サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 峰さんさん
2012/09/16 20:43:58
icon
夏(秋?)の風物詩
行って来ました夏(秋?)の風物詩江戸川放水路のボートハゼ♪ボート屋の人によれば今年は数より型で数的には3桁行く人は少ないらしい♪(ボートハゼは例年なら
行って来ました
夏(秋?)の風物詩
江戸川放水路のボートハゼ♪
ボート屋の人によれば今年は数より型で数的には3桁行く人は少ないらしい♪
(ボートハゼは例年ならば2〜300匹は当たり前なんだけれどね)
今日も殆どの人は40〜70程度の人が大半だったらしいですね。。。
途中、ビクにある程度溜まったら数えながら袋に入れてクーラーに入れてたけれど 94匹だったので「後6匹釣ろう」とか思ってたらこの6匹が遠い事。。。。
6匹で1時間かかってもうた。。。(^_^;)
まぁとりあえずはジャスト100匹で束釣り達成でした♪
とりあえず唐揚げ&南蛮漬けにしました♪
南蛮漬けは写真用に数匹出しただけなので
本当にハゼのみ♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2012/09/18 23:02:22
icon
「Re:Re:夏(秋?)の風物詩」
> 峰さん
>
> ハゼかぁ(*^.^*)
>
> むか〜し、昔、オヤジに連れて行ってもらって
> 初めて釣った魚がハゼでした^^;
>
> 今は埋め立てられてなくなったしまった港
> (金沢八景のそば、今で言うなら並木あたりにあった港)
> で釣りました。
> それから釣りにハマってしまいました(*^.^*)
毎年1回は行くんですよ♪
片道30分程度で現場に着くし
気楽に一人で行けますからね♪
ワカサギ竿を使うと合わせが効かないから
数はあまり伸びないんですけれど
引きが楽しめるんですよ♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト