サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2024年07月31日 13時36分30秒
icon
不運続きの1日
ピサ2泊が明けて、プラートへ移動する日。
前日に食べようと思って買っておいたコルネットとコーヒーの朝食。
前夜ちょっと遅かったので、ゆっくりと朝を過ごし、10時ぐらいに出発しようと思っていたのに、出かける前のトイレを済ませようとしたら、共用のトイレがふさがっていて。
いくら待っても出てこない...これまでシャワー・トイレ共用で困ったことは一度も無かったのに...
出かける前にはトイレ、というのが習性になっているだけで、切羽詰まっているわけではなかったので、しょうがない駅トイレでいいことにしようと宿を出ました。
トイレが空くのを待ったために、予定していたバスには乗れなくて、google検索すると別のバス停まで歩いて別の路線に乗れと出てきたので、少し遠くなるバス停まで歩くはめになりました。
駅に着いたら、切符売り場も自販機も混んでいて、仕方なくスマホで購入(Trenitaliaのサイトでアカウントを作っておくと結構便利に買えます。初めからそうしておけばよかったと反省)し有料トイレ(1€!高い!!!)に行ってから乗る列車のホームへ行こうとしたら、エレベーターが運休!!!
え~~~ 仕方なくスーツケースを持って上っていたら、また男性が手伝ってくれたのですが、タッチの差で列車は行ってしまって...
どうしてこういうときだけ見事にオンタイムで発車するのでしょう、全く。
仕方なく次の列車の出発を見たら、ホームが違う...
また階段...と思ったらなぜかエレベーターが作動するようになっていました。
少し待ってやって来た列車に乗ったら、なんとエアコン故障!
窓を開けて走っているのですが、近頃の列車は昔より開く部分が小さくて少ししか風が来ないし、その風だって涼しいものではないし。
フィレンツェ・リフレーディで乗り換えてひとまず無事にプラートに到着。
今回の旅行で、ここだけはホテルを取っていました。
1泊だし、駅に近いところがいいと思って。
歩いて10分もかからないはず、とスーツケースを引いてガンガン歩きました。
川沿いの細長い公園に沿って作られた歩道は、一見平らなコンクリートに見えたのですが1.2m四方ぐらいのコンクリートプレートの境目がちょっとした段差になっていてガタンガタン弾みます。
段差が大きいところがあって、引っかかり、グンッと引っ張ったら...
キャッ! スーツケースの車輪が1個、外れて落ちてしまいました...
車輪を拾い上げ、3輪でだましだまし引いてひとまずホテルに到着。
12時を回っていたので、チェックインできました。
先にチェックイン手続きをしている人を待っている間に座って撮った写真。
ホテルは、ロビーもそれなりにゆったりしていて、涼しくて、ほっとしました。
朝からずっと不運なことが続いているので、もう何もしないことに決め、
まずは手持ちの食料で昼食(前日の昼用に買っていて、宿に戻らなかったために食べなかったもの)。
それと夏のイタリアでは必ず食べるこれ。
それから大洗濯大会をしました。
ピサのお宿の洗面シンクがあまりにモダンで、洗濯ができるようなものではなかったので、3日分の洗濯物がたまっていたのです。
一休みしてからgoogle mapでスーパーマーケットを検索したら、15分ぐらい歩くところにアリメンターリがあるぐらい。
ひとまず行ってみました。
google mapの表示は2割増しなので20分弱かかって地図の示す場所に行きましたが、ありません。
かつてあったかも...的な雰囲気はありましたが、最近廃業したという感じでもなく。
仕方なくもう一度検索しても遠くの車でないと無理なようなスーパーしか見つからず、ふと思いついてCO-OPで検索してみたら、旧市街に近い方に見つかりました。
CO-OPだってスーパーマーケットの様なものなのにどうして出てこないのでしょうねえ...
アリメンターリがあるはずの場所からは25分ぐらいかかりそうでしたが行ってみました。
もうそろそろ着くはず...と言うあたりで、大きな4分の1カットのスイカのレジ袋をぶら下げて嬉しそうに歩いてきた人とすれ違いました。
そこから50mほどのところにありました!けっこう大きなお店です。
この日はとにかくこれまで経験したことのないような不運続きだったので、夕食も外で食べる気がせず、部屋で食べるものを買い、そしてこれも買いました。
4分の1カットのものの中で一番小さいのを買ったのですがこのサイズ。
これ、全部一人で食べました。
本当に何もせず、夕方のテレビのクイズを楽しみ、その後EURO2024のイタリアVSスイスを見ましたが、いいところなしで負けました。
最後までこの日はついてない…
ところで、壊れた車輪のことをFacebookに書いたら、修理屋があるはず、と教えてくれる友人もいましたが、車輪だけでなく、本体も一部ベリッと剥がれているので、修理は無理で、持参のガムテでがっちりと貼りつけ、以後この車輪をかばって極力左手で引いたり、持ち上げて、置く時には衝撃を与えないようにそっと着地させたりし、最後までなんとか踏ん張ってくれました。
旅の終わりごろの車輪。
コメント: 全0件