サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2008年07月06日 00時27分15秒
icon
ADARE HOTEL
http://www.adarehotel.com/
二月の初めに JAL のチケットを買ったんですが、全ての入力を済ませた後、「ホテルの御予約はいかがですか?」と聞いてきました。
一つの事をやり始めると「ついで、ついで」と決めてしまう僕は、そのままその HP からホテル探しを始めました。
最初からヒースロー空港からのアクセスに便利な、Paddington駅周辺しか考えていなかったので、悩むことなくすんなりと決めました。
料金は、以前書いたけど ツイン部屋を六泊で ¥81,200
これは支払済みなので、金額は増えず。
でも JAL の HP から入ったこのホテルの説明文。
結構重要な事が書かれていないことを、他の業者さんのホテルの案内で知る事になりました。
コメント: 全4件
from: jagdpanzerさん
2008年07月19日 00時03分46秒
icon
「English Breakfast」
【ADARE HOTEL】のBreakfast Time は 7.30-9.00。
女性が三人ほどいて
「English Breakfast を食べますか?」と聞いてきます。
飲物は、牛乳(ミルク・ティー & シリアル用でもある)、オレンジ・ジュース、水。
シリアル。
前回、スコットランドで必ず出てきた、“グレープフルーツのシロップづけ”はありませんでした。
from: jagdpanzerさん
2008年07月08日 00時17分01秒
icon
「綺麗なうちに」
スーツケース二つを運び上げ、疲れてベッドに寝転ぼうとした途端
「どいて!! アンタがメチャメチャにする前に撮影するから」
滞在中、ロンドンの最高気温は 23℃(BBC Weather)
二・四年前とは打って変わって肌寒い日が続きましたが、部屋に帰るといつも窓が開いていました。
テレビは一応映りましたが、どんなにボリュームを下げても 2分に一度の割合で「ガリガリ〜」とヒジョーに耳障りなノイズが出ました。
多分、地球を侵略しに来た宇宙人が、ワレワレを洗脳しようとする陰謀だと思います・・・
シャワーは湯量が全く足りませんでした。
同じ頃、上に泊ったヤツの書き込みで「湯量は充分」とか書いてあったんで、そいつが全部使ってたんでしょう。
でも使った三日間全て出なかったんで、そうでもないか・・・
トイレの水量はバッチリでした。
from: jagdpanzerさん
2008年07月07日 00時17分33秒
icon
「歓迎!登山部御一行様」
ホテルに着き、フロントでチェックインを済ませて鍵を渡された。
「16号室 四階だ」
ガーン! 恐れていたことがおきてしまった。
このホテル、リフト(エレベーター)が無いんですよね。
多分知らない‘えびちゃん’用に書いておくけど、英国は一階が“G”になるんで、四階は日本で言う五階なんだ。
駆逐戦車が通っていた高校には“登山部”があって、放課後に重石を入れたリュックを背負って、校舎の階段を上り下りしてた。
現役の登山家の人や、趣味が‘山登り’の方は、僕達のスーツケースを運んで、是非足腰を鍛えてほしい。
20キロ近くあるスーツケースを二つ運ぶのに、二往復して思わず息があがってしまった。
少し休憩してから、街に出掛ける事にします。
from: jagdpanzerさん
2009年01月24日 00時28分27秒
icon
「帰国の朝」

本日 19:00 ちょうどの JAL402便で帰国します。
【ADARE HOTEL】の English Breakfast も、結局二回しか食べませんでした。
駆逐戦車もママちゃんもビーンズが嫌いなので、止めてもらって、嫁は更にトマトもないので、彩の寂しいこと・・・
チェックアウトを済ませ、スーツケースを預けさせてもらい、パディントン Paddington駅に向かいます。
『ロンドンからの近距離旅行 8』を決行する為です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト