サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2006年07月31日 00時03分16秒
icon
Cawdor Castle
http://www.streetmap.co.uk/newmap.srf?x=284790&y=849850&z=6&sv=284790
Inverness空港でレンタカーを借り、何故か空港のすぐ近くの『Fort George』よりに先に行ってしまった。
それは『Cawdor城』の方が一時間早く閉まってしまう為なのだが、列車での『Kyle of Lochalsh』往復が出来なくなり(もし寝台列車が予定通り着いていて定時なら Inverness駅に 14:30 に着く)その必要が無くなった今、何故このような行動を起こしてしまったのかマッタクもって謎だ。
おかげで同じ道を3回も通ってしまった。二年後もやらかしてるな?
コメント: 全4件
from: jagdpanzerさん
2006年08月01日 19時29分48秒
icon
「Cawdor Castle 4」
Flower Garden のベンチに潜む‘魔物’と魔よけのコーダー家の紋章。
紋章は 『Original Tower Entrance』の壁に「BE MIND FULL」 左に赤いライオンと右に白い馬 1672 の年号が入っています。
from: jagdpanzerさん
2006年08月01日 00時48分17秒
icon
「Cawdor Castle 3」
方向がよく解らないのですが、一枚目を南からとしますと二枚目は西からの撮影、この Flower Garden も建物の西側にあります。
一枚目の東南の位置に迷路のような、Old Walled Garden があります。
from: jagdpanzerさん
2006年07月31日 19時34分43秒
icon
「Cawdor Castle 2」
http://www.cawdorcastle.com/
コーダーという名は、シェイクスピアの作品の一つ「マクベス」の中に使われて有名になりました。
コーダー城の最も古い部分が建てられたのが 14世紀、実在のスコットランド王“マクベス”は 1057年に死んでいるので、直接関連はないそうです。
1746年の『カローデンの戦い』の時期に、ここの城主であるコーダー家はスコットランドを去っていたので、この古い城が取り壊されずに残ったそうです(かな〜り途中をはしょりました)
from: jagdpanzerさん
2006年08月02日 19時06分53秒
icon
「Cawdor Castle 5」
![](/_images/archive/d011D18VR9V80MR6O6MJ60UHB7S9POG61MBEC2CQ71JI1SDNVM5D6ML/large)
『地球の歩き方 スコットランド』に
>お堀に掛かるはね橋からの眺めなど、絵本に出てくるようにファンタジックで、ハイランド一優雅な城
らしいので“はね橋”の画を載せてみました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト