サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2017年10月29日 09時10分49秒
icon
載せこぼし写真'17夏
今日から、旅報告に載せなかった写真をぽつりぽつりとアップしていきます。
今日は、ボルゲーゼ美術館の作品を少し。
入って最初に目に入る彫刻がこれ。
アントニオ・カノーヴァが1805年から1808年にかけて制作した
「パオリーナ・ボルゲーゼ」
パオリーナ(フランス語では、ポーリーヌというそう)は、
ボルゲーゼ家の当主の息子と結婚したナポレオンの妹だそうです。
その後には、ジャン・ロベルト・ベルニーニの作品が続きます。
私は、今回改めて知ったのですが、ベルニーニは1598年にナポリで生まれ、
1680年にローマで没するまでなんと82年も生きた方なのですね。
芸術家って、短命が長寿か、2つに別れるように思います。
そのベルニーニの「ダヴィデ」
投石器だけで武装した巨人ゴリアテに立ち向かうダヴィデは、
緊張に顔を顰めています。
地面に置かれているのは、サウルス王がダヴィデに与えた大きすぎる鎧と
勝利の後に爪弾く竪琴だそうです。
竪琴の頂部は、ボルゲーゼ家を示す鷲の頭になってます。
次が「アポロとダフネ」
貞節なニンフであるダフネが月桂樹へと変身し、
虚しくその後を追う光の神アポロの姿です。
本来はより狭い台座に乗せられ、階段側の壁沿いに配置されていたそうです。
部屋に入った人は、背中を見せて駆けるアポロの後ろに逃れようとするダフネが
だんだんと変身していく姿を見るようになっていたのです。
私の写真ではよく分かりませんが、
ダフネの風に吹き上げられているような髪の毛が月桂樹の枝や葉に変わっていっています。
体が樹皮に包まれていくダフネの下に、アポロはまだ心臓の音を感じ取っているのだそう。
ここで、「アポロとダフネ」の話をかいつまんで書きます。
「ある日、アポロはエロス(キューピッド)が弓矢で遊んでいるのを見て、子どもがそんなものをおもちゃにしてはいけない、とからかった。
エロス(キューピッド)は、怒って、金の矢をアポロに向かって放った。
そして、鉛の矢を川の神の娘、ダフネに射た。
金の矢は恋に陥る矢である。鉛の矢は恋を拒む矢である。
二本の矢が、二人の胸にささった瞬間から、
アポロはダフネを恋し、ダフネはアポロを拒否した。
アポロはダフネを追いかけた。ダフネはどこまでも逃げた。
ダフネは父親の川の神のところへ駆け込み、言った。
『助けてください、お父様、私の姿を変えてください。』
彼女の姿は変化していき、足元から月桂樹の木になっていった。
アポロが追いついたとき、ダフネは最後の心臓の鼓動を鳴らせていた。
アポロは、ダフネへの愛の記念に、ダフネの月桂樹の葉で冠を作り、生涯それを頭にかぶっていた。」
というものです。
長くなりましたので、続きはまた次回。
コメント: 全87件
from: シニョレッリさん
2017年12月17日 17時39分38秒
icon
ぐら姐さん、
いよいよご出発ですね。
御多忙中のところ、恐縮ですが一つお願いがあります。
ミラノのデントロ・カラヴァッジョ展に行かれた際、展示作品数をご確認頂けたらと存じます。
「イタリア芸術を楽しむ」ブログで、イタリア人のブログで23点の作品が展示されているとの書き込みを見たとのコメントがありました。
先日、Beach の旅クマさんのグッテグッテ系ブログでも23作品を見ることが出来たと書かれているのを見ました。
違う2つのブログで23点と書かれているので、23作品と思った方が良いと思います。
ただ、同じミラノのスカラ広場でUtimo Caravaggio展も開催中ですが、ひょっとして23点はデントロ展とUtimo展の合計展示作品数のような気がしないでもありません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ぐら姐、
from: ぐら姐さん
2017年12月17日 07時47分33秒
icon
載せこぼし写真(41)-'17夏
昨日は嬉しいことが。
やっとメルフィのもう1つの教会の予約について返信が来て、
予約先を教えてくださいと書いたのに対して、
連れて行って開けてあげるよ、とのこと。
離れたところにあるので、とても嬉しいです。
さて、オートラントの海辺の風景。
この夏の風景が、今はどんな風なのでしょう。
お天気がいい日は、水着姿の人がいないぐらいで、そんなに変わらないのかな。
城壁に囲まれたこのまちには、海から入ってみたいですね。
from: ぐら姐さん
2017年12月16日 08時43分08秒
icon
載せこぼし写真(40)-'17夏
あと3日後なのに、旅支度全然進んでいません。
今週は忙しかったので、帰宅して食事を済ませると睡魔に襲われる日々。
教会見学の手配は、やはり1つが進まず、で。
でもその他の予約はOKだし、クリスマスランチも予約完了。
この週末は用事を詰め込んでしまったので、パッキングは月曜に職場から帰宅した後になりそうです。
今日も、オートラントのモザイクを。
ここのモザイク男子の中ではかなりイケメンの一人。しかも働き者。
この方、ひげの広がり具合とお尻の割れ具合がシンクロしています。
今気が付いたのですが、( )VS SATANって書いてありますね。
どこかにサタンがいたのでしょうか。
アクイレイアの大聖堂みたいに、ここを上から見られるよう
強化ガラスか強度の強いアクリルの道をつくって欲しいです!切に切に希望します!
横からじゃ、近くてもこの程度しか見られないし、
遠くのは、本当にひらべったくしか見えないし。
ここのモザイクは、いくら見ていても、何度見ても自分なりの新発見があって、
生きているうちに、椅子が取り払われる日にゆっくり見てみたいと思います。
from: ぐら姐さん
2017年12月15日 06時37分02秒
icon
載せこぼし写真(39)-'17夏
オートラントの大聖堂のモザイクのつづきです。
立位体前屈しているみたいな男性。
これは親子?
お父さん?の横にはAB RA A の文字。
アブラカダブラの呪文の前半分?
縁取りの模様も素敵でしょ。
大きな男性の股の間のウツボのようなものに飲み込まれているのか、吐き出されているのかよく分からない男性。
こちらは多分女性。両足に絡まっている2匹の蛇は、胴体のつながった双子?
ああ、椅子を全部取り払ってじっくり見たら、何時間かかるのでしょうね~。
from: ぐら姐さん
2017年12月14日 20時56分27秒
icon
cokemomoさん、
早速コメントをいただき、ありがとうございます。
モモ先生の「オートラントのモザイク」の講座、是非行きたい!と思ったら、
26日なんですね。(その頃は、パート1を終了してアンコーナでまったりしています)
>どうせなら公共交通機関では行きにくいところばかりの「カラブリアのロマネスクツアー」にしてくれたら、金策に走ってでも参加をという気持ちになるかもしれないです。
ですよね~。
来年3月のその日程だといずれにしろ行くのは無理ですが、
再来年なら多分大丈夫だと思うので、「カラブリアのロマネスクツアー」を
再来年にやってくれるといいのに。
そうしたら現地で合流させてもらいます。
今、困っているのです。
San Demetrio CoroneのChiesa di Sant'Adrianoは予約も済み、
その後のMelfiのChiesa Rupestre di Santa Margheritaも予約ができたのに、
ChiesaRupestre di Santa Luciaの方が、全然予約できなくて・・・
カテドラーレと、観光事務所にメールをしたら、カテドラーレからだけ返信があり、
観光事務所か、ARCHEOCLUBに訊いてみなさいといことで
双方にメールしてみたのですが、どちらからも返信が来なくて…
こういうところって、鍵を持っている人が分からないとどうしょうもないです。
もう少しジタバタしてみますが、現地に行ってからでないと駄目かな…。
Melfiを2泊にしてよかった!と思えるかも。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: cokemomoさん
2017年12月14日 16時26分50秒
icon
ぐら姐さん、みなさま、こんにちは〜。ぐら姐さんのご出発が近づいてきましたね。
オートラントのモザイク、どんな物語があるのか私も知りたいです〜。絡まった尻尾の先がなんだか蛇のようにも見えますし。
今月26日にある金沢モモ先生の講座は「オートラントのモザイク」がテーマなのです。もしかしたらこのモザイクも出るかしら、いや、でもオートラントのモザイクは気になる謎のものがたくさんだから他のことで終わっちゃうかな。
モモ先生といえば今年の3月にユーラシア旅行社の企画で「モモ先生とカタルーニャロマネスクをめぐる」ツアーが出ていたのですが、来年の3月は「モモ先生とプーリア(南イタリア)ロマネスクをめぐる」というツアーがあるらしいのです。
そして例会の講座の来年1月はその旅行会の説明も兼ねて旅行で訪れるプーリアのロマネスクを取り上げるそうなのです。(旅行の詳細はまだ不明)
https://shop.kogei-seika.jp/products/detail.php?product_id=206
このページの写真を見ると、私は半分くらい友人はほぼほぼ行っているし、行きにくい場所でもないので高額なツアーにわざわざ参加しなくてもという感じではあります。
でも、もしかしてツアー特典として
1、オートラントの聖堂の椅子を特別に全部片付けます。祭壇の後ろのモザイクもご覧になれます。
2、私が行った時はまるっきり開ける気がなかったブリンディシの教会も開けてもらいます
なんてあったら、心が乱れそうです〜〜。
どうせなら公共交通機関では行きにくいところばかりの「カラブリアのロマネスクツアー」にしてくれたら、金策に走ってでも参加をという気持ちになるかもしれないです。
from: ぐら姐さん
2017年12月14日 06時37分02秒
icon
載せこぼし写真(38)-'17夏
今日も、あまり時間がないので、ほんの少し。
オートラントの大聖堂の床モザイクの載せこぼしです。
一人ずつに分けると
男の人が両手を差し出し、女の人は笛(ラッパ?)を吹き、
男の人の馬と女の人のロバがしっぽを絡めあっている。
この絵のお話はどんなものなのでしょう。
cokemomoさんあたり、ご存じなのでは?
では、今日も行ってまいります!
(子どものころから、「行ってまいります」と言っていたのですが、
それは私の育った時代や地域のスタンダード?
近頃は「行ってきます」というのが普通のようですね…)
from: ぐら姐さん
2017年12月13日 00時20分26秒
icon
載せこぼし写真(37)-'17夏
指折り数えて待っていた冬の旅行ですが、
1週間後の今頃は、機中の人になっているはず。
時の過ぎるのはあっという間です。(特に年取ると…)
さて、レッチェの中心部の広場にある円形劇場で
この日は、コンサートをやっていました。
音声が聞こえていて、会場内は結構な盛り上がり。
外から、なんとか中が見えないかと黒山の人だかりですが、
うまい具合にフェンスが立ててあって、
外からステージは全く見られないようになっています。
いったい誰のコンサートだったのかと、
日付と場所を入力して調べたら、ファブリツィオ・モーロと言う人のコンサートでした。
私は彼を知りませんが、イタリアを代表するシンガーソングライターのひとりで
いろんな歌手に曲を書いたりもしているのだそうです。
なんとサンレモにも、自身が出場したり、曲を提供したりと、
さまざまな形でかかわっていて、
2007年には、新人賞の部でPensaをと言う曲を歌って優勝しているそう。
どうがんばっても、中をチラ見すらすることができず、
あきらめて宿に帰る途中に見かけた可愛い子。
昨日今日と、イタリアのチケット予約サイト、Viva Ticketからのメルマガで
6月に行われるヴァスコ・ロッシのコンサートチケットの予約が
12月14日から始まるとお知らせが来て、
トリノ、パドヴァで2日間ずつ、その他数か所で行われるようで
ものすごくそそられるのですが、いかんせんその時期の旅行はかなわず…
いつか、ちゃんとチケットを買って現地のコンサートを楽しみたいと思います。
from: ぐら姐さん
2017年12月12日 01時40分56秒
icon
載せこぼし写真(36)-'17夏
レッチェの広場で開催中のヴィーノのイベントの受付です。
ここでお金を払い、左側の黒い袋(首から下げる)に入ったグラスと紙に包んだおつまみ
そして何杯分だかの試飲券をもらいます。
(私たちは、食事の後でここに通りがかったので買っていませんけど)
そして、あちこちにあるブースの好きなところで試飲券と引き換えに
グラスに注いでもらいます。
アルタムーラのとも違うけど、大きなパン。切って量り売りするようですね。
左側にはタラッリが見えています。
手前の黒いのは何でしょう?
(私には、おた福=そら豆の甘納豆に見えて仕方がないのです。あり得ないですけどね。)
こういう飲食のイベントをやっているとつい覗いてしまいます。
でもレッチェ滞在中は、海辺に遊びに行くのと、そこでお昼をしっかり食べて帰ったり、
リストランテでがっつり食べたりしたので、
残念ながらあちこちのブースのものを食べたり飲んだりしなかったのが、
今思えばちょっと残念に思います。
from: ぐら姐さん
2017年12月11日 20時13分47秒
icon
なおさん、
アペリティーヴォの店、
トラットリア、
ドルチェの店、
何度聞いても覚えられない小さな村々巡り
息子のガールフレンドの両親の店、
海辺のリストランテ、延々と続くおしゃべり…
本当に長~~~い1日だったようですね。
お疲れ様でした。
お昼だけでよかったですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
なお、
from: なおさん
2017年12月11日 12時32分26秒
icon
ぐら姐さん、
> 友人が、ローマで現地の知人の世話になった時に、
子どもやその友人まで一緒に来て、一日連れまわされて、大変だったと言っていました。
先週の私の身に降りかかった話かと思いました。
ローマに住むイタリア人知人夫婦が10時半に宿に迎えに行くからとメールがあり、( イタリア人には珍しく )ほぼ定刻通りに迎えにきてくれました。
ランチを一緒に…というはずだったのに、ランチの後に予定はあるのかと聞かれ、別にないと答えると、「 よかった。夜は海辺のリストランテで海の幸を食べよう。予約してあるよ。」
ありゃま~~~。
車で1時間ほどのローマ郊外の町へ連れ出され、広場に面したBARでアペリティフ。続きまして、トラットリアに移動してランチ。
お腹一杯になり、ドルチェの入る隙間などどこにもないのに
「 ここでドルチェは食べちゃ駄目。ドルチェは別の店で食べよう。」と車でまた15分ほど走り、地元名物を食べさせる店で涙目になりながらドルチェ。
そこから何度聞いても覚えられない小さな村々を廻り、ようやく少し大きな町へ。息子のガールフレンドの両親が経営してる店があるからと挨拶がてらお喋り。
お喋りの輪に入れない私が退屈し始めた頃、海辺のリストランテへ行き、ディナーを始めてしばらくすると息子とガールフレンドが合流しました。巻き舌早口のイタリア語炸裂で頭が痛くなり始めた頃、なんとガールフレンドのご両親&妹さんまで合流して夜が更けていきました。
松山千春の 「 長~~~い夜は ♪ 」というフレーズが頭の中で延々と廻り続けて宿に送り届けてくれたのは23時。
実に長い一日となったのでした。
from: ぐら姐さん
2017年12月10日 13時42分42秒
icon
載せこぼし写真(36)-'17夏
冬の旅行の出発まであと9日となりました。
今日はせっせと年賀状の印刷をしています。
レッチェの街角写真を載せます。
お宿の近所の教会。
地元の人たちがよく出入りしていました。
これは、お宿の外階段のところの外壁。
こういう庶民的な彫刻ってあまり見たことがないように思います。
from: ぐら姐さん
2017年12月09日 22時50分06秒
icon
載せこぼし写真(35)-'17夏
レッチェのアッパルタメントの写真を載せましたが、
こんなものがキッチンにあったのです。
巨大フライ返しと、フォークとトング。
私の手は、普通の女性よりずっと大きいので
大きさはこちらの写真の方が分るでしょうか。(メガネは、私の老眼鏡です。)
これBBQ用なんです、多分。
ベランダのこの炉で。
もっと日数があってゆっくりできたら、
1回ぐらいはここで肉や魚や野菜を焼いてみたかったです。
from: ぐら姐さん
2017年12月08日 06時26分41秒
icon
載せこぼし写真(34)-'17夏
マキさんちの私たちの部屋の小さな窓。
小さな窓の木枠の真ん中にこの小さな飾りガラスがはめ込まれています。
私とnasakuraさんは2人で小さいほうの部屋に泊まったのですが、
他の3人はベッドが4つあるお部屋。
そちらの写真も載せますね。
ベッドルームのほかに、ソファのあるくつろぎ部屋があります。
暖炉もあります。
最後にやっぱり農園の写真を。
なぜこれか?
最近マキさんちのブログに、これのパスタが載っていて、
それがすっごく美味しいのだとか。
アロエと同様に、外側の皮を剥き、中のやや透明がかった部分を使って、
パスタソースにしているのです。
次はこれを食べさせてもらわなくちゃ!
イプさんもまた行きたがっているので、来夏また行くかも。
from: ぐら姐さん
2017年12月07日 06時34分22秒
icon
載せこぼし写真(33)-'17夏
今日は、マルティーナ・フランカの市場の載せこぼし写真を載せます。
市場に行ったのがそう早い時間ではなかったのに、
生地屋さんの辺りで結構時間を取ったので、
食品の部に行った頃には、店じまいを始めるぐらいの時間になっていました。
勝手に懐かしい(数年前に滞在したので)、トロペーアの赤玉ねぎ。
名産地の玉ねぎにして1㎏1エウロ!近くならどっさり買って帰りたい。
夏は、桃系のフルーツがいっぱい。
そして安い。
ハーブの苗はもう残り少なくなっていました。
乾燥ソラマメ。
マキさんちで、戻して茹でたものを食べてみんな大好きになったので、
みんなで一緒に買って分けました。
あー、ローマで見たのと同じ、ムクゲだわ!
と思ったら、こちらのムクゲは八重でした。
夏に、暑苦しくない花が咲いているのって、いいですね。
from: ぐら姐さん
2017年12月06日 16時16分57秒
icon
載せこぼし写真(32)-'17夏
今朝は、珍しく寝坊して、ドタバタと支度していつものバスに乗りました。
いつもはかなり余裕があるので、このサークルへのコメントを朝書くことも多いのですが
今朝はさすがに無理でした。
それにしても、不思議なことに、
急げばなんとか間に合う時間には目が覚めるのです。
どこかで意識があるのでしょうね。
さて、昨日に続きオーリアの夜の街角写真を載せます。
近頃はLEDの灯りも多くなってきましたが、
まだこのまちはポワーンとした赤っぽい、懐かしい感じのする灯りでした。
セラミックの店の外壁
いかにも南イタリア的な、夏の夜のまちの印象でした。
from: ぐら姐さん
2017年12月06日 15時58分34秒
icon
marassiさん、
お友達は、イタリア在住でイタリア人を奥様に持つイングランド人、
というが絶妙ですね。
いいなあ。
私も、時間感覚だけはイタリア人的でないイタリア人の友人が欲しいです。
まあ、遊びの時はそれでもいいですけどね。
>銀行や駅の窓口で
>自分の前が、そのタイプだと、余裕が無いときは分かっていてもイライラしちゃいますもんね😁
こういうのが一番困りますよね。
そして横から、急いでいるからと横入りする人もいたりして。
近頃は、こちらも急いでいるんだからと、横入りの人とは闘いますけど。
それから、バスの発車の時刻になっても、同僚とおしゃべりが止まらなくて、
なかなか発車しないときも、おいおいと思いますしね。
それでも、イタリアを嫌いになれないというか、
それを上回る素敵な出来事が訪れて、嫌なことは帳消しされてしまうのですよね。
イタリアって、ズルイ!といつもいつも思いながら惹きつけられっぱなしです。
from: ぐら姐さん
2017年12月18日 20時36分18秒
icon
載せこぼし写真(42)-'17夏
オートラントの海辺の風景。
釣り友達オヤジ2人の釣果は?
釣りがメインだか、おしゃべりがメインだか、ぐらいのゆる~い釣りを楽しんで、
満足して帰宅の途に就くオジチャンたちの後ろ姿が幸せそうで。
私も、こんなのんびりした時間の遣い方ができるイタリア滞在を
いつかは実現させたいと思っています。
(行きつけのバールをつくって、
毎日カッフェ1杯で2時間ぐらい居座っておしゃべりを続けるとか)
これにて載せこぼし終わりです。(明日出発なので)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Lucia、 toorak、 Yuko、 tabikirin、 なお、 カヌ太郎、 imagine、 nasakura、