サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: nobuさん
2006年09月25日 21時13分14秒
icon
おつかれさまでした
山王病院の「夕べのコンサート」が不安な中終わりました。
ほんとうにお疲れさまでした。
本番が始まる直前、宗雪君が
「こんなまじめにやっているゼミは他にあるんですか?
ないですよね!」
と話していました。
入学時からずっと延原ゼミの宗雪君の話ですから、
信憑性があるかどうかはわかりませんが、
学外でコンサートを行うプレッシャーを含めてそうかもしれません。
今回は見通しが利かない不安を持ちながら、
洗足の威信をかけたような重圧がありました。
そもそも学生は出演できないという規制のあるこの病院で、
洗足への印象ができた一夜であったのだろうと思います。
演奏以外の部分でもかつてないナーヴァスさで、
その意味ではよくがんばりました。
スタッフもきめ細かく出せる力を出していたと思います。
演奏に関しては、個々にいろいろ言えることがありますが、
総じて売りものになる演奏であったのではないかと思います。
私達の音大生として誇りのある演奏というのは、
よくできたレシピ(譜面)と、よりをかけた腕前で、
その曲に魂(意思)を持たせることにあると思います。
その意味では、モチベーションはみんなそれなりに高かったです。
ただ、それが単なる自己満足ではなく、
その表現を的確に聴衆に伝えるための
技術としてはまだ不足であるかもしれません。
また、やったことの反省は大いにすべきです。
いずれにせよ、今回のコンサートはいろいろ意味で、
良い経験になったことでしょう。
また、平泉君は
「先が見えずらかった分、みんなの自発性が芽生えた。」
と話しています。
今回のコンサートをどう感じたでしょうか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件