新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

花暦

花暦>掲示板

公開 メンバー数:35人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ヒデさん

    2008/03/13 07:12:44

    icon

    すっかり

    昨日は午後から仕事お休みでした。
    年度末は余裕があるとなるべく休日を消費。
    といってもそんなに休めないけれども。
    陽射しも,空気もすっかり春でした。
    このところの北陸の旅物語。すっかり花の話がなくなっていた。
    花の写真は私の一番のライフワークでもあります。
    福井は梅の季節としては早すぎ。他に花は見られませんでした。
    そのあと寄った兵庫県ではいっぱい花を見る事が出来ました。
    そんな写真も載せて行きたいと思います。
    とりあえず、春なので、菜の花の写真でも。
    撮影は鹿児島県鹿児島市です。

    PS まず。四草かっこいい!(笑)
     とても冷静に小草若のことを見ている。
     これでますます若狭の役目が大きくなってきます。
     若狭のマンション女の勘違い(本当かなあ)がどう動くのか?
     これも立派な仕掛けですね。

     面白かったのは 時計の鳴るタイミング。
     昔は我が家にもボーンと鳴る時計があったものでした。
     最近はあのような時計はなくなったですね。
     SEはいろんな場面で使われるけれども、、、
     いわゆる「間」をとるための時計の音。
     なかなか素敵ですね。

     それにしても宝くじがあたってしまいました。
     このやりとりは、落語の何かからの引用かもしれない。
     そう思ってみていました。
     これで小次郎は動かなければならなくなってきました。
     200万という額が楽しい。
     金が手に入ったら何を始めるのでしょうか?
     箸の制作費ではないよなあ。
     やっぱりギャラかなあ(笑)

     さらにPS 868の写真変えました。
     
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件