サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Weiさん
2007年04月03日 23時16分38秒
icon
1年間を振り返って
2年生になりました川端です。1年間を振り返ってみて思ったことを書いてみようと思います。新1年生の人にも参考になればいいなと思います。
1年間このゼミをやってきて1番よかったと思えるところは様々な経験をつむことができる点です。その要因は演奏会の回数が多いからです。1つ1つの演奏会をどのように行動するかは自分しだいです。演奏・プロデゥーサー・セッティング・司会など自分に合わせた役割を選ぶことができます。僕の場合は演奏会の雰囲気に慣れたかったのでこの1年間のほとんどを演奏に当ててきました。そして、1年たって演奏にしても舞台感覚にしても少しは成長できたと思います。
そして、もうひとつ重要なことが学べました。それはそれぞれの役割の人が一つのチームになって、演奏会をいいものにしようと全力を出し切ることです。演奏会はどこか一つでも役割に支障が出るとたちまち他の人にも支障が出てきてしまうものだと感じました。良かったり悪かったりのでこぼこのチームよりもそれぞれがいいものを創り上げようとしているレベルの高い位置で考えて行動をとるチームが重要だと思いました。
ゼミは活用しだいで自分を成長させられると思います。2年生でも今よりも成長できるようにがんばりたいと思います。新1年生の人も目的を持ってがんばってください。
コメント: 全0件