの年末年始に訪れました。
一泊したのですが、旧市街の入り口にある宿に泊まったものですから、
9時ともなると観光バスから降りたった観光客でなんともはや喧騒に包まれました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: uccellinaさん

2017年04月12日 15時08分16秒

icon

ぐら姐さん、


下から4、5枚目の写真はそっくりのがありました。

ソラーノだったんですね・・・
ソラーノには泊まっていません
ピティリアーノ、ソヴァーナへは行きました
3つのまちがセットになった小冊子を買ったんですけど
ん?こんなとこあるのか?行ってないぞ な写真も載ってて
なんだろうとは思っているものの
まだちゃんと読んでなくて ・・・頑張ります
ピティリアーノはさすがに観光地っぽかったですが
他のまちは時折イタリア人ツアー客のバスが来るくらいで
静かなものでした

何より9月下旬のトスカーナ地方の気候が素晴らしくて!半袖に薄い羽織くらい
28度くらいだったと思います でも陽は短いですね

これなんかソラーノな気がする。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: なおさん

2017年04月11日 21時57分28秒

icon

ぐら姐さん

> ドルチェアックアの入口からちょっと下りた空間にうわ~と声が漏れた記憶が蘇りました。

でしょ~~~。
って、こんな往復書簡は ふたりでやれって声が飛びそうです。

しかし、ドルチェアックアがどこにあるのか、私も行ってみたいって思うひとのために。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月11日 21時32分03秒

icon

なおさん、

大丈夫、怪しい記憶も3人分集めればなんとかなるかも…

>今まで訪れた イタリアの小さな町や村の数々、高低差のあるところほど " うわぁ~~~。"と思った記憶があります。

確かにそれはありますね。
ドルチェアックアの入口からちょっと下りた空間にうわ~と声が漏れた記憶が蘇りました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: なおさん

2017年04月11日 21時25分52秒

icon

uccelliaさん ぐら姐さん

私の記憶も一晩眠れば怪しいものです。

恐らくソラーノは  「 坂道が多い 」 イコール ” 高低差がある。” が惹きつける魅力のひとつではないかと思います。
坂道を上がったり下ったり、小さなトンネルから見える そこに急に広がる景色と解放感が魅力ではないかと思うのですけど。
坂のないべったりした平面の町だと遠くまで見通せてしまうので ちょっとつまらなく見えるんじゃないかと思ってしまって。

今まで訪れた イタリアの小さな町や村の数々、高低差のあるところほど ” うわぁ~~~。”と思った記憶があります。

ぐら姐さん、

車移動だと、撮影タイムのために止まったりが多いので どんどん到着時間が遅れるのが難ですが、それも楽しみのひとつですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2017年04月11日 21時12分08秒

icon

uccellinaさん、

9月に行かれたのですか?
泊まりました?
同じホテルでしょうか。
ピティリアーノやソヴァーナにも行かれましたか?

ソラーノ、とてもよかったですよね。
なおさんと、ソヴァーナは、「イタリア最も美しい村々」の1つになっているのに
ソラーノが入っていないのはおかしいと思うほど、
ソラーノはよかったです。

でも、私の記憶も記録も怪しいものです。
今回はなおさんも一緒だったので、抜けてるところや違っているところは
補足してもらえるかも。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: uccellinaさん

2017年04月11日 19時41分44秒

icon

ぐら姐さん、

去年9月に訪れました
実は ソラーノが一番気に入ったんです
それは確実なんだけど
あとから写真みても アレレ~これなんだっけどこだっけ状態
ぐら姐さんは記憶の新しいうちにつぶさに旅日記をつけていらっしゃるそうで
やっぱりすぐ復習しなきゃだなーと思っています

これを見て思い出すかな??

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト