サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: naorinさん
2018年09月29日 15時27分07秒
icon
10日目はリミニへ
ヴェローナのB&Bで、朝食をとるために早朝からキッチンでごそごそしていると、別の部屋の宿泊客がキッチンに顔をのぞかせました。彼女は、これからドロミテ方面へ登山にいくとのこと。シチリアに来年行くと話すと、じゃあ、その時は連絡してねとメールアドレスをくれました。タクシーを呼んでくれて見送ってくれました。いい人に出会ったことに感謝。
その後、グランドカナルの絶景をもう一度見るためにフレッチャでヴェネチアへと向かいました。
ヴェネチアには3時間しか留まれませんでしたが、サンタルチア駅で荷物を預け、細い路地を歩き、いくつもの小さな橋を渡ってサンマルコ広場へ。戻りはヴァポレットで駅に戻り、カフェでベネチアならではのアペロールスピリッツを味わいながら列車を待ちました。ポテトチップがお供についてくるのと、グリーンオリーブとオレンジを浮かべたスピリッツはベネチアならではです。ちょっとほろ酔いで荷物を受け取りにいくと、長蛇の列が。着いたばかりの乗客が預けるために並んでいるのでした。受け取りはわたしともう一人だけでしたから、すんなりと荷物を受け取りホームへ行くことができました。
ボローニャでの乗り換えは2時間の余裕を持たせたので、ちょっと駅周辺を散策し、駅の中にあるカフェで軽く昼食をとりました。そのときに食べたパンがとてもおいしかったです。リミニから戻るときにもう一度食べたいと思ったのですが、残念ながら食べ損ねてしまいました。
リミニへは、午後3時くらいに到着し、チェックインを済ませて海辺へ出かけました。
テラスの向こうには、明日訪れる予定のサンマリノが、遠くに望めるのでした。
その夜は、近くのレストランで思いかけず日本人スタッフに出会い、久しぶりに日本語で会話を楽しむことができました。お勧めのステーキとワイン。
食後、近くの広場へ行くと骨董市が。
コメント: 全0件