サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: toorakさん
2017/06/24 20:26:18
icon
Day 7 小さな町めぐり その2
今日は「Viva! 公務員」というイタリア映画を見てきました。イタリア感満載で小さな映画館でしたが笑いがいっぱいで、イタリアはやっぱり文句なしにいいなぁ~と感じた一日でした。
クレアトラベラー、一年に一度くらいはイタリアが取り上げられてるようですが、今回の特集はかなり充実ですね。ぐら姐さんの写真も素敵で山岳地帯に気持ちがつもる一方です。
仕事の都合で今のところまとまった休みが取れるのは秋の季節になるので、山のエリアを楽しめそうなのはもう少し先になりそうです。
昨年のトスカーナの旅報告が途中になっていたので、久々に続きです。
フィレンツェから日帰りでいくつか小さなまち巡りをしたところでとまってました。Castelfranco di SopraとLolo Ciuffennaの後はアンギアーリAnghiariを訪れました。この町は前からずっと行ってみたかったところで、何度かアレッツォから行ってみようと思いつつ、駆け足になってしまうのがもったいないなぁと、今回やっと行けました。
トスカーナの小さな町の中でもかなり好みで、いいなぁ~いいなぁ~と、ウキウキしながら散歩したのがついこないだのことのよう。
このあと、お昼を食べたお店もとっても素朴で良い感じで大満足のアンギアーリなのでした。
-
from: シニョレッリさん
2017/06/13 20:52:45
icon
旅のご参考:FS切符について
誰もお書きならないので、ご参考までにFS切符取り扱いの変更について触れてみます。
去年までは、切符購入後60日以内であれば使用可能で、打刻後、大体6時間が切符の有効でした。
現在は乗車予定の日を指定して切符を買いようになりました。乗車予定日変更は1回限り可能です。
打刻後は大体4時間まで有効と短縮されました。
以上の変更点は主に普通列車と快速列車向けです。
2等の切符しか所持しておらず、1等車に乗車した場合、故意、間違い、気づかずの理由の如何を問わず、罰金、確か€100となりました。結構厳しくチェックしています。
去年と比べると、車掌の検札が頻繁に行われてます。
from: ぐら姐さん
2017/06/25 18:50:33
icon
toorakさん、「Viva!公務員」、面白かったでしょう?ずっと笑いっぱなしで。とってもイタリア的で、最後はなかなかいい終わり方でしたね。アンギアー