サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きなこさん
2007年01月29日 11時27分15秒
icon
パイオニアの下見 その①
2月27日にパイオニアに下見を兼ねてフラワーメイツさんによる「手話コンサート」を聴いてきました。
演奏会場は写真の通りで、ステージに高さはなく観客との距離も近いです。写真ではわかりにくいのですが、一番前に聴覚障害者が座る専用の椅子が20台前後あり、その後ろに健聴者が座る椅子が30台前後、一番後ろにまた専用の椅子が20台前後並んでいました。(少し床が高くなっています。)
スクリーンは真正面にあり、司会者が正面左手で話す形になると思います。今回の演奏者は手話をしながら話していましたが、私たちの演奏会では金井さんが司会をすると同時に手話通訳の方がとなりで手話をして下さりながら、スクリーンにも字幕がでると思います。出入りは、正面に向かって左手からとなり、ちょうど奥に控え室、音だしのできる部屋があるようです。かなり広い部屋だと伺いました。
客層は40代〜70代ぐらいの方が多く見られ、2,30代の方もちらほらいらっしゃいました。今回はパイオニアさんによると、演奏者の関係者が多く聴きに来ていたとのことですが、申し込み以外に当日いらっしゃる方も数人いるようです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件