新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

東京釣りクラブ

東京釣りクラブ>掲示板

公開 メンバー数:178人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こめじなさん

    2008/12/24 15:49:36

    icon

    アマダイのハリ

    アマダイのハリについて、ちょっと調べてみたので、ご報告。

    釣宿のHP探って、いろいろ見てみると、結果、大体次の3種をどこも使っているね。

    ①チヌ4号
    ②マダイ8号
    ③カイズ13号

    3つの中で、カイズ13号だけは試したことないんだけど、今度やってみよう。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: 峰さんさん

2008/12/24 23:01:37

icon

「Re:アマダイのハリ」
> アマダイのハリについて、ちょっと調べてみたので、ご報告。
>
> 釣宿のHP探って、いろいろ見てみると、結果、大体次の3種をどこも使っているね。
>
> ①チヌ4号
> ②マダイ8号
> ③カイズ13号
>
> 3つの中で、カイズ13号だけは試したことないんだけど、今度やってみよう。。。



俺はアマダイは自作の場合は必ず丸海津だなぁ〜〜〜
一番使いやすいっすわ♪
オキアミも結構深くさせるから餌を全部取られることはあっても
タイみたいに頭だけ取られるって事はないからなぁ〜...
チヌやマダイ針はトラギスやカナガシラがかかった時に外すのが面倒なもんで...(^^ゞ
丸海津は軸が長いから外しやすいしね♪
ちなみにデカいのしか狙ってないから基本ハリスは4号で針は大きめのものを使用しています♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ほーりさん

2008/12/24 18:28:25

icon

「Re:アマダイのハリ」
> アマダイのハリについて、ちょっと調べてみたので、ご報告。
>
> 釣宿のHP探って、いろいろ見てみると、結果、大体次の3種をどこも使っているね。
>
> ①チヌ4号
> ②マダイ8号
> ③カイズ13号
>
> 3つの中で、カイズ13号だけは試したことないんだけど、今度やってみよう。。。
>
市販の仕掛けはオキアミ針(丸カイズそっくりで、ケンがついててオキアミが落ちにくい)
とか、あとはマダイ針と丸カイズ使ってることが多いですね。

私にとっての大当たり仕掛けはハヤブサのアマダイ仕掛けで、
今までこの仕掛けが一番釣れてますねぇ。
針は「オキアミ専用3号」としかかかれてなくてよくわからない・・・
見た感じはマダイ針の懐をちょっと狭くして、胴の部分が
長くなってる感じですね。胴が長いと多少飲み込まれても
針がとりやすいのがうれしいですね。
まあ、本来はチモトをかじられにくくて、ハリス切れでバラしにくい・・・
ってことなのかな?<フグ対策

正直トラギスにハリを飲まれると、ハリス切らずにとるの大変・・・
シロギスのハリの胴が長いのは正直助かります^^;

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト