サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ほーりさん
2010/11/27 19:18:48
icon
アジ釣
職場の釣サークルで、走水にアジをつりに行ってきました。
大アジ4、中小型が15、鯖2
右舷ミヨシ2番目で、船が揺れまくっていい具合にこませが巻かれてたのか、置き竿で棚さえきちんと合えば、
ぽつぽつですが食ってきましたね。
潮がぜんぜん流れておらず、アンカー入れてエンジン切っての係り釣りなのに
道糸がまっすぐで棚の微調整とかしやすかったですね。
しかし・・・ミヨシに座ってた中乗りさんがつるわつるわ・・・
まあプロだから当たり前なんだけどね・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: がまかつさん
2010/11/16 10:30:45
icon
「Re:あと3日や」
> 今回は、アマダイの仕掛けと、LTのウイリー仕掛けと、鬼の仕掛けを作ったよ@週末。。
> 次回は12月出張予定やから、ヤリイカの仕掛けでも作るかなぁ。。
>
前回、小物を釣りすぎたせいで、もうちょっと大きなクラスに、
僕も心が動いています。手巻きができるオモリ負荷40〜60くらい
の釣り。アマダイやLTウイリーあたりがいいのかな、と。
腰越あたりの船宿で、5、60号〜80号オモリをつかったアマダイが
出ていますよねえ。こんなのはどうでしょうか?外道にイトヨリ、
ヒメコダイ、ヒラグチとありました。特にヒラグチ、ってどんな
サカナなのでしょうかね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こめじなさん
2010/11/14 00:25:58
icon
あと3日や
あと3日で、帰国や〜。
バングラにいるとねぇ、なかなか時間が経たないのよ。。特に週末。朝ごはんのとき、コーヒーを6杯くらいのんでも、まだ朝の8時とかね・・。あまりにヒマよ。。本を既に6冊読んだし。。
今回は、アマダイの仕掛けと、LTのウイリー仕掛けと、鬼の仕掛けを作ったよ@週末。。
次回は12月出張予定やから、ヤリイカの仕掛けでも作るかなぁ。。
今年はまだ、ヤリイカ、のりのり気分ではないみたいね。ぎへい丸の見てると、まだ洲崎沖とか行ってるしね。。あそこまで行くのに船走らせて2時間やで。。。遠いポイント行くのは、今一気分が乗らないね。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2010/11/13 16:49:56
icon
「Re:Re:Re:Re:」
> > 凍ったままのパッケージの上から、そのままハチミツを、表面覆う程度にかけて、
> > そのまま冷凍庫で放置。1〜2日で使えるようになるかと。
> > 使うときにはそのまま解答でOK。
> > 私は現地で気が向いたときに紫外線液をさらにかけるくらい。
>
>
> @蜂蜜ねぇ。やってみよう。
んで毎回やらないよね???icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 峰さんさん
2010/11/13 16:49:24
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:」
> ちょっと疑問点。
> ハチミツはしみこんでるからすすいでも意味はあるんじゃないか?
> なくなるとしたら、棚に行くまでに何の意味もなくなると思うぞ
> 針に刺さってそのまま海中で引っ張られ、「すすがれる」わけだから・・・
> 紫外線液はわからん。海中で光ってるかどうかを確かめるすべはないからな。
> 紫外線液に関しては、私は気休めだと思ってるが・・・
ハチミツは正直あまり染みこんでいない...
表面をコーティングしているだけで
タナに届く頃にはなくなっている
加工液の方はしみこむが
効果のほどは知らん♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ほーりさん
2010/11/13 12:54:22
icon
「Re:Re:Re:Re:」
>
> 一番のお勧めはハチミツ&紫外線加工液ではあるが
> 大きな認識の間違いをしておこう...
>
> ハチミツ&紫外線加工液は
> ブロックや安物のオキアミですら
> まともな餌にしてくれる...
> 海水ですすいだら意味がなくなるけれどな...
ちょっと疑問点。
ハチミツはしみこんでるからすすいでも意味はあるんじゃないか?
なくなるとしたら、棚に行くまでに何の意味もなくなると思うぞ
針に刺さってそのまま海中で引っ張られ、「すすがれる」わけだから・・・
紫外線液はわからん。海中で光ってるかどうかを確かめるすべはないからな。
紫外線液に関しては、私は気休めだと思ってるが・・・icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こめじなさん
2010/11/13 12:14:57
-
from: 峰さんさん
2010/11/12 22:30:36
icon
「Re:Re:Re:」
> > ・塩で〆る
> > ・塩+味の素で〆る
> > ・紫外線液をぶっかける
> > ・磯でつかう巻き餌の粉末の中で寝かせる・・・・
> 私と峰が使ってる、ハチミツ漬けが一番手軽かなぁ〜
> ブロックにはお勧めしないけど付け餌には。
> 使う前に軽く海水ですすぐと、あまりべたつかないけど。
二人に言っておくが
まず塩&味の素はお勧めしない
磯で使う粉末も船にはお勧めしない...
一番のお勧めはハチミツ&紫外線加工液ではあるが
大きな認識の間違いをしておこう...
ハチミツ&紫外線加工液は
ブロックや安物のオキアミですら
まともな餌にしてくれる...
海水ですすいだら意味がなくなるけれどな...
知識だけでなくあくまでも経験から結論を導き出すべし♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ほーりさん
2010/11/12 18:35:02
icon
「Re:Re:」
> 防寒防水ジャケットはさぁ、そこそこ良いものがいいよね。
> 冬に雨の中釣りするとさぁ、結構きついからねぇ〜。
雨漏りさえしなければどうにでもなるんだけどね〜><
> 帰国したら3キロのブロックを買って、いろいろ研究実施をする予定よ。何か、お勧めの加工方法があったら教えて。今、考えてるのはねぇ、・・・
> ・塩で〆る
> ・塩+味の素で〆る
> ・紫外線液をぶっかける
> ・磯でつかう巻き餌の粉末の中で寝かせる・・・・
>
> なんだけどね。。
峰が前に書いたかもしれないけど・・・
私と峰が使ってる、ハチミツ漬けが一番手軽かなぁ〜
ブロックにはお勧めしないけど付け餌には。
凍ったままのパッケージの上から、そのままハチミツを、表面覆う程度にかけて、
そのまま冷凍庫で放置。1〜2日で使えるようになるかと。
使うときにはそのまま解答でOK。
私は現地で気が向いたときに紫外線液をさらにかけるくらい。
水分が抜けるためか、オキアミがしっかりして、きれいに付けやすくなる
反面、船べりやマグネット板がべとべとになるのが欠点・・。
使う前に軽く海水ですすぐと、あまりべたつかないけど。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こめじなさん
2010/11/12 00:19:03
icon
「Re:」
防寒防水ジャケットはさぁ、そこそこ良いものがいいよね。
冬に雨の中釣りするとさぁ、結構きついからねぇ〜。
今さぁ、バングラで夜ヒマだからさぁ、オキアミの研究をしてるところよ。。。ちょっとねぇ〜最高の付けエサオキアミをさぁ、皆で考えたいところだよね。。。
帰国したら3キロのブロックを買って、いろいろ研究実施をする予定よ。何か、お勧めの加工方法があったら教えて。今、考えてるのはねぇ、・・・
・塩で〆る
・塩+味の素で〆る
・紫外線液をぶっかける
・磯でつかう巻き餌の粉末の中で寝かせる・・・・
なんだけどね。。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-