サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: フィオさん
2014/01/30 12:23:28
icon
コマセマダイ
昨年からマダイ釣りに挑戦中ですが・・・(相模湾、茅ヶ崎~大磯周辺です。)本命坊主ばかりです・・・(ハナダイはたまに・・・)しかも、必ず私が船に乗る日は
昨年からマダイ釣りに挑戦中ですが・・・(相模湾、茅ヶ崎~大磯周辺です。)
本命坊主ばかりです・・・
(ハナダイはたまに・・・)
しかも、必ず私が船に乗る日は、船自体の釣果も悪いです。
ひどい日は、8人で、船中マダイ1、ハナダイ1(私)という日もありました・・・
(私が疫病神か・・?、よくて船中2割が顔見る程度の日ばかり・・・)
タナはPEでしっかり確認しているのですが、
いまいちコマセと付けエサが同調していかイメージが湧きません^^;
正直、腰越あたりのウィリーでなら、イシダイ・イシガキダイ・ハナダイと
結構うまくいくのですが、長ハリス&長竿(270、同調子)がうまく扱えてないのだと思います。
マダイを釣っている皆さんは、どのように上達していったのでしょうか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: やまたかさん
2014/01/30 09:35:14
icon
ヤリイカ
昨日松輪間口港からヤリイカ行ってきました。朝一スルメ狙って船上干し!なんて思ってましたが、船長からはヤリしか狙わないから11センチ角の指示があり敢え無
昨日松輪間口港からヤリイカ行ってきました。
朝一スルメ狙って船上干し!なんて思ってましたが、
船長からはヤリしか狙わないから11センチ角の指示があり敢え無く断念。
結果はヤリしか釣れなかったので船長の言うとおりにしておいて良かった^^
朝一からお祭りやらで先糸切られたり、角が投入器に引っかかたりして、
仕掛け2セットいってしまいどうなる事やらと思いましたが、なんとか持ち直しました。
朝一バタバタしてたので中盤から巻き返し1流し4点がけ2回等も有り
終わってみたら30杯取れました。型は小さいのが多く中型少々。
旬のヤリイカは刺身で甘くて美味しいですよ~^^
サッと茹でて氷水に晒して肝ごと食べるのも良いですよ。 -
from: ロフトさん
2014/01/24 21:23:43
icon
太刀魚
やまたかさん楽しみにしていたタチウオ釣りができなくて残念ですね、自分も来月の中旬にタチウオ釣りに行く予定です。エサ釣りですが、その日のタチウオのやり取
やまたかさん
楽しみにしていたタチウオ釣りができなくて残念ですね、自分も来月の中旬にタチウオ釣りに行く予定です。エサ釣りですが、その日のタチウオのやり取りが面白いですね、仕掛けとか、誘い方など研究中です。場所取りで時間まで寒いですが、、、from: 鮭皮チップさん
2014/01/27 21:51:39
icon
こんばんわ。週末に初めてのタチウオジギングへ観音崎沖へ行きました。釣果は指四本が一匹のみでした。サワラも釣れましたが初心者には難しかったですね・・・ま
-
from: ロフトさん
2014/01/19 23:03:48
icon
太刀魚釣り
こんばんは。久しぶりに17日の夜に沼津沖でタチウオ釣りに行ってきました。日が暮れるまでは温かかったのですが、夜になると寒かったです。釣果ですが、はじめ
こんばんは。
久しぶりに17日の夜に沼津沖でタチウオ釣りに行ってきました。日が暮れるまでは温かかったのですが、夜になると寒かったです。釣果ですが、はじめは食いが悪かったのですが後半は調子が良かったです。エサ釣りで30本ほど釣りました、サイズは3本指から5本指で型は良かったです。
脂ノリノリで美味しくいただきましたよ。
皆さんは寒いなか夜釣りはしますか?from: やまたかさん
2014/01/24 15:32:13
icon
ロフトさんこんにちは~まさに!本日出張で静岡に来ており、仕事を昼で切り上げ沼津の夜船に乗る予定でした。しかし昼に船長から電話があり「風ビュンビュンだか
-
from: youさん
2014/01/15 17:44:18
icon
極寒
こんばんは!先日、相模湾秋谷沖のヤリイカ行ってきました。一日中ブランコで11㎝のツノにスッテを3つミックスした自作の仕掛けで小型のヤリ、ムギ、マル
こんばんは!
先日、相模湾秋谷沖のヤリイカ行ってきました。
一日中ブランコで11㎝のツノにスッテを3つミックスした自作の仕掛けで小型のヤリ、ムギ、マルがポツポツ
計43杯と満足できる釣果でした。
ただ…
寒い。手が痛い。朝が辛い。
皆さんこの寒い中釣り行かれてます? -
from: 仲乗りさん
2014/01/05 22:16:49
icon
皆さんの初釣りは?
皆さんこんばんは。
普段からお仕事、釣りでお忙しい方々・・・、このお正月は
おうちでゆっくりされていた釣り人も多いかと思います。
そんななか、昨日は犬吠埼沖のジギングに行ってきました。
ワラサ級には届きませんでしたが50㎝前後のイナダが半日で
15本と、まずまず楽しめました。
皆さんにもいい釣りが出来る一年でありますように。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: やまたかさん
2014/01/01 13:37:06
icon
納竿
皆様明けましておめでとうございます。
今年も良い釣りをしましょう。
たけさんさん立派なヒラメ良いですね^^
11月から4週連続休日出勤やらその間連続出張やらで行けてませんでしたが納竿できました。
ヤリイカに行こうと思っていたのですが風予報の為急きょアジに変更しました。
朝から小アジ混じりで中アジが入れ食いでした。
お土産ばっちり確保してからちょい深場70m前後へ移動して
幅広特大交じりで大アジがポツポツ釣れクーラー満タンで止めてしまう人もいました。
途中デカマサバ、中マサバが10本ほど釣れ〆サバになり正月用刺身は確保!
数は親戚やらご近所へ配ってしまったので正確には解りませんが70~75尾位でした
残ったアジは干されてます。
from: やまたかさん
2014/01/31 17:16:58
icon
フィオさんこんにちは!私も今ほど行っていませんが、真鯛狙いで1年以上本命なしの年が有りました・・・棚取りが出来ていればその内ガツン!と来ると思いますよ