サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: jagdpanzerさん
2008年04月28日 11時58分05秒
icon
三つの復讐
Kinlocheweから南西に向かうA896号線。“GlenTorridon”の脇を抜ける道路です。【三つの復讐】なんて物騒なタイトルを付けましたが、
Kinlochewe から南西に向かう A896号線。“Glen Torridon”の脇を抜ける道路です。
【三つの復讐】なんて物騒なタイトルを付けましたが、過去にスコットランドで近く、又は隣を通ったのに行けなかった場所を、三つピックアップ!
六月にリベンジしようと考えています。
その1 『ローモンド湖 Loch Lomond』
http://www.streetmap.co.uk/newmap.srf?x=236640&y=694760&z=5&sv=236640
スコットランドで一番人口の多い街、グラスゴーの北西 32キロの距離にある英国最大の淡水湖です。
以前、この場所を訪れたときには御覧の有様。
雨と霧でほとんど何も見えませんでした。
その2 『Dunnottar Castle』
ナゼ、行けなかったのかは【[279] Road To Dunnottar Castle】で説明してるので省略http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100034144998
その3 『Kilchurn Castle』
旅行記ですと【[221] B8074/Glen Orchy】から【[229] Connel Bridge】の間にあるハズの、湖に浮かぶ美しい廃城です。
掲示板でも城を通過してしまった事は報告したんですが、真相は B8074号線から A85号線に合流してすぐ、赤い車に乗った小僧に強引に割り込まれ、チョッと熱くなって追っかけてしまい、我に返ったらもう通過してました(苦笑)
ビデオ画像で先に見える橋は【[229] Connel Bridge】です。
from: jagdpanzerさん
2008年04月30日 00時10分42秒
icon
「小さい Kilchurn Castle」
![](/_images/archive/d011NMD8ITQGHS77EGFAOTCCH9HDUI0R3AVPQK4S5AA41OKHS1DTQ29/large)
![](/_images/archive/d011N5R6HL71NLRG7PHCC24SD7EJDDNURM7QBCI6N18OK1KDB11RBAB/large)
![](/_images/archive/d0102TCBQVB6T05592U8H8LEMA93QG2T0TC6NQKPI1N7T0R8J4M340V/large)
puffin さん、お久し振りです!
>ダノッター城・キルカーン城共に2回行きました。(←カタカナですみません)
いえいえ、僕もイロイロな読み方があるので英語で書いてるだけです(笑)
それよりも、両方の城に2回づつ行かれたのもビックリですが、貴重な写真を載せていただき、どうもありがとうございました!!
これらの写真は‘例の’タダで置いてあったパンフや、ガイドブック(£2.99)から拝借したものなんで、小さくしてみました。
>苦労していくだけの価値はありますよねぇ〜絶対!
>私の場合、特にキルカーン城になかなか近づけず…何度行ったり来たりしたでしょう(苦笑)
僕は苦労する前に通過してしまったんで、周りがどんな雰囲気なのかサッパリなんですが、puffin さんの写真が、かなり参考になりました。
『jagdpanzer File』によると、城へのアプローチの仕方は“二つ”と考えていました。
北から湖上をボートに乗って行くか、東から陸地で城まで歩く。
でも puffin さんの写真や、他の写真の撮影した方向はほぼ同じで、「南側から」と判断しました。
城は廃城だし、城全体のいい写真が撮れるなら南側はノーマークだったんで、試してみたいと思います。
僕もこの地方は、延べ四日ほどいたんですが、天気は四日中三日は雨でした。
天候はどうにもなりませんからねぇ(苦笑)
>また勝手に参加して勝手に消えていきます
そんな事言わずに勝手にコーナー作って下さい(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト