サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2013年07月28日 04時53分13秒
icon
びっくり。パリオに遭遇
皆様、初日はカンポバッソで過ごし、
2日目、友人のペコさんとローマで合流してバスに乗り、
アブルッツォ州のスルモーナに来ました。
宿に向かって歩いているときに、通行止めにあい、
何故?と思ったらまもなくパレードが始まりました。
まさに中世の時代まつり、と言った感じの。
なんと今日はパリオが開催されるのでした。
移動の途中でスーツケースを運んでいた位置が運良くベストポジションとなり、
行列をかぶりつきで見ることが出来たのでした。
旅の神様は、今回も微笑んでくれているようです。from: ぐら姐さん
2013年07月30日 15時02分48秒
icon
短い更新です。土日に渡って開催されたパリオが終わった翌朝、(期せずしてこの2泊にこのまちに泊まったのです)朝食前の早朝散歩を楽しんでいたら、パリオの会
-
from: ぐら姐さん
2013年07月21日 09時27分43秒
icon
出発までのカウントダウン
大げさですねえ。
20日ほどイタリアに行ってくるのに、
あと1ヶ月、あと3週間、なんてカウントダウンするのは。
でも今年は忙しいのとお金もないのとで、春はおとなしくしていたので
(え?香港にちょっと行ってたでしょ、ですって?あれはマイレージでゲットした航空券でしたから…)
もう、ずっと旅立てる日を心待ちにしていたのです。
あと5日で出発となり、もうワクワクしています。
メンフィ郊外にも泊まるので、
プラネタのカンティーナに予約のメールを送ったら、
メンフィよりも、サンブーカに近いカンティーナの方が趣があってお薦めですとのこと。
メンフィから10kmそこそこなので、そちらを見学する予約を入れました。
シチリアの南西部のマルサーラ~アグリジェント間は、交通の便が悪く、
マザーラ・デル・ヴァッロまでは鉄道でも行けますが、
便数は少ないし、バス便もよくないので、
マザーラからメンフィまで移動するのにバス便がわずかにあるだけで、
本当はもっと早く移動できれば、昼食付きの見学コース(3時間)を申し込むことができるのに
残念ながら移動は昼しか出来ないのです・・・
シチリアは、やはりレンタカー移動が便利ですね。
でも、おつまみ付き20エウロのコースを予約したので、
日本の試飲会のちょっとしたパンとチーズ程度とは違い、
それなりに楽しめるだろうと思っています。
さて、今日も昔の写真を。
マルサーラのドゥオーモと市庁舎を載せます。 -
from: ぐら姐さん
2013年07月15日 00時55分22秒
icon
B級グルメ
さて、ちょっと食べ物について書きます。
シチリアのバッラローの市場で売られていたパネッレです。
まだ揚げる前のもの。
大が1枚20チェンテージミ、小が1枚10チェンテージミ。
うーん、大きさがどう違うのかがよく分かりません。
厚さ?それとも手前のかごと奥のかごで違うのでしょうか。
いずれにしても安いですね。
パネッレの材料は、ヒヨコマメの粉と塩とイタリアンパセリ。
シンプルですね。
家庭で作る場合、これらの材料を鍋に入れ、水を加えて混ぜ、
火にかけ、どろりと粘り気が出てきたら、オイルを塗った天板に薄く延ばして冷ますのだとか。
食べるときは、これを油で揚げます。
ヒヨコマメのほっこりと甘い味がなかなか美味しく、
リグーリアのファリナータとも似ている感じがします。
どちらもヒヨコマメの粉が原料ですから、当然と言えば当然ですが。
その揚げたパネッレをパンに挟んで食べるのが、
シチリアのストリートフード、B級グルメです。
安くて美味しくて、エライですね。 -
from: ぐら姐さん
2013年07月08日 05時03分11秒
icon
夏本番
私の住んでいる関東は、6日土曜日に例年より15日も早く、梅雨が明けました。
先日、梅雨を吹き飛ばせ、などと言うタイトルで書いていましたが、
梅雨が明けたらいきなり猛暑で、いやあ参りますね。
この写真もいかにも夏!な、暑ーい雰囲気があります。
シチリア、モディカのサン・ピエトロ教会です。
’06年に載せたものと違う写真をアップしてみました。
別な角度からのものもあり、もっと暑苦しい印象があります。
そして、まち。
暑ーいシチリアに、よく真夏に行きますね、って言われますが、
海やプールや美味しいご飯があれば、上手く凌げるものです。from: ぐら姐さん
2013年07月18日 15時45分03秒
icon
tabikirinさん、重複画面、削除しました。魚屋の写真、やっぱり魚が踊っているのがありますね。ノートのフラワーカーペット、リタイアしたら見に行きた
from: tabikirinさん
2013年07月18日 12時15分20秒
icon
エラー発生画面になって重複しちゃいました~ゴメンナサ~イ(;_;)
from: かあさんさん
2013年07月30日 20時15分47秒
icon
ぐら姐さん私が早朝散歩で出くわすのは蛇くらいです。まあ、今までは背中の青いとかげくらいでしたが・・・結構立派な蛇でした。そのむかしは・・・雨上がりの夏