サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: マリー - 2さん
2010年02月12日 17時52分00秒
icon
2月27日開催、パイオニア「身体で聴こう音楽会」のお知らせ
皆さん、こんにちは。
洗足学園音楽大学、延原正生ゼミです。
今月27日には、恒例のパイオニア「身体で聴こう音楽会」に出演します。
聴覚に障害をお持ちの方々にも音楽を楽しんで頂ける”身体で振動を感じる体感音響システム”
が用意されたコンサートです。
もちろん健常者の方々でも御来場頂けます。
さまざまな名曲を、延原ゼミのオリジナルストーリー「王様の条件」の演劇とともにお送りする、
新しい形のコンサートです!
どうぞご来場下さい。心よりお待ちしております。
◆身体で聴こう音楽会◆
第1部 ストーリー型コンサート「王様の条件」
【日時】 2月27日(土) 開場13:30 開演14:00
【会場】 ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室(JR川崎駅西口より徒歩3分)
【入場料】 無料
【演奏曲目】
熊蜂の飛行 /R.コルサコフ …フルート4重奏
クープランの墓より プレリュード、フォルラーヌ、リゴドン /M.ラヴェル …サックス4重奏
六重奏曲より第1楽章 /F.プーランク …木管6重奏&ピアノ
タランテラ 作品6 /S.サーンス …フルート&クラリネット&ピアノ
Honesty /B.ジョエル(編曲:溝口佳洋) …サックス2重奏&ピアノ
調子の良い鍛冶屋 /G.ヘンデル …トランペット&ピアノ
たとえつれなくとも /A.カルダーラ …歌&ピアノ
【ストーリーあらすじ】
ある国に、知・勇・愛全てを兼ねそろえた王と妃がいました。
二人の間には三つ子の姫が生まれ、青の姫には知性を、赤の姫には勇気を、
白の姫には仁愛を分け与えました。
姫たちが成長すると、国は三つに分けられ、それぞれの姫によって統治されました。
三つに分かれた一つの国は繁栄しましたが、王は病にかかり亡くなりました。
「三人の姫が出す試練を全て答えられた者を、姫たちを束ねる王とせよ 」
この王の遺言に名乗り出たのは、各国から三人の男、そして旅人が一人…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件