サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: jagdpanzerさん
2007/03/24 00:41:22
icon
Camden Town
♪ジャ〜〜ン〜キュ〜〜ン(電気ギターの弦をピックで引っかく音)「ロケン・ロール!」内田○也に乾杯の音頭を頼むと、こうシャウトするので、皆はどのタイミン
♪ジャ〜〜ン〜 キュ〜〜ン(電気ギターの弦をピックで引っかく音)
「ロケン・ロール!」
内田○也に乾杯の音頭を頼むと、こうシャウトするので、皆はどのタイミングで酒に口を付けたらいいのか解らずに困るらしい。
ファッキン!!
ロックンローラーはそんな些細な事は気にしない。
【チッピング・カムデン】の次に【カムデン・タウン】?
(中指立てながら)そうさ!駄洒落でやってんだっゼ〜イ!! カモンッ!!
『地球の歩き方』にも書いたが、怪しいヘビメタっぽい店が“CAMDEN LOCK”高架橋の左手奥にある。
初めて訪れたとき、十字架がマブシイ“棺桶型のリュック”が店内に大量に置いてあった。
嫁が「いらない」と言ったので買わなかったが、帰りのヒースロー空港で、金髪娘ちゃんがこれを背負っているのを見て、頭に Lightning Strike だったぜ!
二回目。今度こそ手に入れようと2年後に店に行ってみた。
こういう時にロックンローラーは店内ではチャつかない。硬派なんでね!
しばらくすると、店の端にいたオレを呼ぶ愛しのハニーの声が遠くからするじゃねぇか。
「この辺の商品全部、ファ○ク・ユー って書いてあるよ〜」
ちょい待ち、ちょい待ち。満員の店内でファ○ク・ユー を大声で連呼するのはマズイ。
いつしか普通の人に戻っていた駆逐戦車は、視線を気にしながら何も買わずに店を出ることにした。
よく見たら「CAMDEN ROCK」じゃなくて「CAMDEN LOCK」じゃん。
中坊の時、LED ZEPPELIN = 赤い飛行船 と思っていたのと同じミスだった。
お粗末様でした・・・
from: jagdpanzerさん
2007/03/28 01:44:45
icon
「Camden Market」

新規発言の一枚目は、地図やら真面目な話を持ってくるように意識していたんですが、ロンドンの話なんでいらんでしょ?地図。
ロンドン初めての人や、定年退職して「海外旅行でも行くか!」なんて人で、たまたまココに迷い込んだお父さんなら、一枚目を見たら去っていくでしょう(笑)
http://www.streetmap.co.uk/newmap.srf?x=528877&y=183986&z=1&sv=528877 地図貼るよ
地下鉄【Camden Town】駅は、‘地下鉄 MAP’中央付近の【King's Cross St.Pancras】や【Euston】の北だよ。
昨年はスコットランドへ行く飛行機の時間が早かったので行けませんでしたが、半日ほど時間を潰すにはちょうどいい場所だと思います。
食事も露天がほとんどなので気楽に頼めます。
名前は出せませんが、関西地方の米国系有名アトラクションで、かわいい衣装を着たオネエちゃん店員の「オードブルからどうぞ!」「メイン!」「デザート!」「お飲み物!」と矢継ぎ早に畳み掛けられたら、「お会計二人で六千円です」と言われ、「Uっソ〜 Soんなの Jんじぇん納得できないよ〜」
味は読みがハズレると、上の場所のような‘物質’を喰わされますが、嫁は怪しげな中国人が日本語で出店してた“鶏の唐揚弁当”なるものを食し、悶絶していました。
「あっさりした御飯が食べたい」と言っていたのに、長粒米がギトギト油浸けでしたからね。
ガイドブックじゃ「大混雑」と書かれている、この『カムデン・マーケット』や『カムデン・ロック』が、やけに閑散としているのは、駆逐戦車が一時間早く来てしまった(ちなみに九時)からで、おかげでゆっくり撮影できました。
『カムデン・マーケット』は地図上の矢印の位置で、古着がズラリと並んだ狭い通路を大勢の人々が行き交うので、スリ等に気をつけてね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト