サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2020年03月12日 18時16分30秒
icon
載せこぼし写真'19秋
今日から、先日まで書いていた旅報告の載せこぼし写真をぽつぽつとアップします。最初の滞在のボローニャの夕方散歩で通りかかったBibliotecaSpag
今日から、先日まで書いていた旅報告の載せこぼし写真をぽつぽつとアップします。
最初の滞在のボローニャの夕方散歩で通りかかったBiblioteca Spagnola。
既に写真を載せましたが、別のものをもう1枚。
調べてみたら、なんと
スペイン王立大学がボローニャに1364年に設立され、
その年に創られた古代図書館なのだそうです。
毎年優秀なスペインの大学生に奨学金を提供し、
奨学生は、ボローニャ大学で博士号を取得しているとのこと。
公的助成金を受けていない民間機関なのだとか。
当初ドンギルデアルボルノス枢機によって大学に寄贈された36巻でスタート。
1563年にアントニオアグスティンによって寄贈された
190の写本が有名なのだそうです。
そんなことはさておき、古い建物がとても風格がありました。
ピンボケで申し訳ないですが、窓。
軒の裏側(下側)
ボローニャを歩いていると、ガイドブックに見どころとして載っていないけど
心惹かれる建物がたくさんあります。
from: ぐら姐さん
2020年04月28日 08時41分45秒
icon
ザヴィエルさん、
いつも素敵な海辺の写真をありがとうございます。
遊びに行きたくても行かれない今だからこそ、
いつも以上に癒されます。
イタリアの海好きにはたまりません… ああ、行きたい…
>革好き、イタリア靴好きの私にとってはたまらないです
いいでしょう、この店。
通りかかって、素通りできず、立ち止まって見ていたらあの貼り紙。
もったいないなあ… と思ったのでした。
今行ったら本当に閉店しちゃっているのでしょうねえ。
私は、足が大きいので履物はイタリアに行った時に買います。
高いものではなく、それもセールで割引になっているものを買うのがほとんど。
それでも履き心地がよく、歩きやすくて気に入っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ザヴィエル、 Yuko、