サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ★グレート無茶★さん
2006/09/16 00:57:27
icon
新日本プロレス
NOAHの長野大会から5日後次は新日本プロレス長野大会
私は猪木信者です。なので当然新日本プロレスはずっと見続けてきました。
もう25年以上にはなるかと思いますが。
はじめは年上の人達ばかりと思っていた新日本プロレスも私が年を負うごとに選手が同じ年の世代になり、そして自分より年下になり・・・と、やはり見方も変わってきてしまうのでしょうか?
今の新日本は学生プロレス出身者が多いなあと感じます。
かく言う私も学生プロレス出身なのですが、新日本プロレスに学プロ出身者が上がるなんて考えもつきませんでした。
学プロ出身者で、一番初めにメジャーになったのは私の中で現MEN’Sテイオーさんと記憶しております。(間違っていたらすみません)賛否両論でしたが、間違いなくプロレスはうまかったなあと思いました。週プロにもとりあげられてました。
確かみちのくが新日に上がったとき5対5か4対4だったと思いますが当時テリーボーイというリングネームだったテイオーさんがそのリング上にいた時羨ましくてしかたなかったです。
ロープを挟んでエルサムライにエプロンを走りながらラリアットを打ち込んだ場面が今でもなぜか脳裏に焼きついています。
私の中で何かが弾けた瞬間だったのでしょう。
やはり学プロ出身者なら血が騒がなければウソですよ。
その後、何人も学プロ出身者を見るたびに羨ましく思えました。
HGを見ても羨ましいですよ。
そんな思いもあって信州プロレスができたといっても過言ではありません。
今回は新日本プロレスを見て学プロを語らせていただきました
次回も新日観戦記として感じたこと『プロ中のプロ!長州力!』と『かっこよすぎる生き様。邪道・外道』を語ってみたいと思います。
信州プロレス旗揚げ準備70%完了!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件