サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 400Cさん
2013/10/03 12:58:59
icon
昨日の釣果!
昨日、沼津の舵丸でタイ釣りに行ってきました!
台風が心配されましたが、沼津は全く影響がなくて、
晴天で風もなく凪でした!
釣果は、マダイ4枚 (1~2.5キロくらい)
外道に、イサキ・ヒラソーダ・サバ・ニザダイ
でした。
4人で行きましたが、ボーズ無し!
楽しかったデス!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全6件
from: やまたかさん
2013/10/06 22:13:06
icon
こんばんわ!まぐさん、400Cさん
私は多摩地区なので三浦半島は約1時間半です。
駿河湾は出張帰りに主に夜船やります。
基本は三浦半島南部が多いです。
昔1年真鯛が釣れない事が1年続きました。・・・
最近放流が増えて0は少なくなったみたいですが、
それと共に鯛に行かなくなった様な気がします。
大きいのが掛かったら気持ちは解りますが慎重に行きましょう。
私もドラグを絞めちゃう方です^^性分かな~^^
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 400Cさん
2013/10/06 00:56:58
icon
まぐさん、こんばんは!
僕も、マダイは連敗するときありますw
なので、釣果が良さそうな時しかいきませぬww
沼津は、たまにですね。石花海遠征は、したことないの
ですけど、釣れるみたいですね!!
僕も都内なんで沼津より先は遠いのですけど、
沼津は車で2時間あれば行けるので、
外房より行きやすいです。
剣崎まで1時間半かかるのでプラス30分ですね!
やっぱり、行きやすい東京湾・相模湾が多いのですけど
海が荒れそうな時は、小田原か沼津にします。(シケになりにくいので)
この日は、ほんとは剣崎に行こうと思ってたのですけど
台風の影響で沼津に変更しました。
剣崎は出船中止になってたので正解でした!
キハダ残念でしたね。。
ハリスではなくPE12号が切れるとは・・・ 凄いバワーですね。。
8月に、剣崎からメジ・カツオやったのですけど
メジ釣れず、カツオ4匹でした。。
でも、大艫の人が30キロのキハダ上げてました!
皆で見てましたけど、プレッシャーですよねw
でも、そんなに周りの人はイライラしてないと思いますよ!?
釣り上がった時、皆で拍手でしたからね!
KYだと思わず大物は慎重にやったほうがいいすよ!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: まぐさん
2013/10/05 21:22:43
icon
400Cさん
マダイいいですねぇ ^^
ちなみに僕はマダイは末広がりの八連敗中で泣けてきます。 (><)
400Cさんもやまたかさんも、駿河湾、沼津方面が多いのですかね?
東京都心に住んでいる僕には遠いですけどいいですね、駿河湾。
以前、御前崎までヤリイカの遠征をして。石花海(セノウミと呼ぶのかな?)で、
ヤリイカ97杯、あともう少しで三桁といういい釣りを経験しました。
駿河湾恐るべしです。。。 ^^
一昨日の木曜日は茅ヶ崎からキハダで出船しました。少ないチャンスで
ワンヒットがあったのですが、道糸PE12号を300m引きずり出され、
15分間も200m前後でのウィンチの攻防。30分位かけてようやく50mまで
上げましたが、乗合船の中で1人で長時間を費やしてしまい、他の乗船者からの
無言のプレッシャー ^^; 。
仕方なくレバードラグをフルにしてゴリ巻きしたらのこり20mで12号のPEがプツ・・・、
il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ
膝から崩れ落ちました。
今度はPE15号でゴリ巻きしまっす。。
まぐ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 400Cさん
2013/10/05 15:51:25
icon
やまたかさん、こんにちは!
僕も普段は、1人で行くことが多いのですけど
たまたまです!
タイを釣るのは春以来なので楽しかったデス。
今年ののっこみは、あまりつれなかったので!
次は、アマダイに行こうと思ってます!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: まぐさん
2013/10/16 19:14:30
icon
やまたかさん、400Cさん、今晩は。
新メンバーのたけさん、chiotanさん ようこそいらっしゃいました。
まぐ(依然肩治療中)です。
相模湾のマグロ乗合はどうしても30分ルールみたいなのがあって、
あまり時間をかけられないんですよw。。 他の乗船者も待っている
事ですしね。(T_T)
今回は手巻きの中型トローリングリールでPE12号を300m引きずり
出され、1人でのウィンチファイトでした。30分超えてもまだ50mも
あったのでやむを得なくレバードラグをフルにしてのゴリ巻きに
しました。結果は先日お話しした通りでございますぅぅぅ。
_| ̄|○ トホホ
そこで15号400mを巻き直し再度チャレンジです。
でもこの台風で今年はシーズンも終了ですかね。
それにしても、伊豆大島は大変なことになってしまい悲しいですね。
伊豆大島には何度か釣りにも行っていました。自然の怖さを痛感しますし、
被害に遭った方々にお見舞い申し上げたいです。
また伊豆大島に釣りに行きたいです。
まぐ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト