サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2021年10月13日 12時37分33秒
icon
PAUSA(ちょっと休憩)
続ゆっくり滞在してみたいまちのトピックはもう少し続けますが、それと並行して、イタリアの今の様子や写真などを脈絡も無しに書いたり載せたりしていこうと思い
続ゆっくり滞在してみたいまちのトピックはもう少し続けますが、それと並行して、イタリアの今の様子や写真などを脈絡も無しに書いたり載せたりしていこうと思います。
今日は、ペルージャの友人からもらった、今のコルティナ・ダンペッツォの写真を載せます。
澄み切った空、爽やかな空気、秋の気配...
写真から伝わってきて、今すぐにでも行きたくなります。
こんなところでランチを楽しんだら、最高ですよね。
from: コウチャンさん
2022年02月25日 10時39分08秒
icon
ぐら姉さん❣ いつも楽しみに 読ませて頂いています❣ 有り難うございます!
ウクライナ!とうとう プーチン大統領が動き出しましたね⁈
対岸の火事とは言いきれないやるせなさが 有ります(。。)
from: ぐら姐さん
2022年02月23日 09時07分18秒
icon
こちらもPAUSAに。
イタリアにいる友人からもらった写真2枚。
ジャンニ・ローダリさんは児童文学者だそうで、これは彼の書いた詩です。
簡単な単語ばかりなのでお分かりになる方が多いかも知れないし、
お分かりにならない方も、簡単に調べることができるかと。
2枚目の写真は上の写真の詩の後半部分。
そして彼女が添えた和訳とコメント。
【絶対にしては行けない事があります
昼でも夜でも 海でも土の上でも
それは例えば戦争です】
「日本の方々にはちょっと遠くて馴染みが薄い国かもしれないウクライナ。
イタリアには多くのウクライナ人の方々が生活しています。(私にも数人の知り合いがいます) ロシアが侵略したら民間人死傷者は5万人にも及ぶだろうと言われています」
ヨーロッパで暮らす人々にとって、ウクライナの情勢は対岸の火事ではすまないことなのですね。
いわゆる西側の国々には、アフリカなどからの難民だけでなく、
東側の国々からの労働者がたくさん入ってきていますから。
緊迫しているニュースを見聞きするたびに、どうぞ戦争になりませんように。
市民が巻き込まれることがありませんように、と願うばかりです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
IANUA、 コウチャン、 カヨ、 Yuko、 フラ、 tabikirin、 imagine、 カヌ太郎、 marassi、