新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

東京釣りクラブ

東京釣りクラブ>掲示板

公開 メンバー数:178人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こめじなさん

    2008/10/24 23:14:33

    icon

    やっぱりアオリが熱いね。

    アオリの乗り合いって、相模湾だと、何軒くらいやってるんですかねぇ〜。僕が知ってるのって、オキエモンしかないし。

    でも、シーズンインしてから、なんかアオリ熱いですね〜。これって、何月くらいまで続くんでしたっけ???

    今度、アオリに行って、楽しかったら、これを年中釣り計画に入れることにしないとね〜。@峰さん、どう?

    冬場の真鯛は、しぶいし。。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: 峰さんさん

2008/10/25 18:02:36

icon

「Re:Re:Re:やっぱりアオリが熱いね。」
> アオリ、スミは1年魚で、初夏に誕生して、9月下旬頃にエギやテンヤで狙えるサイズになってシーズンイン。20m以下の浅場ではじまって、2月頃には40m前後での釣りとなります。この時アオリはKオーバー、スミは800gくらいのでかいサイズが釣れます。スミはここでシーズンオフ、アオリは4月頃から乗込みでまた浅場で釣れ出し、6月くらいまでは乗合が出てます。サイズは2Kオーバーが出たりします。


アオリはボートでも結構デカいのが釣れるからねぇ〜♪
アオリに関してはアジの泳がせ狙うと釣れる時は結構釣れます♪


> 相模湾でアオリやっているのは、海楽園、小見山丸、オキエモン、不定期で庄治郎や庄三郎とか数軒ですね。


カワハギやスルメの船に便乗して釣る人が多いみたいですね...


> P.S.
> これから、スミイカ行ってきます。いろいろと迷ったけど、リールを新調したんで(バイオマスター4000)、金沢八景からテンヤをしゃっくてきます。


頑張って下さい♪
結果報告楽しみにしています♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こめじなさん

2008/10/25 06:30:12

icon

「Re:Re:Re:やっぱりアオリが熱いね。」
> これから、スミイカ行ってきます。いろいろと迷ったけど、リールを新調したんで(バイオマスター4000)、金沢八景からテンヤをしゃっくてきます。

YAMAさん、いいですね〜〜〜〜〜。スミイカ!!!!!!
金沢八景ですか〜〜。。。バイオマスターの4000って言うと、結構でかいですよね。。何号何M巻くんですか?????

僕はシーバス用に、バイオの3000を昔かった記憶が。。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: YAMAさん

2008/10/25 04:08:13

icon

「Re:Re:やっぱりアオリが熱いね。」
アオリ、スミは1年魚で、初夏に誕生して、9月下旬頃にエギやテンヤで狙えるサイズになってシーズンイン。20m以下の浅場ではじまって、2月頃には40m前後での釣りとなります。この時アオリはKオーバー、スミは800gくらいのでかいサイズが釣れます。スミはここでシーズンオフ、アオリは4月頃から乗込みでまた浅場で釣れ出し、6月くらいまでは乗合が出てます。サイズは2Kオーバーが出たりします。

相模湾でアオリやっているのは、海楽園、小見山丸、オキエモン、不定期で庄治郎や庄三郎とか数軒ですね。

P.S.
これから、スミイカ行ってきます。いろいろと迷ったけど、リールを新調したんで(バイオマスター4000)、金沢八景からテンヤをしゃっくてきます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 峰さんさん

2008/10/24 23:18:09

icon

「Re:やっぱりアオリが熱いね。」
> アオリの乗り合いって、相模湾だと、何軒くらいやってるんですかねぇ〜。僕が知ってるのって、オキエモンしかないし。
>
> でも、シーズンインしてから、なんかアオリ熱いですね〜。これって、何月くらいまで続くんでしたっけ???
>
> 今度、アオリに行って、楽しかったら、これを年中釣り計画に入れることにしないとね〜。@峰さん、どう?
>
> 冬場の真鯛は、しぶいし。。。。


アオリは極端な話
年中釣れるけれど釣期は俺が聞いた話だと
春と秋らしいっす
釣り計画に入れるのは全く構わないっすよん♪
でも何かリレーで入れてねん♪
俺は冬場はアマダイかオニカサゴは絶対に行きたいから♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト