サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むら子 - 4さん
2007年08月26日 22時08分41秒
icon
「Re:Re:Re:市民ミュージアム」
24日、リハーサルお疲れ様でした。
決まったことをまとめておきます。
演奏服→白黒、子供っぽくならないように
当日の集合→武蔵小杉駅南武線改札に9:30
☆演奏☆
舞台への入り方は、
セッティングが整うころを見計らってMCが話し始めます、演奏者はお辞儀をせずにポジションに着いていてください。
ライトがついたら演奏を開始します。演奏が終わったらお辞儀をして舞台を降ります。
今回はセッティングの仕事が多く大変だと思います。担当の人は頑張ってください!!
くれぐれもピアノの扱いは丁寧に…よろしくお願いします☆icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: じゅごんさん
2007年08月26日 00時19分02秒
icon
パイオニア『身体で聴こう演奏会』について
現段階での決定事項、進行状況をお知らせします。
①演奏会の構成(予定)
第一部…演奏会形式<45分>
休憩<15分>
第二部…劇<60分>
第二部の劇は『マッチ売りの少女』を題材に、4年ピアノ科の下田さんに台本をお願いしています。
(皆さんには、9/7のゼミでお配りしようと思っています。)
ちなみに、本番まであまり時間がないので、役として存在するのは「マッチ売り少女」一名のみ(予定)です。
この少女のMC・演技に演奏を挟みつつ劇が進行していきますので、ほとんどの方は演奏者としての参加となります。
また、配役をどう決めるかはまだ詳しく考えていませんが、是非少女役をやりたいと思っている方は遠慮なくお申し出ください。
②演奏曲目について
一応、8/20を〆切に演奏したい曲目を募集していましたが、こちらからお願いしました「パヴァーヌ」「Friend Like Me」「A Whole New World」「WE'ER ALL ALONE」以外は一曲も出てきていません。
メールでもお伝えしました「クラシックに限らず年配も一緒に楽しめる」「目から楽しめる」を念頭に、以前ゼミの演奏会で演奏したものや既製の楽譜で使えるもの、編曲済のもので考えてみてください。
15曲程度の曲目が必要ですので1人1曲は演奏で参加するようにしてください。
曲目提出〆切は8/31です。
曲目、編成、決まっていればメンバーをお知らせください。
③演奏会のテーマ(タイトル)について
8月初旬にパイオニアのプロデューサーから、300字〜500字で「タイトル」「出演者名」「内容」「プロフィール等」を8月20日までに下さいとの連絡がありました。
夏休みに入っていたので仮のテーマで原稿を作成し、以下の内容で提出しています。
また、昨日集まりで特に反対意見はなかったので、このままのテーマ、内容で進めていきます。
「WITH FUN」〜音楽を共に楽しもう!〜
出演:洗足学園音楽大学 延原ゼミ
私たちは今回、"共に楽しむ"をテーマに掲げこの演奏会に取り組んできました。
音楽を通して子供から大人まで楽しむこと、そして何よりも演奏を聴く側と伝える側が一体となり、演奏会をつくりあげていくこと私達延原ゼミの最大の目標です。
そんな私達が今回お届けするのは、心を込めた一音一音をじっくり味わっていただきたい第一部。そして第二部では今回初の試みとなる音楽と童話とのコラボレーション音楽劇をお届け致します。この音楽劇では、皆様もよくご存知の『マッチ売りの少女』を基にし、その中に全く違ったジャンルの曲を随所に散りばめた新感覚音楽劇となっています。気がつけばいつの間にか『マッチ売りの少女』の世界へ、、、。
新たに脚色を加え、ジャンルを超えた音楽で満たされる空間。
私達と"共に楽しむ"演奏会に是非お越しください。
④リハーサルについて
まだ先の話ですが、10/12(金)の16:20〜20:00まで前田講堂でリハーサルを行いますので、空けておいてください。
すでに都合が悪い方は連絡を。
以上。質問・意見は新野まで。
よろしくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: アリアさん
2007年08月25日 13時06分05秒
icon
「Re:Re:Re:大井在宅介護支援センターのオファーについて」
のん様へ
音楽を楽しむことは、本当に人生を豊かにしてくれると思います。
日本でも私達のようなグループが演奏、発表できる場が数多く頂けたらとても嬉しいと思います。
音楽に包まれて生活している私達にとって演奏会は、音楽を新しく、人生を新しく見直すことができる場所です。
のん様の応援、とても心強いです。私達はこれからも質の高い音楽を目指してがんばりますので、どうぞ聴きにいらして下さいね。楽しみにしています。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: のんさん
2007年08月21日 09時23分59秒
icon
「Re:Re:大井在宅介護支援センターのオファーについて」
返信ありがとうございます♪
クラシック愛好家はCDを集めたり、一方的に与えられる感じ?の高額チケットで聴きに行くことが多いかと思います。
欧米ではチケット代も安く
オペラなども気軽に行けるとききます。
この掲示板を拝見させて戴き
演奏者の方だけでなく
多くのスタッフや指導者の方のお力で演奏会が成り立つのだとわかり感動しました。(考えてみたら当たり前かもしれませんがなかなか凡人はそこまで考えずに生きてるものです(笑)
これからも皆様の爽やかな風を一服の清涼剤として
潤いのある生活を目指したいです☆icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: アリアさん
2007年08月06日 00時37分07秒
icon
「Re:Re:大井在宅介護支援センターのオファーについて」
のん様へ
私達の音楽を楽しんでいただき、応援して下さり、ありがとうございます。
私達にとって一つ一つの演奏会は、一生の宝物です。
音楽を通して人と人との心が触れ合う時、そこにはとても大きな感動が生まれ、私達を大きく育ててくれます。
音楽の力は、本当に素晴らしいといつも感じています。
私達はこれからも音楽の魅力を楽しく皆様にお伝えしていきたいと思っていますので、またぜひ演奏会にいらして下さい。
暑さがまだまだ続きますが、どうぞお体を大切にお元気でお過ごし下さい。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: むら子 - 4さん
2007年08月05日 22時05分17秒
-
from: のんさん
2007年08月04日 22時49分59秒
icon
「Re:大井在宅介護支援センターのオファーについて」
こんばんは☆
残念ながら、新川崎のコンサートは
体調が悪く行けませんでした。
掲載されたお写真みて
素晴らしいな!是非いきたいと思い交通手段も調べたんですが…
お年寄りの方の感動、素晴らしいですね!
一般人でさえ、
音楽の生演奏は大きな感動を得るものですから
お体に不自由などあり、
制限のある生活を送っておられれば
本当に、その感動が目に浮かぶ気がします。
CDで聴くだけでない
音楽の素晴らしさを
これからも、便乗させて戴き
知っていきたいと思います♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: nobuさん
2007年08月04日 20時13分14秒
icon
大井在宅介護支援センターのオファーについて
ゼミのMLで報せたように、
昨年演奏させていただいた八潮在宅介護支援センターの関連で、
大井在宅介護支援センターからも演奏会のオファーをいただきました。
ただ、指定の日時が他のコンサートと近いことや
会場にピアノがないことなどから断念せざるを得ませんでした。
昨年もお世話になった八潮在宅介護支援センターの津川泰宏さんから
次のようなお返事をいただきましたので紹介します。
> 演奏依頼の件、お返事いただきありがとうございました。
> 前回、演奏を聞いたお年寄りの方々の評判が本当によくって
> 大変なのを承知で、また依頼してしまった次第です。
> お忙しい中、検討していたいただけでも本当に感謝しています。
> 他の演奏会が近いとのことですので、
> そちらの演奏会、ぜひ、成功することを祈っています。
> 延原ゼミの学生さんの演奏が希望でしたが、
> もし可能であれば、他のグループを紹介していただけると嬉しいです。
> 施設に通うお年寄りの方は、
> 生の演奏や楽器に触れる機会がなく、
> 生の音楽に触れると本当に表情が変わってくるのが分かります。
> ほんの少しの時間でも、演奏ができる学生さんを
> 紹介していただけると嬉しいです。
> どうぞよろしくお願いします。
また、その次のメールでこのようなこともおっしゃっています。
> 前回のメールにも書きましたが、
> 本当は延原ゼミの学生さんが希望だったのですけれど。
> また機会がありました時は、どうぞよろしくお願いします。
> 八潮で演奏してくださった学生のみなさんは本当に評判が高かったのです。
> 音大生らしいさわやかさと、華やかさがあって、礼儀正しく
> 久しぶりに華やかな雰囲気をみられた、と言っていたお年寄りの方がいました。
> 介護施設には、華やかさ、というものが不足しがちなので、
> このような施設にさわやかな風を運んできてくれた
> 延原ゼミ学生さんたちには本当に感謝しています。
これは、ゼミの皆に報せたく、津川さんにも承諾を得て転載するものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
のん、
-