サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: salzさん
2007年04月08日 23時40分45秒
icon
〜ゼミの思い出〜
在校生の皆さん☆新学期も始まったそうで、きっと第一回目のゼミでは(例によって)壮大なイヤープランが提示されるのでしょうね。さあ、今年はどんな面白いことが…?
延ゼミの最大の強みというのは、「NOと言わない」ことではないでしょうか。どんなに困難であろうと考えうる最高のものをつくろうという意識を、メンバー全員が持っている。本番にかけるモチベーションの高さは、素晴らしいと思います!エンジンのかかりについては1度メンテナンスする必要があるかもしれませんが、その他はいたっていいコンディションを保ってますものね。ね?
私は3年間延ゼミに在籍していたわけですが、居心地の良い場所でした♪大学生生活の中でも、時間・注いだ愛情&労力(?)ともに大きな割合をめていますし、その分、返ってくるものも大きかった。うたと近くで接することもできたし、PA機器アレルギーは解消です!あれほどまで学生のことを気にかけてくださる延原先生をはじめ、なによりこのメンバーに出逢えたことこそ最高の収穫だったと…
そうそう、皆さんにはまだ報告してませんでしたが、私も4月から新しい生活を始めました。卒業式の時には想像もしていなかったのですがね!なんでも、【∞の可能性分の1で起こる偶然=必然】だそうです。皆さんもアンテナ広げててなにか引っ掛かかったら、それは向こうから飛び込んできてくれたのかもしれません。勘は大事です!
皆さんと一緒にいて、とても良い時間が持てました。以前のように毎週お会いすることはありませんが、応援してますよー!ひょっこりと現れた時には、是非また仲良くしてくださいね。どうもありがとう☆☆☆塩畑
コメント: 全0件