サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: nobuさん
2009年12月24日 02時38分31秒
icon
日本財団ランチタイムコンサート「音の宝石箱〜クリスマスの贈りもの〜」・直前聴きどころご案内
12月24日(木)クリスマスイヴに行われるコンサート、
日本財団ランチタイムコンサート
「音の宝石箱〜クリスマスの贈りもの〜」のご案内です。
12:10〜12:50
日本財団バウルーム 入場無料
○地下鉄銀座線「虎ノ門駅」
3番出口より徒歩5分
出口より前方、歩道橋の向こうに日本財団の看板が見えます。
○地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」
9番出口より徒歩5分
外堀通りを虎ノ門方面へ直進右手ガソリンスタンドの先の
8階建てのビルです。
○地下鉄丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」
3番出口より徒歩6分
国会記者会館を左折、内閣府下の交差点を越え、
外堀通りを渡った正面の8階建てのビルです。
プログラムは全8曲ですがその中からリハーサル風景をご紹介します。
フルート、打楽器、ピアノのための「リベルタンゴ」です。
延ゼミではもうおなじみのナンバーです。
ゼミオリジナルアレンジによるディズニー「Friend Like Me」です。
サックスとピアノによるこの曲も得意のナンバーです。
やはりゼミオリジナルアレンジによる「日本民謡メドレー」です。
クラリネット4本によるこの曲は、「はいさいおじさん」「竹田の子守唄」
「八木節」の3曲からなり、現代的な雰囲気を出していることが特徴です。
延原正生編曲による「アメージンググレイス」は、従来のこの曲に新しい魅力を与え、
動きのあるピアノパート、高音を見せ場に持つソプラノによる、
聴きごたえのある1曲になりました。
「クリスマスメドレー」は、この日に欠かせない曲目です。
ソプラノサックスの魅惑的な音色で、クリスマス気分を最高潮に盛り上げます。
ぜひお出かけ下さい。
日本財団ランチタイムコンサートホームページ
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/bow/2009336.html
日本財団ブログ「日本財団ランチタイムコンサート〜出演者と観客の広場〜」
http://blog.canpan.info/concert/daily/200912/09-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件