新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

東京釣りクラブ

東京釣りクラブ>掲示板

公開 メンバー数:178人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: フィオさん

    2014/01/30 12:23:28

    icon

    コマセマダイ

    昨年からマダイ釣りに挑戦中ですが・・・(相模湾、茅ヶ崎~大磯周辺です。)
    本命坊主ばかりです・・・
    (ハナダイはたまに・・・)

    しかも、必ず私が船に乗る日は、船自体の釣果も悪いです。
    ひどい日は、8人で、船中マダイ1、ハナダイ1(私)という日もありました・・・
    (私が疫病神か・・?、よくて船中2割が顔見る程度の日ばかり・・・)

    タナはPEでしっかり確認しているのですが、
    いまいちコマセと付けエサが同調していかイメージが湧きません^^;
    正直、腰越あたりのウィリーでなら、イシダイ・イシガキダイ・ハナダイと
    結構うまくいくのですが、長ハリス&長竿(270、同調子)がうまく扱えてないのだと思います。

    マダイを釣っている皆さんは、どのように上達していったのでしょうか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: やまたかさん

2014/01/31 17:16:58

icon

フィオさんこんにちは!
私も今ほど行っていませんが、真鯛狙いで1年以上本命なしの年が有りました・・・
棚取りが出来ていればその内ガツン!と来ると思いますよ。
最近専門に狙っていないので参考になるか解りませんが、
私の場合コマセは、あまりドバっと出さずにパラパラ出続けるイメージです。
ちょっと値の張る1号下のハリスを使うなんて事もしました^^
あとは置き竿より持っている方が掛かる気がします。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト