サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2020/10/07 09:22:02
icon
シチリア編パート3(私のイタリア、キラ星の思い出たち)
忘れえぬ一皿シリーズは一旦閉じまして、シチリア編パート3を始めます。パート2の最後がマザーラ・デル・ヴァッロでした。その後に訪れたのがメンフィでした。
忘れえぬ一皿シリーズは一旦閉じまして、シチリア編パート3を始めます。
パート2の最後がマザーラ・デル・ヴァッロでした。
その後に訪れたのがメンフィでした。
目的は、メンフィ郊外にあるプラネタのカンティーナ見学とポルト・パーロで食事をすることでした。
そのための宿はワイン畑の中にあるお宿を選びました。
プラネタのカンティーナ。
湖があり、車で行けば海もすぐそこ。
こんな環境で仕事ができるといいなあ、なんて思ったものでした。
テイスティングさせてくれた女性と好みのヴィーノが同じで、それだけで心が通じた気がしたり。
このときに3本買って帰ったうち2本はすでに飲みましたが、この女性が10年経ったシャルドネは、それはそれは素晴らしかった…と遠い目をして話してくれたので、1本だけずっと寝かせています。
’11年のものなので来年の秋に、抜栓しようかと思っています。
from: ぐら姐さん
2020/10/27 09:28:09
icon
サヴォカを訪れた時にランチを食べたタオルミーナ近郊の海辺のお店。
ここはFbの知り合いでシチリアで修行をして日本でお店をやっているシェフ2名にお薦めの店をお聞きしたら、お二方とも薦めてくれたお店です。
新鮮な魚介が美味しくて、のどかな漁村風景がなかなかでした。
美味しかった、シンプルなパスタと焼き物。
そして色艶のよい幸せそうな猫ちゃんたち。
ああ、イタリアの海辺で魚介三昧したい!!!
from: ザヴィエルさん
2020/10/27 02:55:26
icon
グラ姉さん、皆様
ゴッドファーザー名作ですよね、シチリアを初めて知ったのはこの映画、美しいアポロニアの父がやってるカフェ、マイケルが結婚式を挙げる教会いいねぇ、もう48年前の映画ですけど今でも見ます。
昔マフィアの名産地カステッランマーレデルゴルフォを訪れたのもゴッドファーザーの影響です。
from: ぐら姐さん
2020/10/26 10:20:48
icon
この時のシチリア旅行で途中合流した友人夫妻が、レンタカーを利用していたおかげで、私とnasakuraさんは、車でパレルモからタオルミーナまで、途中エンナに寄り道までして1日で楽に移動することができたのでしたが、タオルミーナ滞在中に、そのご夫妻の旦那様が是非とも訪れたいと思っていたサヴォカにも連れて行っていただいたのでした。






サヴォカは、40年以上も前の映画「ゴッドファーザー」のロケ地で、その旦那様はゴッドファーザーの大ファンだったのです。このご夫妻はいろいろな国を訪れている方たちなのですが、サヴォカに行きたいがために、この年の年末年始の行き先をシチリアに決めたのだそうで。
私一人では、行こうと考えることすらしないまちで、行ってみたらなかな楽しいまち歩きができたのでした。
映画に登場したバール。
見晴らしの良いところに作られた映画を撮っているコッポラ監督のシルエットを象ったもの。
まち外れにあるこれまたロケに使われた教会までの道のりも楽しいものでした。
そのときのことは、こちらに書きました。
https://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100203551826?sortList%5BsortType%5D=2
イタリアって、自分に目的があって行ったまちでなくても、どこを訪れても歩いて楽しいんだ、とその時に思ったのでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ねこまろん、 imagine、 かあさん、 @ad、 tabikirin、 ザヴィエル、 ヒロママ、 naorin、 romysuki、 カヌ太郎、 Yuko、 カヨ、