サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こめじなさん
2010/05/09 14:49:30
icon
良いサバだね〜
サバもデカイと美味いよね〜
海外にいると、サバとかアジとかイワシとか、そういう普通のお魚を食べたくなるよ。。。
ところでさぁ、サバのもっとも美味い食べ方って何だろね。ちょっと今年はサバを釣ったら、次回のエサにはせずに、美味いレシピで料理してみたいね〜〜。ビールに合うっていうのが条件なんだけどね^^;
サバとかね、実は海外ではあまり取れないのよ。とくに東南アジア。なので、東南アジアで売ってるサバとかさぁ、ものすごく高いよ。1尾500円くらいから。こっちの人の生活レベル考えても、いわゆる高級魚になるよね・・・。
釣ったサバを美味しく食べるレシピ、教えてちょ。(味噌煮、〆サバ、焼きサバ以外ね^^)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全5件
from: 峰さんさん
2010/05/10 23:44:13
icon
「Re:Re:Re:良いサバだね〜」
> > 竜田揚げ、普通の煮付け、後は汁物って所かな?
>
> なるほどね。なんかもっと目からうろこが取れるようなレシピはない?ちなみにこの前、サバを煮て、その身をほぐして、3匹分くらいね。それでカレーを作ってみたよ。サバカレーね。まぁまぁ行けるんだけど、どことなく物足りなさもあったなぁ〜。
>
> で、最近やってるのが、この前ネット購入した燻製鍋で、サバを燻製にしちゃうのね。これはまぁまぁなんだけど、これも今一物足りなくてあまりお勧めではないのね。サクラチップが悪いのかも。今度クルミのチップでやってみて、最終的に判断するよ^^〜
後は味醂干し
これは中々美味いぜよ♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: マスマスさん
2010/05/10 21:53:56
icon
「Re:Re:良いサバだね〜」
> > サバとかね、実は海外ではあまり取れないのよ。とくに東南アジア。なので、東南アジアで売ってるサバとかさぁ、ものすごく高いよ。1尾500円くらいから。こっちの人の生活レベル考えても、いわゆる高級魚になるよね・・・。
> >
> > 釣ったサバを美味しく食べるレシピ、教えてちょ。(味噌煮、〆サバ、焼きサバ以外ね^^)
>
>
> 竜田揚げ、普通の煮付け、後は汁物って所かな?
>
> ちなみに汁物の作り方は
> サバのアラに強めに塩をして、その後に沸騰したお湯にくぐらせる
> くぐらせたらヌメリを洗い流す(血もね)
> この時は本当にくぐらせるだけで火を通すのが目的ではないので
> 出汁を取って出がらしにしたらダメよん♪
> あくまでもヌメリと臭みを取るのが目的!!!
>
> どんな魚でも出来るからお勧め
> お湯にくぐらせてヌメリや血を洗い流すのは
> 臭みを取ると同時に汁が濁らないようにする為
> 味噌汁にするのであればあまり気にする必要は無いかもね...
>
> ”俺の場合”は基本的には青物では作らないけれど
> 本来は青物の頭やアラは良いダシが出るので作ると良いでしょう♪
>
> ただ酒に合うかってぇ〜と話は別と思うけれどね♪
以前にソーダが釣れた時にやったのだけど
40分ぐらい蒸して鰹節を作る予定が
途中で挫折してほぐしてサラダの上に置いて
胡麻だれドレッシングかけたらおいしかったです
サバでもいけそうで子供受けするかも
ますますのいい加減クッキングでした
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こめじなさん
2010/05/10 00:55:39
icon
「Re:Re:良いサバだね〜」
> 竜田揚げ、普通の煮付け、後は汁物って所かな?
なるほどね。なんかもっと目からうろこが取れるようなレシピはない?ちなみにこの前、サバを煮て、その身をほぐして、3匹分くらいね。それでカレーを作ってみたよ。サバカレーね。まぁまぁ行けるんだけど、どことなく物足りなさもあったなぁ〜。
で、最近やってるのが、この前ネット購入した燻製鍋で、サバを燻製にしちゃうのね。これはまぁまぁなんだけど、これも今一物足りなくてあまりお勧めではないのね。サクラチップが悪いのかも。今度クルミのチップでやってみて、最終的に判断するよ^^〜
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2010/05/09 20:46:54
icon
「Re:良いサバだね〜」
> サバとかね、実は海外ではあまり取れないのよ。とくに東南アジア。なので、東南アジアで売ってるサバとかさぁ、ものすごく高いよ。1尾500円くらいから。こっちの人の生活レベル考えても、いわゆる高級魚になるよね・・・。
>
> 釣ったサバを美味しく食べるレシピ、教えてちょ。(味噌煮、〆サバ、焼きサバ以外ね^^)
竜田揚げ、普通の煮付け、後は汁物って所かな?
ちなみに汁物の作り方は
サバのアラに強めに塩をして、その後に沸騰したお湯にくぐらせる
くぐらせたらヌメリを洗い流す(血もね)
この時は本当にくぐらせるだけで火を通すのが目的ではないので
出汁を取って出がらしにしたらダメよん♪
あくまでもヌメリと臭みを取るのが目的!!!
どんな魚でも出来るからお勧め
お湯にくぐらせてヌメリや血を洗い流すのは
臭みを取ると同時に汁が濁らないようにする為
味噌汁にするのであればあまり気にする必要は無いかもね...
”俺の場合”は基本的には青物では作らないけれど
本来は青物の頭やアラは良いダシが出るので作ると良いでしょう♪
ただ酒に合うかってぇ〜と話は別と思うけれどね♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 峰さんさん
2010/05/10 23:45:02
icon
「Re:Re:Re:良いサバだね〜」
> 以前にソーダが釣れた時にやったのだけど
>
> 40分ぐらい蒸して鰹節を作る予定が
> 途中で挫折してほぐしてサラダの上に置いて
> 胡麻だれドレッシングかけたらおいしかったです
>
> サバでもいけそうで子供受けするかも
>
> ますますのいい加減クッキングでした
本来はキンメとかを使うんだけれど
大根おろしで煮ても美味しいと思いますよん♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト