新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:403人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ぐら姐さん

2023/09/03 22:13:29

icon

カンパーニアの(小さな)まち

州ごとの私が訪れたまちのシリーズですが、1つの州を最後までずっと続けるより、ある程度のところで打ち切っていろんな州のことを書き、すべての州が出たところ

州ごとの私が訪れたまちのシリーズですが、
1つの州を最後までずっと続けるより、ある程度のところで打ち切って
いろんな州のことを書き、すべての州が出たところでまたふりだしのトスカーナに戻る
と言うやり方をすることにしました。
それなので、シチリアも12.カステルブォーノで一旦止めにして
3州目はカンパーニアのことを書きます。

カンパーニアで、ナポリ以外の訪れたまちを列挙します。

1.アマルフィ
2.イスキア島
3.ヴァッロ・デッラ・ルカ―ニア
4.ヴィエトリ・スル・マーレ
5.エルコラーノ
6.カゼルタ
7.カプリ島
8.サレルノ
9.サンタガタ・スーイ・ドゥーエ・ゴルフィ
10.サンマウロ・ラ・ブルーカ
11.ソレント
12.チェターラ
13.パエストゥム
14.パリヌーロ
15.プライアーノ
16.プローチダ島
17.ポジターノ
18.ポッツォーリ
19.ポンペイ
20.マイオーリ
21.マリーナ・デル・カントーネ
22.ラヴェッロ

この中で何と言っても訪れた回数が多いのはナポリですが、
ここではナポリを除いて書いていきます。
シチリアの時のように、ここにちょっとだけナポリの写真を載せますね。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 90
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: ぐら姐さん

2024/11/25 10:24:00

icon

カンパーニアの19は、ポンペイです。
'07年8月、ソレント滞在中に行きました。
ポンペイについては改めて書くまでもないですね。
訪れた方がたくさんいらっしゃると思います。

ソレントから船でエルコラーノ(5.で書きました)を見に行き、その日に日本から飛んできてナポリに着いた友人Sさんと電車の中で合流し、彼女はポンペイの遺跡の荷物預かりにスーツケースを預けました。
さすが南イタリア随一の超観光地、移動の途中の観光もできるように荷物預かりがちゃんとあるのが素晴らしいですね。
しかも夏なので日照時間が長く、15:30〜19:00とたっぷり遺跡を見学することができました。

マリーナ門から坂道を上ったところに開けている長方形の広場がフォロ(公共広場)は長さ142m、幅38mあり、政治、経済、宗教の中心地だった場所です。

奥に見えているヴェスヴィオの噴火のせいで埋もれてしまったわけですが。

リント式円柱の保存状態もいいアポロの神殿、広場の北辺にはヴェスヴィオ山に背を向けるようにジュピターの神殿が広がっています。

浴場内の壁。なかなか細やかな漆喰の浮き彫りが施されていたのですね。

モザイクの数々



素朴だけど、生き生きとしたこんなモザイクが好きです。

小ぶりだけど、音響のよさそうなテアトロ(劇場)

こちらはアンフィテアトロ(闘技場)

「ヴィーナスの家」の柱廊のある庭と壁画。



前回(’98年)は行けなかった秘儀荘まで足を伸ばす途中、遺跡の塀の外に出てガンガン歩きましたが、その塀越しに見える遺跡のまちに、当時の街並みを想起することができました。

(でも当時の街並みを見るならエルコラーノの方が面白いです)
秘儀荘。「ポンペイの赤」と呼ばれる見事な赤の地に、ずらりとディオニソス神を礼拝する秘儀が描かれていました。



とりあえず行きました、炎天下でとりあえず見ました、という’98年に比べ、日が傾いてくる時間帯までじっくり見た’07年は残る印象が全然違いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12