サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2022年11月12日 09時52分07秒
icon
徒然なるままに
書き込みは、週1ぐらいにします、なんて書いたくせに毎日アクセスするのが習慣になってしまっていて。新トピックを立てます。ついこの間、と思っていたのにもう
書き込みは、週1ぐらいにします、
なんて書いたくせに毎日アクセスするのが習慣になってしまっていて。
新トピックを立てます。
ついこの間、と思っていたのにもう3年前のことになってしまった旅から少し写真を載せようかと
ボローニャの床屋さん
を載せてみたら、シチリアのカステルブオーノでも床屋の写真を撮ってたなあと思い、
そうするとそれ以前にもなんだか床屋をたくさん撮っていた記憶がよみがえり。
これはもっと前に行ったカンポバッソの床屋。
看板の絵に目が行って
店をちょっと覗いたら、床屋のオジチャンが手を振ってくれましたっけ。
イスキアでは床屋の道具に惹かれ中も覘いちゃったのでした。
美容院の写真はほとんどありません。
中は見えないようにしているのでしょうね。
借りに見えたとしても、床屋ほど心惹かれることは無いように思うし。
こんな感じで、適当に気が向いたときに気が向いたことを書いていきますね。
from: ぐら姐さん
2022年11月26日 10時32分42秒
icon
リミニの友人からの話
「車の中でラジオを聞いていたら【日本のサッカー応援団が自主的に試合後 スタジアムの掃除をする】ことについて語られていて そこでは学校でも教室の掃除も子供達がするんだって?!廊下や階段も当番制だってさ。と驚いていて 番組発信中に入ったメッセージで 吹き出しちゃったよ。『次回の試合は 我が家を解放するから日本人応援団には 是非 うちで観戦してほしい!試合後 彼らは 散らかった我が家を 掃除してくれるんだろ?』って」
サポーターだけじゃなくて、日本代表の選手もロッカールームをきれいに整えて去ったことが話題になっていましたね。
小さな折り鶴が11(これはプレイヤー)大きいのは監督でしょうか。
折り鶴と言えば、イタリア各地で目にしたことがあり、写真も撮っているはず…と思ってちょっと探してみました。
多分ミラノ、トリノ辺りでのことだと思うのですが、両都市には何度も行っているのでいつのことだか… 探し出すのは諦めました。
全然関係ありませんが、ヴェネツィアの’06年冬の写真を少し載せます。
パドヴァに滞在中に友人と食事をするためだけに出かけた時の写真です。
遅めの昼食をゆっくり食べ後の、夕暮れと言うにはまだ早い時間ですが
そして夕方の時間には暗くなり。
↑この左の特設の建物は何だったのか、その時は何も気に留めていませんでしたが。
通りはナターレの気分。
この店でまた立ち飲みしたいなあ。
from: ぐら姐さん
2022年11月24日 10時01分42秒
icon
イタリアの出ないワールドカップなんて…と思っていたのですが、
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/a930fddba2b52f618c678f9efc2f1f532276950.jpg)
![](/asset/circle/ac/48/590/images/comment/227826b003ba89254eb5e2b0c37c94662276951.jpg)
始まってしまえばやはり観るし、観ればわくわくするわけで。
昨夜の、対ドイツ戦の歴史的勝利、おめでとうございます💓
これはチレント地方の馴染みのアグリでのカポダンノの乾杯写真ですけれど。
権田さんの怒涛のセーブ(こんな言い方変かも?)も見事だったし、
ちゃんと駆け上がっていた堂安さんの同点シュートも見事だったし、
浅野さんの見事なトラップからの、あのノイアーの面前でここしかないという隙間を通す決勝ゴールも素晴らしかったです。
昨夜はアドレナリン出まくりで、しばらく寝付けませんでした。
あ、今日はイタリアの話題でなくてごめんなさい。
イタリアで撮った写真と言うことでご勘弁を。
ちなみに、日本が勝った直後のイタリアのスポーツ新聞La Gazetta dello Sporto
のウェブサイトの見出しは、
Harakiri della Germania:il Giappone fa l'impreza e vince 2-1 in rimonta!
(ドイツのハラキリ:日本が偉業を成し遂げ2-1で逆転勝利!、と言った感じでしょうか)
(個人的に、カミカゼだのハラキリだのという日本語がそのまま外国語になり
それが良い意味のもでないことを残念に思っています。)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ヒロママ、 IANUA、 marassi、 imagine、 カヨ、 カヌ太郎、 Yuko、