サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 峰さん-会社さん
2007/09/29 08:29:35
icon
おはようございますぅ〜♪
仕事が忙しくてサークルもあまり覗けていません...
仕掛けは船宿で1本150円との事ですので
買った方がいいかも知れないですね...
私は一応
タイの仕掛けとイナダの仕掛けと持っていきますが
タイ五目に関してはメジ、イナダ、サバが混ざる可能性があるとの事ですのでタイの仕掛けよりも太い方がいいかも知れません
アジに関しては私は常に
3号3本針を使用しています
多少デカいサバがかかっても
普通に上がりますからね♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こめじなさん
2007/09/28 15:08:20
-
from: こめじなさん
2007/09/27 10:51:54
-
from: こめじなさん
2007/09/25 10:41:58
icon
帰国しました〜
峰さん、タクちゃんさん、帰国しましたよ。
早速今週キハダを狙いに行こうと計画を立てた矢先、車の車検切れが判明。。即効で車検に出しましたが、月末は混みあっているということで、車は今週末でないと戻ってこないことになりました。。ものすごいショックです。
13日の件、諸事了解です。集合場所が今一分かりにくいのですが、6時出船であれば、時間的にも余裕があるので、なんとかなるかなと思っています。。
取り急ぎ帰国のご報告まで。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2007/09/23 21:38:09
icon
いくつかの質問に対して
メールが帰って来ました。
駐車場は専用の駐車場があるようです
どうもそこが集合場所のようで
コンビニも近くにあるようです
また餌代が
7人だと6000円程度との事です
船代が7000円プラス餌代となると思います
6000円を7で割ると微妙な計算になってしまうのですが
初心者の二人はレンタル代がそれぞれ1000円づつかかるので
餌代500円で済ませてあげようと個人的に思いますが
如何でしょうか?そうすれば餌代は一人1000円で
計算は楽になります
氷が5人でも7人でも17kとの事です
出船時間は6時頃ではどうだろう?と
向こうから相談がありました
そのまま6時で良いと思います。
それからタイ五目の外道を軽く聞いてみましたが
イナダ・メジ・サバ等が混ざる可能性があるとの事です♪
他にも何かございましたら
船宿にメールを送りますので
いくらでも聞いて下さい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2007/09/23 18:47:12
icon
「Re:Re:Re:再確認です」
> *** 私のゼンリンの地図でみますと上記住所海に面した場所、ホ-ムペ-ジの住所はやや陸内に入っております、集合場所は龍義丸駐車場なんですか? それか龍義丸待ち合わせ出張場等でしょうか? ココが一番再確認したい所です。
メールで問い合わせをしておきます♪
> *** 道具と仕掛けの件は了解しました、その基本の食い物と飲料水は早朝に現地調達できるのですか? それとも事前に準備しないと入手できない場所なんでしょうか?
近くにコンビニはあると思いますが
これは先に近くのコンビニで用意した方が良いとは思います
いつも初めての船宿に行く時は私はそうしていますが
メールで問い合わせをしてきますね♪
> > 実は私もここの船が初めてです
> > 三浦半島の仕立って一度も使った事が無いので
> > 色々と聞いていますが、悪い船宿では無さそうです♪
>
> *** 当日乗船するのは乗り合い船でなく我々の仕立て船ですか?
バッチリ仕立です♪
ってか仕立専門の船宿を探しましたから...(^^ゞ
> > 教えて頂いた後でないと繋がりません...(^^ゞ
> > こんなものでよろしいでしょうか?
>
> *** 大変良く理解できました、幹事は大変だと思いますが頑張って下さい、私で出来る事あれば申し出て下さい。
そうですね
今の所は大丈夫ですが
イザと言う時にはお願い致します♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2007/09/23 09:57:18
icon
「Re:再確認です」
> 13日の釣り船はどちらですか?
> アクセスは(自家用車と公共の乗り物)?
> 集合時間は何時ですか?
> 集合場所はどちらですか?
> 総費用はいくらですか?(大まかで)
> 主に何を持参すれば良いのでしょうか?(釣り道具、食事、氷、飲み物等)
> 船宿では(仕掛けや氷や食い物)何を買えばよいのでしょうか?
> 初めての船ですのでよろしくご指導願います、、、<m(__)m>
三浦半島長井の龍義丸です
集合場所の住所は神奈川県横須賀市長井5-7-17です
これは船宿のHPに載っている住所と違いますので気をつけて下さい。
アクセスは自家用車でお願いします
時間は直前に決めるとの事ですのでまだ未確認です
総費用ですが
船代は恐らく10000円あれば足りると思います。
餌が有料となる上に仕掛けは1本150円との事です
氷が5人までで17k付くとの事ですがそれを超えた場合の事は
メールで問い合わせをしていますが返事が返って来ていません(餌代も...)
釣り道具に関しては
電動リール、ロッドキーパー、80号Lサイズのサニービシとアジ用の130号のアンドンビシ、テンビン、クッションゴム、ナイフなどの小物
朝飯、飲み物は基本ですな♪
昼頃に沖上がりとなる予定ですので
出来れば昼飯は皆で食べたいと思いますので
近くのファミレスでも蕎麦屋でもいいので
そこで皆で食べたいと思います。
全員の了承を得たので
TOPと大物賞の二人にその他の全員で昼飯を奢ると言う
企画を実行するためにも昼飯はお付き合い願いたいと思います。
実は私もここの船が初めてです
三浦半島の仕立って一度も使った事が無いので
色々と聞いていますが、悪い船宿では無さそうです♪
それから
申し訳ございませんが
一応私に連絡先を教えて下さい。
私の連絡先は個人メールで送っていますので
そちらに連絡下さい。電話は登録外着信拒否となっていますので
教えて頂いた後でないと繋がりません...(^^ゞ
こんなものでよろしいでしょうか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2007/09/21 19:17:14
icon
船宿
なるべく
こちらでも把握できるような状況で動きますが
船宿に聞きたい事などがある場合
10月13日に
「峰岸」で予約してありますので
直接船宿に電話をかけて頂いて問い合わせをしてみて下さい。
可能な限りこちらでも
問い合わせも行います。
盲点だったのですが
餌が別料金との事です
まぁ大した金額にはならないとは思いますが...(^^ゞ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2007/09/21 19:14:39
icon
「Re:東欧」
> 19日15日ぶりに東欧から成田に戻りました、ハンガリ-のブタペストにチェコのプラハは昨年に続きの訪問でしたが何回訪問しても美味いサラミとビ-ルの美味さは最高でした、ブルガリア、ル-マニア、ポ-ランドは旧共産圏の匂いがプンプン残りますが素朴です、特に田舎はすばらしかったです。
海外の素朴な田舎ですか
いいですねぇ〜♪
行ってみたいっす♪
> 昨日は時差ボケのなかでの釣、恒例の横須賀の猿島沖で久しぶりに船長や仲間に会え気持ちのよい釣が出来ました、釣果はイマイチでサバ(ゴマとマサバ半々)10匹に鯵24匹、釣感が鈍ったのかバラシが多かったです、、。
いいですねぇ〜♪
それだけ釣れれば十分でしょう♪
> さて13日の釣りですが電動リ-ル(シマノ600H)に130号天秤に鯵竿を持参すればよいのでしょうか? タイ用(イサキ)80号のプラ天秤は必要ありませんか? クッションゴムはアジ用30CMで良いのですか? 細かい仕掛けはその釣り宿で買います。
水深は100メートル前後との事ですので
それに対応出来れば充分だと思います。
俺はビシアジ用の竿にノーマルなテンビン30cmと
タナコンの500FBe(だったかな?)4号300巻いてあるリールを持って行ってビシだけを二個用意します
クッションに関しては
タイ用とアジ用を両方持っていきます。
仕掛けは普通にタイの仕掛けとアジの仕掛けを持って行きます。
また餌は別料金との事です
氷は5人までで17k付くとの事です
多少は自分でも持って行った方がいいいかも???icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2007/09/20 21:20:38
icon
「Re:はい〜」
> アジのビシだけお願いします〜。
> タイ五目とアジ・サバでゆきませう。
船宿にメールで連絡しておきました♪
一応
タクちゃんさんは
ビシまで含めて
全て持って来るって形でよろしいんですよね?
こめじなさんは
アジ用ビシだけレンタルと把握しております
とりあえずは
そこまで報告しておきまする♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-